ここから本文です。

保育

保育園

保護者が就労・病気などで昼間子どもを保育できないとき、保護者に代わって保育します。費用は、世帯の収入によって異なります。

短期特例保育

保護者が病気などの緊急な理由で、一時的に家庭での保育ができないときに、同年齢のクラスに空きのある場合のみ、認可保育施設で保育する事業です。

注: 期間は原則1か月以内です。

問い合わせ

保育課入園第一・第二グループ 電話 03-3981-2140

小規模保育事業

区が認定した6〜19名の小規模な保育所です。豊島区在住で3歳未満(入所を希望する年度の4月1日現在)の子どもを保育します。

家庭的保育事業

家庭的な雰囲気の下で1~5人少人数の子どもを対象にきめ細やかな保育を行ないます。豊島区在住で3歳未満(入所を希望する年度の4月1日現在)の子どもを保育します。

問い合わせ

保育課地域型保育事業グループ 電話 03-3981-1961

申込み

保育課入園第一・第二グループ 電話 03-3981-2140

認証保育所

認可保育所に準ずる施設として東京都の認証を受けた保育所です。産休明けから就学前の子どもを保育します。

問い合わせ

保育課私立保育所グループ 電話 03-3981-1823

一時保育

家庭で子育てをしている保護者が、通院、学校行事、仕事、リフレッシュなどで、一時的に保育を必要とするとき、10か月以上就学前までの子どもを時間単位で預かり保育します。

料金 1時間あたり500円 注:減免制度あり

問い合わせ

東部子ども家庭支援センター 電話 03-5980-5275
西部子ども家庭支援センター 電話 03-5966-3131

子どもショートステイ

保護者が病気などにより、生後43日以上で18歳に達した日以後最初の3月31日までの児童の養育が困難になった場合に、保護者に代わって施設や区内協力家庭宅で、一時的に養育します。

問い合わせ

子育て支援課庶務事業グループ電話 03-4566-5478
東部子ども家庭支援センター 電話 03-5980-5275
西部子ども家庭支援センター 電話 03-5966-3131

体験保育

育児不安を解消し、育児への自信を持っていただくために体験保育を実施しています。保護者は子どもたちの遊ぶ姿や保育の様子を見学したり、育児の悩みなどを相談できます。子どもは園児と一緒に過ごします。希望により給食が食べられます(子どものみ。自己負担あり)。

問い合わせ

各公立保育園

ファミリー・サポート・センター

子育ての「手助けをしてほしいかた(利用会員)」と「手助けをしたいかた(援助会員)」が会員になり、地域の中で助け合いながら子育てをする活動です(有償の援助活動)。子どもの保育施設・学校・習い事等の送迎や短時間の預かりをします。利用にあたっては、会員登録が必要です。

問い合わせ

子育て支援課内ファミリー・サポート・センター事務局 電話 03-3981-2146

更新日:2021年9月16日