ここから本文です。

アシスとしま以外の相談窓口一覧

頼れる「誰か」や「場所」を探すことができます。詳細は、各問合せ先にご確認ください。

アシスとしま「子ども若者総合相談」で、一緒に探すこともできます。

24時間対応や土曜日、日曜日、祝日も開設している相談窓口をまとめたものは、「夜間や土曜日、日曜日、祝日もつながる相談窓口」をご覧ください。

また、質問に答えていくと、相談窓口を教えてくれるサイトもあります。

 

▲豊島区子ども若者総合相談「アシスとしま」ホームにもどる

不安なこと、心配な時はここへ

  1. 警察を頼る。病院を頼る。
  2. 弁護士を頼る(親が離婚するかも、学校・お金のトラブル、国籍のこと)
  3. SNSで相談(SNS・ネットトラブル、スマホ・学校・生きているのがつらい・妊娠など)
  4. 質問に答えていくと、相談窓口を教えてくれるサイト
  5. SNSに関するトラブル
  6. 学校・勉強・進路進学・教育・子育て・奨学金など
  7. 生活に関すること・お金のこと・働くこと
  8. 性のこと、妊娠したかも
  9. 家族がつらい
  10. DVなど
  11. こころとからだがつらい…
  12. いじめ・非行・犯罪被害
  13. 性犯罪・性暴力被害

 

1.警察を頼る。病院を頼る。

警察に頼る

通報電話番号110

開設日時:24時間・365日

内容等:自殺をほのめかしている、虐待やその疑いがあるなど、緊急時にも対応してくれます。

緊急通報以外

ゆっくり相談したいときは、巣鴨少年センターや巣鴨警察署、池袋警察署、目白警察署に連絡する方法があります。

病院に頼る

通報電話番号119

開設日時:24時間・365日

緊急通報以外

  • 救急車を呼ぶかどうか迷う時:【#7119】か【03-3212-2323】「東京消防庁救急相談センター」
  • 病院を探すとき:03-5272-0303「医療機関案内サービス『ひまわり』」
 

▲相談内容・カテゴリーに戻る

2.SNSで相談(虐待・親子関係・ネット、スマホ・学校・生きているのがつらい・妊娠など)


談ほっとLINE@東京(新しいウィンドウで開きます)

内容等:同一アカウントで以下の内容についてご相談いただけます。

  • 生きているのがつらい、消えてしまいたいと感じたら…:毎日午後3時から午後11時まで(受付は午後10時30分まで)
  • ネット・スマホで困ったら…(こたエール):月曜日から土曜日(祝日は除く)までの午後3時から午後9時まで(受付は午後8時30分まで)
  • 中高生限定教育相談(東京都教育相談センター):毎日、午後3時から午後11時まで(受付は午後10時30分まで)
  • 若者総合相談(若ナビα):月曜日から土曜日までの午前11時から午後8時まで(年末年始を除く)

妊娠したかも相談@東京(新しいウィンドウで開きます)

開設日時:24時間・365日

内容等:【対象】都内在住の方

「妊娠したかも?」という悩みや疑問に、チャットボット形式でお答えします。

チャットボット形式は、自分の状況などに合わせて選択肢を選ぶことで、自動で必要な情報を教えてくれます。

「電話やメールで相談するのは少し怖い、勇気がない」、「個人情報は伝えたくない、誰にも知られたくない」という場合でも、気軽に使うことができます。

【こんな疑問にお答えします】

  • 妊娠したかも?妊娠の確かめ方を知りたい。
  • 避妊に失敗したかも。緊急避妊ってどうやるの?
  • 妊娠についての基礎知識や、避妊方法、妊娠が判明した時にするべきことを知りたい。

注)もちろん、「妊娠相談ほっとライン」(新しいウィンドウで開きます)でも、相談を受け付けています。

電話やメールで相談したい方は、「妊娠相談ほっとライン」(新しいウィンドウで開きます)もご活用ください。

 

SNS相談(厚生労働省)(新しいウィンドウで開きます)

内容等:厚生労働省のホームページです。SNS相談等(LINE・チャット)を行っている団体一覧が掲載されています。

 

学校・勉強・進路進学・教育・子育て・奨学金など

教育に関する相談(豊島区)

内容等:就学援助等(奨学金制度、就学援助費・奨励費)、教育相談、就学相談、不登校・いじめ、特別支援教育などに関する相談。


育児相談(豊島区)

