ここから本文です。

沿道等における二酸化窒素調査

区では、大気汚染測定室による調査を補完するため、道路沿いの二酸化窒素濃度を年4回測定しています。

調査は東京都環境科学研究所が開発した簡易測定器による方法で行っています。なお、同時期年4回の簡易測定器による大気汚染測定室での結果も合わせて示します。

【沿道等における二酸化窒素濃度平均値の変化】

番号

道路名

令和元年度 令和2年度 令和3年度 令和4年度 令和5年度

1

白山通り

  0.023   0.034  

2

春日通り

  0.030   0.034  
3 本郷通り   0.034   0.020  
4 環5の1   0.039   0.041  
5 南大塚通り   0.025   0.022  
6 日の出通り   0.036   0.024  
7 明治通り   0.035   0.031  
8 宮仲公園通り   0.029   0.027  

9

川越街道

0.047   0.034   0.029

10

新目白通り

0.025   0.030   0.021

11

山手通り

0.024   0.032   0.036

12

山手通り南

0.021   0.030   0.020

13

目白通り(補76)

0.025   0.024   0.024
14 目白通り(放7) 0.018   0.024   0.020

15

立教通り

0.020   0.025   0.025

16

要町通り

0.027   0.026   0.027

17

氷川下通り

  0.022   0.026  

18

お岩通り

  0.026   0.023  

19

栄和通り

  0.028   0.025  

20

折戸通り

  0.026   0.023  

21

空蝉橋通り

  0.021   0.025  

22

劇場通り

0.021   0.030   0.024

23

要町新バス通り

0.023   0.029   0.021

24

高松小前通り

0.016   0.024   0.023

25

城西通り

0.018   0.028   0.020

26

鴨下通り

0.017   0.029   0.027

27

南長崎通り

0.019   0.025   0.024

28

補助78号線

0.021   0.026   0.017

29

補助172号線

0.021   0.021   0.022

参考

大気汚染池袋測定室

0.017 0.019 0.025 0.027 0.032

大気汚染巣鴨測定室

0.015 0.027 0.025 0.031 0.018

大気汚染要町測定室※

0.016 0.024 0.026

0.015

※令和4年度は、大気汚染長崎測定室から大気汚染要町測定室への移設に伴い、測定を休止しました。

 令和3年度までは長崎測定室、令和5年度から要町測定室の測定結果です。

用語説明

ppm

parts per million の略。容量比や重量比を表す単位で,濃度や含有率を示すときに用いられ、100万分の1を1ppmといいます。
二酸化窒素濃度 1ppmとは空気1立方メートル中に二酸化窒素1立方センチメートルが含まれる場合を言います。

簡易測定器

簡易測定器の写真

測定地点の大気汚染状況を評価するために、東京都環境科学研究所が開発した簡易測定器です。

お問い合わせ

環境保全課公害対策グループ

電話番号:03-3981-2405

更新日:2024年4月1日