ここから本文です。
姉妹都市の秩父市では、都心部に住む方も居住できるサービス付き高齢者向け住宅及び地域住民等との交流施設の建設を進めており、老いが進んでも安心した生活が出来る健康都市を目指しています。生涯活躍のまちで暮らすための準備講座として、自分らしい人生を創造するためにこれからの人生を誰とどこで暮らすのがよいかと、思いを巡らすシニア世代を対象に、健康、お金、人と人とのつながり、心のあり方などに焦点をあてながら、自分が選択した地域で、最期まで自分らしく暮らしていくためのヒントを相談経験豊富な講師がお話します。是非、ご興味ある方は問合せのうえ、ご参加ください。
平成31年3月14日(木曜日)
14時~16時
豊島区役所8階807会議室
久須美則子氏(高齢者住宅情報センター長)
電話・メールにより申込み
秩父市移住相談センター(担当:吉木)
〒368-0046
秩父市宮側町1-7地場産センター4階
0494-26-7946
0494-26-7946
ccbiju@bz04.plala.or.jp
お問い合わせ
秩父市移住相談センター
電話:0494-26-7946