ここから本文です。
今年度も幼児クラス対象に栄養士による栄養指導を実施しています。
第一回目は《食事のマナーについて》お話があり、4,5歳児クラスが参加しました。
どうして「いただきます」と挨拶するのかな?という質問に
『命を頂いているから感謝していただきます!ってするの!』と答えていた5歳児です。
マナーのお話は食事中こんなことしてませんか?という投げかけがありました。
・大きな声で話す・箸やフォークで遊んでいる・立ち歩く・汚い言葉を言う・口の中に入ったまま話す
・肘をついて食べる・背中が丸まったり姿勢が悪い・足を広げたり組んだりしてる
・嫌いなものを食べない等
この投げかけに『してないよ!』や『あ!してる…』と声があがり、最後に○×クイズにして
マナーを確認しました。
マナーを守って楽しくお食事できると良いですね。
お問い合わせ