内容等:子育てや子どもの相談、ひとり親・女性・家庭相談


子どもに関する相談(豊島区子ども家庭支援センター)

内容等:落ち着いた雰囲気の中で、子育てや家庭に関する相談に応じます。

子育て中のお母さん、お父さん、また、ご家族からの相談。子どもたちからの悩み。地域の気になる子どもに関する相談。


子育て訪問相談(豊島区子ども家庭支援センター)

内容等:子育て相談員がご自宅を訪問し、子育ての相談に応じます。「相談したいけど、でかけられない」という時はご連絡ください。


発達の気になる子どもに関する相談(豊島区西部子ども家庭支援センター)

電話番号03-5966-3131

内容等:お子さんの発達で心配や不安がある時は、まず電話でご相談ください。

なかなか歩かない、ことばが遅い、落ち着きがない興奮しやすい、かんしゃくを起こす、泣き止まない、食べ物などの好き嫌いが激しい、等


4152(よいこに)電話相談(新しいウィンドウで開きます)

電話番号03-3366-4152(東京都児童相談センター)

開設日時:月曜日から金曜日までは午前9時から午後9時まで

土曜日、日曜日、祝日は午前9時から午後5時まで(12月29から1月3日は除く)

内容等:【対象】都内在住・在学の児童及び保護者等

「言葉が遅い」「落ち着きがない」など、子どもの成長や行動で気になることについての相談。

「育児が大変、疲れた」「イライラして子どもを叩いてしまった」など、親からの相談。

「友達とうまく遊べない」「学校にいきたくない」など、子どもからの相談。

このほか、18歳未満のお子さんに関するあらゆる相談を受けています。

03-3366-6036(聴覚言語障害者相談FAX)もあります。


東京都教育相談センター(新しいウィンドウで開きます)

内容等:【対象】原則、都内在住・在籍の幼児から高校生相当の年齢までの方、その保護者・親族及び教職員

友人関係、いじめ、家族関係、学校生活、不登校の悩みや不安等、子供の性格や行動、しつけ、発達障害、自傷行為、家庭内暴力、不登校等、高校への進級・進路などに関する相談。

  • 教育相談一般・いじめ相談ホットライン:0120-53-8288(24時間・365日)
  • 高校進級・進路・入学相談:03-3360-4175
  • 青少年リスタートプレイス・思春期サポートプレイス:03-3360-4192
  • 通訳を介した外国人児童・生徒の高校等進路・教育相談:0120-53-8288
  • 学校問題解決サポートセンター:03-3360-4195
  • 中・高生限定SNS教育相談
  • 来所による教育相談
  • メールによる教育相談

こども相談室(新しいウィンドウで開きます)

電話番号03-3868-3626(東京公認心理師協会)

開設日時:火曜日・水曜日・金曜日・土曜日・日曜日(月曜日・木曜日を除く毎日)

午前10時から午後0時まで、午後1時から午後4時まで

内容等:【対象】子ども自身及び、子育てをしているご家族

東京公認心理師協会に属する公認心理師、臨床心理士が相談にのっています。

しつけ、ことばの遅れ、発達の遅れ、夜泣き、おねしょ、落ち着きがない、登園しぶり、不登校、多動、発達障害、友達関係、いじめなど、子どもに関わることなら、どんなことでも相談できます。


受験生チャレンジ支援貸付事業(新しいウィンドウで開きます)

電話番号03-6388-0055(豊島区民社会福祉協議会総務課貸付担当

相談受付時間:午前8時30分から午後4時まで

内容等:中学3年生、高校3年生又はこれに準じる方を対象に塾費用や受験料の貸付を無利子で行います。

高校・大学等に入学した場合、返済が免除されます。中途退学した方の再チャレンジにもご利用いただけます。

豊島区内にお住まいの方の相談窓口は、豊島区民社会福祉協議会に設置しています。


豊島区ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業(豊島区子育て支援課)

電話番号03-3981-2119(豊島区子育て支援課)

内容等:ひとり親家庭のお母さんまたはお父さんが、高卒認定試験の合格を目指すために、講座を受講する費用を最大で全額負担をします。

また、ひとり親家庭の児童(20歳未満)についても対象となります。


 

日本学生支援機構(新しいウィンドウで開きます)

