ここから本文です。

thumb_03.jpg

◇マンガの聖地◇トキワ荘マンガミュージアムの妖精

更新日:2024年3月8日

インタビュー

 

2024年1月9日と16日に、BSよしもと ブラマヨ小杉の『走れ!こすっちょ』という番組で、豊島区立『トキワ荘マンガミュージアム』が紹介されました。

番組内でブラマヨ小杉さんに「トキワ荘マンガミュージアムの妖精」と呼ばれた女性に実際に会いに行き、お話を伺いました!

『走れ!こすっちょ』

BSよしもと ブラマヨ小杉の『走れ!こすっちょ』という番組でトキワ荘通りの豊島区立『トキワ荘マンガミュージアム』と『豊島区トキワ荘通りお休み処』が紹介されました。

体重が3桁を超えてしまっているブラックマヨネーズの小杉竜一さんが、同じく肥満で悩むマネージャー、スタッフを引き連れて、全国各地をゆる~く走る!

という地元愛にあふれる情報やその土地ならではのニュースなどを伝える街ブラ番組です。

番組内でブラマヨ小杉さんは・・・

アパートをミュージアムにするアイデアが素敵!と絶賛し、出迎えた高橋さんを「トキワ荘に住んでいるような人」と表現。

高橋さんに癒された~♪と話しながら、中華料理松葉・トキワ荘通りお休み処方面に向かう途中で、なんと!これからトキワ荘マンガミュージアムを訪れるという近所の大学生グループに遭遇し、小杉さんは「高橋っていうトキワ荘マンガミュージアムの妖精が住んでいる、とても優しい癒される案内人がいるので、本物の人間か確認してきて!」と声をかけたのです。

 

☆☆ブラマヨ小杉さんが癒された職員さん☆☆

「高橋さん、おってのミュージアム、うちの子供の嫁に来てほしい!」と小杉さんに言わせしめた、気持ちの行き届いた女性高橋さんとは一体どんな人物!?

公益財団法人としま未来文化財団 トキワ荘マンガミュージアムで広報を担当されている、高橋 真由(たかはし まゆ)さんに  トキワ荘マンガミュージアムサロンでインタビューをしました。

Q1.マンガとの出会いは。

Q2. 好きなマンガ家さんは。

Q3. なぜトキワ荘を就職先に選んだのですか。

Q4.休日の過ごし方は。

Q5.トキワ荘で仕事をしてみて・・・

          

interview_01.jpgミュージアムには2023年4月に配属されたばかりの高橋さん、大好きなクリームソーダを前に最初は緊張した面持ちでした

interview_02.jpgA1:「小学6年の時に親戚の家にあった”ブラックジャック”をたまたま手に取り、内容に衝撃を受けました」

interview_03.jpgA2:「電子書籍より紙の本が好き。手塚先生の鉄腕アトムは復刻版も持っています。時代によってマンガの内容が書き換えられていたりするので、見比べています。」※正しくは手塚治虫氏の「塚」は旧字体で表記します

interview_07.jpgA3:「博物館で働く事が小さい頃からの夢で、博物館で働くには学芸員になればいいと知り、生涯学習などの勉強ができる学部がある大学に進学しました」

interview_05.jpg「実際、希望の職種に就くのは難しく、趣味で続けようと他の会社に就職しましたが、コロナ禍で自分を見つめなおす時間をいただき、退職し一度諦めかけた夢に再挑戦することにしました」

interview_06.jpg「アルバイトと並行して、夢を叶える就職活動中、『トキワ荘マンガミュージアム』のオープンを知り興奮しました」

interview_08.jpg「何度かミュージアムに足を運んだ時に、トキワ荘という、こんな宝ものがあるなんて!ここで働きたい!!と思いました。今も学芸員を目指して勉強しながら働いています」

syumi.jpgA4:「時間をつくっては博物館めぐりや、レジンアクセサリー作成、好みのレトロ風の洋服を探しています。アクセサリーの材料はSDGSを意識し、使用しなくなった化粧品で色を付け、いただいたお花を押し花にしたものを使います」

interview_04-1.jpgA5:「トキワ荘のオープンによって、夢が叶い大好きな仕事に就け働く事ができるのも、区や地元の方のご尽力があったからこそだと感謝しています、さらに地域の事を考えるようにもなりました」と道路向こう側のトキワ荘を見つめながらおっしゃいました

