まち全体が舞台の誰もが主役になれるまち

toshima international city of arts & culture

豊島区は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています

sustainable development goals

ここから本文です。

IKEBUSで池袋の街をゆっくり回る

真っ赤な電気バス・IKEBUS(イケバス)

池袋の街を周遊するIKEBUSは、2019年11月から運行を開始しました。池袋駅周辺の近いけど少し離れた4つの公園や主要施設をゆっくり巡ります。池袋駅東口を起点とし周遊するAルートと池袋駅西口から東口にかけてぐるっと周遊するBルートをそれぞれ20分間隔で運行しています。また、IKEBUSは貸切運行もしており、区内スポットを巡る企画旅行やお子様の誕生日、ご友人の結婚式など、様々な利用が可能です。
車両や制服などのトータルデザインを担当したのは、JR九州「ななつ星㏌九州」など数々の観光列車を手掛けた水戸岡鋭治さん。真っ赤な車体が印象的で、正面から見ると顔のようなデザインが愛くるしいと評判です。10台ある車両のうち1台だけが黄色い車体で、乗ると幸せになるという噂も。内装も1台1台異なり、床や座面などに詰まったこだわりも必見です。
IKEBUSは単なる移動手段ではなく、人とまちを繋ぐ池袋のシンボルとして運行しています。生まれ変わった池袋のまちをゆっくり流れる車窓から楽しんだり、途中下車しながらまちを散策し楽しんだりと使い方は様々で、池袋に新たな人の流れを生み出します。


photo:Hiroyuki Mayuzumi

人にやさしい 環境にやさしい グリーンスローモビリティ

IKEBUSは、最高速度19kmで走る乗車定員22名の小型電気バスです。誰にでもご利用いただけるよう、車両後部には車いす用昇降機を装備した人にやさしい車両となっています。また、電気で走るIKEBUSは排気ガスを出さないため、地球環境にもやさしいつくりです。

このような低速で少人数の輸送車両を環境省・国土交通省は「グリーンスローモビリティ」として位置付け、新たな移動手段として普及を図っています。


車両後部の車いす用昇降機

フェーズフリー

IKEBUSは、災害時には移動式電源としてバッテリーに蓄電した電気を、スマートフォン約2,500台の充電や非常用照明などへ活用することが出来ます。平常時には皆さんの笑顔を運び、非常時には皆さんに安心をお届けします。

フェーズフリーの様子
充電の様子

走行MAP

0226新ルートマップ
池袋を周遊する2ルートで走行しています

お問い合わせ

都市計画課地域公共交通グループ
03-4566-2691

更新日:2021年10月1日