内容等:奨学金、留学生支援、学生生活支援など、あなたの「学びたい気持ち」をサポート。

▲相談内容・カテゴリーに戻る

SNSトラブル

こたエール(新しいウィンドウで開きます)

電話番号0120-1-78302

開設日時(電話相談):月曜日から土曜日までの午後3時から午後9時まで(祝日を除く)

内容等:電話、メール、LINEでネットやスマホ、SNSに関するトラブルや困りごとの相談ができます。また、相談事例などの情報も掲載されています。

 

4.生活に関すること・お金のこと・働くこと

若ナビα(新しいウィンドウで開きます)

電話番号03-3267-0808

開設日時(電話相談):月曜日から土曜日までの午前11時から午後8時まで(年末年始除く)

内容等:若ナビα(アルファ)は、東京都若者総合相談センターの愛称で、若者やそのご家族等を対象とした無料相談窓口です。

若者のさまざまな悩みに対応する総合窓口として、東京都内にある専門の窓口や支援機関等へつないだり、情報提供を行っています。

電話相談以外にも、メール相談、LINE相談、来所相談があります。


東京都ひきこもりサポートネット(新しいウィンドウで開きます)

電話番号0120-529-528

開設日時(電話相談):月曜日から金曜日までの午前10時から午後5時まで(年末年始・祝日は休み)

内容等:電話、メール、家庭への訪問により、ひきこもりでお悩みのご本人、ご家族等からの相談をお受けしています。

全ての年代の方についてご相談いただけます。


 


消費生活センター(豊島区)

内容等:「突然、アダルトサイトで登録完了になった」「身に覚えのないサイトからの請求メールが届いた」など、消費生活に関する相談や情報など。


東京都労働相談情報センター(新しいウィンドウで開きます)

電話番号0570-00-6110(東京都ろうどう110番)

開設日時(電話相談):月曜日から金曜日までの午前9時から午後8時まで(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)

土曜日の午前9時から午後5時まで(祝日及び12月28日から1月4日までを除く)

内容等:賃金不払いや解雇をはじめ、職場のいじめ、有給休暇など様々な問題に対応。

アルバイト、パート、契約社員、派遣社員、正社員など、雇用形態を問わず受け付けています。


地域若者サポートステーション(新しいウィンドウで開きます)

内容等:「職場定着するまで」を全面的にバックアップ!相談、各種講座、就業体験、面接指導など。

足立区、新宿区、世田谷区、板橋区、練馬区など都内に9か所あります。まずはお近くのサポステにお問合せください。


TOKYOチャレンジネット(新しいウィンドウで開きます)

電話番号0120-874-225/0120-874-505(女性専用ダイヤル)

開設日時:月曜日・水曜日・金曜日・土曜日は午前10時から午後5時まで

火曜日・木曜日は午前10時から午後8時まで

内容等:住居を失い、インターネットカフェや漫画喫茶等で寝泊まりしながら不安定な就労に従事する者や離職者に対して、様々な支援を実施しています。

▲相談内容・カテゴリーに戻る

5.妊娠・出産

妊娠・出産(豊島区)

内容等:相談に関する情報や、助成金、母親学級など様々な情報が掲載されています。


妊娠相談ほっとライン(新しいウィンドウで開きます)

電話番号03-5339-1133

開設日時:月曜日から日曜日までの午前10時から午後10時まで(元日はお休み)

内容等:妊娠や出産に関する様々な悩みについて、電話やメールで相談可。


女性のための健康ホットライン(新しいウィンドウで開きます)

電話番号03-5339-1155

開設日時:月曜日から金曜日までの午前10時から午後4時まで(元日を除く)

内容等:思春期の性に関する悩み、避妊、婦人科疾患…

このような女性の心身の健康に関する悩みに、看護師などの専門職が電話やメールでお答えします。


妊娠したかも相談@東京(新しいウィンドウで開きます)

開設日時:24時間・365日

内容等:【対象】都内在住の方

「妊娠したかも?」という悩みや疑問に、チャットボット形式でお答えします。

チャットボット形式は、自分の状況などに合わせて選択肢を選ぶことで、自動で必要な情報を教えてくれます。

「電話やメールで相談するのは少し怖い、勇気がない」、「個人情報は伝えたくない、誰にも知られたくない」という場合でも、気軽に使うことができます。

【こんな疑問にお答えします】

  • 妊娠したかも?妊娠の確かめ方を知りたい。
  • 避妊に失敗したかも。緊急避妊ってどうやるの?
  • 妊娠についての基礎知識や、避妊方法、妊娠が判明した時にするべきことを知りたい。