 

 

tokiwaso_logohouse_75.pngトキワ荘マンガミュージアム内を高橋さんにご案内いただきました。

豊島区椎名町(現南長崎)にあったトキワ荘は、マンガの巨匠たちが住み、集い、若き青春の日々を過ごした木造2階建ての伝説のアパートでした。
トキワ荘は昭和57(1982)年12月に老朽化のため解体されましたが、地域住民の方、そのほか多くの方のお力添えにより、令和2(2020)年7月7日、トキワ荘マンガミュージアムとしてよみがえりました。

1F マンガラウンジ&企画展示室

マンガラウンジ:トキワ荘ゆかりのマンガや書籍を展示しているスペ―ス。マンガ家のインタビュー上映やマンガ史年表もあります。

mangalounge03.jpg

※マンガラウンジの書籍の閲覧はご遠慮いただいております。

 

企画展示室:マンガ・アニメに関連した特別企画展やイベントを開催。企画展に合わせたオリジナルグッズが購入できます。

 ≪≪イベント詳細はこちらから≫≫(新しいウィンドウで開きます)

 

2F 木造アパート・トキワ荘を忠実に再現、昭和へタイムスリップ!

昭和20~30年代のマンガ家たちの生活を垣間見ることができます。

マンガミュージアムのこだわり-其の1-

当時の古い木造のアパートを再現している階段はギシギシと鳴るようにつくられ、感触や音を体験できます。

天井も当時の木目を再現し、古さをだすため窓枠や手すりの金属部分もエイジング処理をしているそうです。

※エイジング処理とは意図的に時間経過による変化を促す処理のこと

          

kaidan_04.jpgギシギシ鳴る階段

rouka.jpg廊下もギシギシ!

tenjyo.jpg独特な模様のトキワ荘の天井板は、当時と同じ木目をリアルに再現

kinzoku.jpg窓枠や鉄がさびた手すりで当時を再現

tokiwasou_gaikan.jpg外壁や窓の色はエイジング処理によって、当時のアパートを再現しています

【高橋さん:みみより情報】

住んでいた人によっては、階段のきしみ方が違うので誰が来たのかわかっていたかも?!あるいは原稿を取りに来た編集者さんだったりもする・・・とても情緒がありますよね。

マンガミュージアムのこだわり-其の2-

共同炊事場、今でいうキッチンですが、当時はガスコンロや鍋を持ち込んでいたそうです。

 

suijiba.jpgお金がなかったマンガ家はガス代が払えないためコンロが使えず、ほかのマンガ家にコンロを借りることもあったとか

 

suijiba_02.jpg流し台は洗面や、洗濯にも使われました(撮影スポットの展示は3/24までになります)

matubadonburi.jpg中華料理 松葉のラーメンどんぶりです!

【高橋さん:みみより情報】

炊事場においてあるラーメンどんぶりは、中華料理 松葉で実際に使用されていたものを展示してます。

マンガミュージアムのこだわり-其の3-

当時住んでいたマンガ家の部屋を忠実に再現した四畳半の部屋 18号室・20号室

マンガ家さんと記念撮影 16号室 (3/24までの期間限定)

 

18gousitu.jpg森章太郎先生がアシスタント用に借り、山内ジョージ先生が住んでいました(18号室)

18gousitu02.jpg火鉢や食べかけのおもち(?)あふれそうなゴミは、まるで今でも住んでいるようでリアルです(18号室)

18gousitu03.jpg今も昔も締切を乗り越えるための必須アイテム!?栄養ドリンク(20号室) 書籍・学ラン・アロハもレトロ(18号室)

20gousitu.jpg鈴木伸一先生・森安なおや先生・よこたとくお先生 現在はよこたとくお先生の部屋を再現中、他は未定です。(20号室) 

16gousitu.jpg1階は撮影禁止ですが、2階は自由に写真を撮ることができます(一部撮影NGあり)今回撮影したスポットは3/24までの展示になります

【高橋さん:みみより情報】

当時のマンガ家さんが最もお金をかけていたのは・・・交際費だったそうです。

今と違って、PCやSNSなど無い時代、情報交換・収集には知人と交流するのが一番!必要な経費だったのかもしれないですね。

マンガミュージアムのこだわり-其の4-

toilet.jpg

【高橋さん:みみより情報】

便所、水洗トイレではなく汲み取り式(ぼっとん便所)のため臭いも強烈だったようです。便所も男女共同でした!

