かつての区営プールと西椎名町公園の一体的な整備に伴い、計画の段階から町会、商店会、南長崎4、5、6丁目防災まちづくりの会など地域の組織が連携をとりながら、ワークショップでイメージを積み上げ、新たに南長崎はらっぱ公園としてオープンしました。
「防災に役立ち、住民の交流を深め、様々な世代の人たちが楽しく過ごせる」こうした思いのこもった公園で、3つのゾーンで構成されています。
1.多目的ゾーン:子どもから高齢者まで、さまざまな活動に使える広場、災害時は、避難や仮設住宅に役立つ空間で、防災パーゴラやかまどベンチといった、災害時に備えた設備があります。
また、南長崎はらっぱ公園を育てる会の地域イベントとして、ポニープログラムが毎月第2火曜日と第4火曜日に行われます。ポニーと触れ合うことができます。
2.子どものゾーン:小さいお子さんが安心して遊べるゾーンです。
3.地域交流ゾーン:自然やみどりとの交流、人との交流ができる空間です。ビオトープや花壇があります。
住所:南長崎6-1-20
最寄駅:西武池袋線東長崎駅
面積:5,734.38平方メートル
開園:昭和26年11月
その他:身障者対応トイレ開放時間 午前9時から午後4時半まで
地図を表示豊島区役所
〒171-8422 豊島区南池袋2-45-1(新庁舎所在地)
電話番号:03-3981-1111(代表)
Copyright (C) Toshima City. All rights reserved.