注)もちろん、「妊娠相談ほっとライン」(新しいウィンドウで開きます)でも、相談を受け付けています。

電話やメールで相談したい方は、「妊娠相談ほっとライン」(新しいウィンドウで開きます)もご活用ください。

▲相談内容・カテゴリーに戻る

6.虐待かも…

児童相談所全国共通ダイヤル

電話番号189(通話料無料)

開設日時:24時間・365日

内容等:お近くの児童相談所につながります。

通告は匿名で行えます。虐待でなかった場合でも、通告者が責任を問われることはありません。


虐待等子どもの権利に関する相談(豊島区東部子ども家庭支援センター)

電話番号03-5980-5275

開設日時:月曜日から金曜日までの午前9時から午後6時まで(祝日・年末年始を除く)

土曜日は午前9時から午後5時まで(祝日・年末年始を除く)

内容等:「これって虐待?!」そんな場面を見かけたら。

「気になる子どもが近くにいる」、「わが子を育てていくのがつらい」なども。

18歳までの子どもからの専用電話(豊島区東部子ども家庭支援センター)

電話番号0120-618-471

開設日時:月曜日から金曜日までは、午前9時から午後6時まで(祝日・年末年始を除く)

土曜日は、午前9時から午後5時まで(祝日・年末年始を除く)

内容等:友達や家族のことなど、心配なことがあったらなんでも電話してください。

一人で悩まず勇気をもって安心して相談してください。秘密は守ります。


子どもの人権110番(新しいウィンドウで開きます)

電話番号0120-007-110(法務省)

開設日時:平日午前8時30分から午後5時15分まで

内容等:「親から虐待されている」、「学校でいじめを受けていて学校に行きたくない」でも、先生や親には言えない、誰に相談していいかわからない…。

もしもそんな苦しみを抱えていたら、一人で悩まずに電話してみよう。

▲相談内容・カテゴリーに戻る

7.DVなど

女性の相談(豊島区)

内容等:一般的な相談から専門的な相談まで、様々な相談窓口の情報が掲載されています。


東京ウィメンズプラザ(一般相談)(新しいウィンドウで開きます)

電話番号03-5467-2455

開設日時:毎日・午前9時から午後9時まで(年末年始を除く)

内容等:DV、デートDV、セクシュアルハラスメント、夫婦や親子の問題、生き方や職場の人間関係など、さまざまな悩み相談をお受けします。

必要に応じて、面接相談(予約制)も行います。まずは、お電話ください。

男性のための悩み相談、法律相談、精神科医師による面接相談、聴覚に障害がある等、電話による相談が困難な方を対象の面接相談等は、ホームページをご確認ください。


DV相談+(プラス)(新しいウィンドウで開きます)

電話番号:0120-279-889(内閣府)

開設日時:電話・メールは24時間受付、チャットは午後0時から午後10時まで

内容等:配偶者やパートナーから受けている様々な暴力(DV)について、専門の相談員が一緒に考えます。

「これってDVかな?」「暴力を振るわれている」「今すぐパートナーから逃げたいけどどうしたらいいの?」「自分だけでなく子どもたちのことも心配」など、どんなご相談もお気軽にご連絡ください。

面接、同行支援などの直接支援も実施。安全な居場所も提供。10か国語対応。

▲相談内容・カテゴリーに戻る

8.生きているのがつらい…

東京いのちの電話(新しいウィンドウで開きます)

電話番号03-3264-4343(社会福祉法人いのちの電話)

開設日時:24時間・365日

内容等:誰にも相談できず一人で悩んでいる人のための「眠らぬダイヤル」


東京都自殺相談ダイヤル~こころといのちのほっとライン~(新しいウィンドウで開きます)

電話番号0570-087478(東京都福祉保健局)

開設日時:年中無休・午後0時から翌日午前5時30分まで

内容等:【対象】都内在住、在勤、在学

生きているのがつらくなった方、生きることに悩んでいる方のための総合相談窓口


よりそいホットライン(新しいウィンドウで開きます)

電話番号0120-279-338(一般社団法人社会的包摂サポートセンター)

開設日時:24時間・365日

内容等:生活や暮らしのこと、多様な性自認・性的指向に関すること、DV・性暴力に関すること、自殺を考えるほど思い悩んでいることなど。

外国語も対応しています。


夜間こころの電話相談(新しいウィンドウで開きます)

