ここから本文です。

保護樹木・保護樹林

事業の概要・沿革

保護樹木の写真

豊島区は、江戸時代には野菜等の供給地であり、田畑が大部分を占めていました。
明治22年に、染井、雑司が谷の2か所の墓園が都市計画決定されて今に残っていますが、その他には大規模な公園等は計画されませんでした。
それは、震災以前の都市計画の時点で豊島区が、旧東京市内ではないため計画対象外とされ、緑地計画等の恩恵を受けることができなかったためです。
歴史的に大規模な公園等が生み出されないまま今日のような密集市街地を形成した豊島区においては、社寺境内や大学内の緑地などを後世に受け継いでいくことが非常に重要です。
そこで、昭和57年から豊島区では、保護樹木・保護樹林の制度を設けて、大木等の保護にあたっています。

実施状況・実績

保護樹木等指定状況(年度末時点)
項目\年度

H30年度

H31年度 R2年度 R3年度 R4年度
保護樹木(本) 335 323 316 313

312

保護樹林(平方メートル) 60,575 60,049 60,049 60,049

56,155

保護生垣(メートル) 984 984 1027 1024 1003

保護樹木等の指定と助成

20230406‗保護樹木等の指定と助成

せん定助成金の申請の流れ

20230401_保護樹木等助成の流れ

申請書類ダウンロード

申請に必要な書類は、以下よりダウンロードし、印刷してご利用ください。

保護樹木等への指定

保護樹木等指定同意書(PDF:64KB)

保護樹木等の指定解除

保護樹木等指定解除申出書(PDF:42KB)

保護樹木等の変更

保護樹木等変更等届出書(PDF:60KB)

せん定助成金の交付申請(せん定前)

保護樹木等せん定助成金交付申請書(PDF:84KB)

せん定の完了(せん定後)

完了届出書(PDF:69KB)

支払金口座振替依頼書(PDF:112KB)

今後の動向・計画等

豊島区においては、今後ますます市街地の高密化が進み、相続に伴う土地の売買などにより、保護樹木・保護樹林等は、減少傾向が続くと予想されています。
そこで、現所有者や新たな所有者に対して、この制度の趣旨の十分な理解・協力を求めながら、歴史的に受け継がれている大切な樹木の保護に努めてまいります。

参考資料

保護樹木の指定及び助成について(PDF:165KB)

お問い合わせ

公園緑地課緑化推進グループ

電話番号:03-3981-4940

更新日:2023年10月25日