マンガミュージアムのこだわり-其の5-

kanban03.jpg看板の書体は2種類で、角度によって違います。

kousyudenwa.jpg電話が普及していなかった時代、公衆電話がトキワ荘のマンガ家たちの連絡手段でした。

【高橋さん:みみより情報】

トキワ荘公園内、看板は書体が2種類あります、電話ボックスを「もしもBOX」と呼んでいるお子さんもいましたよ。

トキワ荘の魅力を高橋さんから一言いただきました。

 

takahasisan.jpg「私は再現部屋が一番好きです、トキワ荘でマンガ家さんたちの友情や絆にふれてみませんか。」

      

【高橋さん:みみより情報】

2013年から西武池袋椎名町駅の発車メロディーは、テレビアニメ『怪物くん』(モノクロ版)から「おれは怪物くんだ ver.1とver.2」を使用しています。

耳に残るメロディーで、マンガの聖地に来た!と電車を降りた瞬間に感じられます。

改札を出てすぐ右側に、ミュージアムの企画展を紹介している椎名町駅ギャラリーがありますので、ぜひこちらにもお立ち寄りいただきたいです。

♪「おれは怪物くんだ ver.1とver.2」の音源データは豊島区管弦楽団のコンサートマスターが作成された。(jimotosima編集部調査による)♪

 

☆トキワ荘でタイムスリップして、癒されてみませんか☆

お話を伺った場所はふるいちトキワ荘通り店 蔵[KURA] 2F トキワ荘マンガミュージアムサロン、たくさんあるメニューの中から迷わずクリームソーダを高橋さんは注文。

注文されるドリンクまで昭和レトロで、微笑ましく思いました。

お子さんに昔の生活について知っていただくために、学校見学で使用するワークシートを作成する等、色々工夫もされている努力家でもあります。

トキワ荘では、お手製のレジンアクセサリーを身に着け、ファッションもトキワ荘のレトロ感に合わせてコーディネートされる時もあるそうです。

「お客様に『来てよかった、いつまでもミュージアムを残して欲しい』という声をいただき、ありがたいです。そして大切な声だと思います」と高橋さん。

マンガミュージアムの妖精は・・・

ドリームカムトゥルーを実現した、トキワ荘を愛しトキワ荘の魅力を誇り、訪れるお客様に楽しんでいただけるよう勉強も怠らない、おもてなしの心で溢れたトキワ荘の職員さんでした!

 

≪参考リンク一覧≫

●BSよしもと ブラマヨ小杉の『走れ!こすっちょ』

https://bsy.co.jp/programs/by0000016002%C2%A0

https://twitter.com/kosucchobaby/status/1744115708798353670?s=53

 

●豊島区立トキワ荘マンガミュージアム 

https://tokiwasomm.jp/

 

●豊島区トキワ荘通りお休み処

https://www.toshima-mirai.jp/tokiwaso/event/2401.html

 

≪撮影場所・ドリンク≫

●ふるいちトキワ荘通り店 蔵[KURA] 2F トキワ荘マンガミュージアムサロン

https://www.furu1.net/news/news_information/tokiwa

 

chiruchiru100.png

JIMOTON編集部 ちるちる

猫とのおしゃれな生活を楽しみつつ、新しいお店や美味しいものを、鋭い視点で精力的に発掘していくブタさん。

お問い合わせ

文化観光課観光交流グループ

電話番号:03-3981-1316

あなたにおすすめの記事

トップ > イベント・観光 > イベント紹介一覧 > トキワ荘マンガミュージアムの妖精