電話番号03-5155-5028(東京都福祉保健局)

開設日時:毎日・午後5時から午後10時まで(受付は午後9時30分まで)

内容等:精神的な問題で困った時や、よく眠れない、やる気がでない、死にたくなるなどつらい時は気軽にご利用ください。

専門の相談員が応対します。

▲相談内容・カテゴリーに戻る

9.いじめ・非行・犯罪被害

話してみなよ東京子供ネット(新しいウィンドウで開きます)

電話番号:0120-874-374(東京都児童相談センター)

開設日時:月曜日から金曜日までは午前9時から午後9時まで

土曜日、日曜日、祝日は午前9時から午後5時まで(12月29日から1月3日は除く)

内容等:子供たちのための相談窓口です。

いじめ、体罰、虐待といった権利侵害を受けたときや、それに気づいたとき、あるいは、そのことでお悩みのときはご相談ください。

電話相談員が助言等を行うとともに、権利侵害の状況等によっては、必要に応じて権利擁護専門員による面接相談(要予約)等に引き継ぎます。

権利擁護専門員は、面接相談に応じるほか、事実関係の調査を行いながら、関係機関への助言・調整活動等を通じて、子供の権利を守るための問題解決を図っていきます。権利擁護専門員には、弁護士や福祉関係者などがなっています。


いじめ相談ホットライン(新しいウィンドウで開きます)

電話番号0120-53-8288(東京都教育相談センター)

開設日時:24時間・365日

内容等:【対象】幼児から高校生相当年齢まで(友人、保護者、関係者からも可)

あなたのつらさや苦しさを受け止めます。名前は言わなくてもかまいません。まずはお電話をください。

あなたと一緒に、どうしたら良いか考えます。

来所していただいて、相談することもできます。

ヤング・テレホン・コーナー(警視庁少年相談室)(新しいウィンドウで開きます)

電話番号03-3580-4970(警視庁少年育成課)

開設日時:24時間・365日

月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後5時15分は、専門の担当者(心理職及び警察官)が対応します。

夜間及び土曜日・日曜日・休日等は、宿直の警察官が対応します。

内容等:【対象】未成年の本人や保護者、学校関係者など

未成年の方に関する様々な内容について、困ったその時、相談したいと思い立ったその時に、気軽に相談してください。


24時間子供SOSダイヤル(新しいウィンドウで開きます)

電話番号0120-0-78310(文部科学省初等中等教育局児童生徒課)

開設日時:24時間・365日

内容等:【対象】子どもや保護者等

子どもたちが全国どこからでも、夜間・休日を含めて、いつでもいじめやその他のSOSをより簡単に相談することができるよう、全都道府県及び指定都市教育委員会で実施。

上記ダイヤルに電話すれば、原則として電話をかけた所在地の教育委員会の相談機関に接続。

▲相談内容・カテゴリーに戻る

10.性犯罪・性暴力被害

性暴力の被害にあわれた方へ(豊島区)

内容等:性暴力の被害にあったときに相談できる支援先の情報を「被害にあって間もないとき」「被害にあってから時間が経過しているとき(誰かに相談・話をしたいとき)」にわけて紹介しています。

性暴力救援ダイヤルNana(新しいウィンドウで開きます)

電話番号03-5607-0799

開設日時:24時間・365日

内容等:性犯罪・性暴力被害に遭われた方のためのワンストップ窓口。

必要に応じて、医療機関や警察等に付き添い、支援につなげ、被害者の心身の負担軽減や早期回復、被害の潜在化の防止等を図ります。


CureTime(新しいウィンドウで開きます)

開設日時:月曜日・水曜日・土曜日の午後5時から午後9時まで

内容等:年齢・性別・セクシュアリティを問わず、匿名でチャット相談を受け付けます。

暴力をふるったり傷つけたりすることだけじゃなく、あなたがイヤだと思っているのに無理やりされる性的な行為もすべて暴力です。

これって普通なの?と思うこと、イヤだったこと、困っていること、何でも相談してください。

内閣府「若年層における女性に対する暴力の相談支援促進事業」

▲相談内容・カテゴリーに戻る


▲豊島区子ども若者総合相談「アシスとしま」ホームにもどる

子ども若者に関するご相談はこちら

 

お問い合わせ

更新日:2023年1月6日