ここから本文です。
9月4日、大地震を想定とした引き渡し訓練を行いました。
午前中は避難訓練を行い、ホールに全クラスが集まりました。
子どもたちと逃げる際の「お・か・し・も・ち」のお約束や
身を守る「だんごむしのポーズ」を再度確認し合いました。
防災ずきんを被り、しっかりとお話を聞いている子どもたちです。
午後は保護者の方向けに、防災集会を行いました。
災害時に適したおんぶの方法や、災害時の食をテーマに
ビニール袋で炊いたご飯の試食をしていただきました。
たくさんのご参加、ありがとうございました。
お問い合わせ