ここから本文です。
7月5日金曜日、夏まつりが開催されました。
7日の七夕に向けて、笹も飾りました。子どもたちが作った笹飾りがとてもきれいです。
子どもたちのお願い事も沢山飾られています。「仮面ライダーになりたい」こんな可愛いお願い事もありました。
夏まつりが始まる前には、毎朝みんなで楽しく踊ってきた盆踊りからスタートです。
元気いっぱい踊りました。
その後は、各コーナー(水ヨーヨー、魚釣り、ボールプール、お面、お茶処)を楽しく回りました。
自分で取ったヨーヨーを嬉しそうに手で弾ませているお友達もいました。
各コーナーには、5歳児クラス(りんどう組)のお友達がお店屋さんのお手伝いをしてくれました。
とても頼りになったりんどう組さんです。
最後には、幼児クラスの異年齢で行っている縦割りグループに分かれて、楽器やペープサート、手遊び等を見せ合いました。
今年も大盛り上がりの夏まつりとなりました。
そして、今日の給食は、七夕をイメージして調理さんが作ってくれました。
みんなの願いが叶いますように・・・。
お問い合わせ