ホーム > まちづくり・環境・産業 > 住まい・生活環境 > 住宅計画 > 共同居住型住宅の改修費助成について
ここから本文です。
空き家を新しくシェアハウスとして活用する場合の改修費の補助を行います。
・共同居住のために必要な工事
・耐震改修工事
・バリアフリー工事
・防火、消火対策工事
・上記工事に係る調査
・空き家を所有または管理を委託されていること
・改修工事後、10年間はシェアハウスとして活用すること
・建築基準法に適合し、耐震性を満たした建築物であること
・東京都の「住宅確保要配慮者円滑入居賃貸住宅登録基準」を満たすこと(新しいウィンドウで開きます)
改修費用の3分の2(150万円上限)
お問い合わせ