ホーム > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 成年後見制度 > 成年後見制度 > 福祉サービス権利擁護支援室「サポートとしま」

ここから本文です。

福祉サービス権利擁護支援室「サポートとしま」

事業の概要・沿革

「サポートとしま」は、豊島区の「福祉サービス権利擁護センター開設検討委員会」の報告を受けて、平成15年4月15日に豊島区民社会福祉協議会内に設置されました。高齢、障害などのため判断能力の不十分なかたが、安心して生活を送れるよう福祉サービスの利用について相談・支援等を行っています。

実施事業

(1)相談・苦情対応

福祉サービスの利用や権利擁護のための相談・苦情を受けています。ご本人・ご家族の他、関係者などどなたの相談も受付けます。なお、費用は無料です。

(相談例)

  • 福祉サービスの利用のしかたがよくわからない
  • 家賃や公共料金、福祉サービス利用料などの支払いが困難になっている
  • 預金の出し入れができなくなったり、よく通帳等を紛失する
  • 無理やりに不必要なものを購入するように勧められて困っているようだ
  • ひとり暮らしの生活に不安がある
  • 成年後見制度について知りたい
  • 福祉サービス利用に関して苦情を申し立てたい

(2)専門相談

相談内容が複雑で専門的な助言を得る必要があると思われる場合に、弁護士などによる専門相談につなげます(事前に内容を伺い、日程調整します)。なお、費用は無料です。

原則として毎月第2水曜日(要予約)

(3)成年後見制度利用支援

成年後見制度にかかわるご相談や申立ての方法など、制度のご利用についてお手伝いします。また、ご希望により、成年後見制度の利用を支援する団体の紹介も行ないます。なお、費用は無料です。

(4)福祉サービス利用援助事業(地域福祉権利擁護事業)

福祉サービスの利用手続きや利用料の支払い、日常生活における金銭管理等でお困りの高齢者や障害のあるかたなどを対象に、利用者ご本人との契約に基づき、次のサービスを行っています。(有料)

サービス内容と利用料

サービス内容

利用料

1.福祉サービスの利用援助及び日常的金銭管理サービス
職員(専門員、生活支援員)が定期的に訪問して、つぎのようなお手伝いをします。

  • 福祉サービス利用に係る手続き、情報提供、助言
  • 家賃や公共料金、福祉サービス利用料を支払う手続き
  • 区役所などから届く郵便物の確認や手続き
  • 日常的に必要な預貯金の払戻し、預入れの手続き
  • 年金や各種福祉手当受取りの手続きなど

一回1,000円または月額4,000円

2.書類等の預かりサービス

  • 上記1.のサービスに併せて、年金証書や不動産の権利証、保険証書、実印、銀行印などを金融機関の貸金庫でお預かりします。
  • 書類等預かりサービス単独でのご利用はできません。

月額1,000円

低所得のかたには利用料の減免があります。

社会福祉法人豊島区民社会福祉協議会ホーム―ページ(福祉サービス利用援助事業)(新しいウィンドウで開きます)

(5)成年後見制度の広報・PR

成年後見制度についての講演会やパンフレットにより普及・啓発を行なっています。

この事業に関するお問い合わせ先

お問い合わせ

福祉総務課総務グループ

電話番号:03-4566-2421

更新日:2022年10月12日