2−3面テキスト 広報としま情報版 令和5年(2023年) 4月1日号 No.2014 豊島区役所 電話 3981−1111(代表) 〒171-8422 豊島区南池袋2−45−1 問は[問い合わせ先]、申は[申し込み先]、HPは[ホームページ]、EMは[Eメール]、FAXは[ファクス]、フリーダイヤルは[フリーダイヤル]、保は[保育あり]です。(注釈)費用の記載がない事業は無料です。 パブリックコメント 【結果の公表】 令和5年度豊島区食品衛生監視指導計画  当計画の策定にあたり、パブリックコメント(意見公募手続)制度に基づき、区民の皆さんのご意見をお聴きしました。 ●閲覧できます…計画の全文といただいたご意見および区の考え方は令和6年3月31日まで、生活衛生課、行政情報コーナー、区ホームページで閲覧できます。 お問い合わせ 食品衛生グループ電話 3987‐4177 豊島区みどりの基本計画  当計画の策定にあたり、パブリックコメント(意見公募手続)制度に基づき、区民の皆さんの意見をお聴きしました。 ●閲覧できます…当計画の全文といただいたご意見および区の考え方は令和5年4月3日から5月8日の間、公園緑地課、行政情報コーナー、区民事務所、図書館、区ホームページで閲覧できます。 お問い合わせ 緑化推進グループ電話 3981‐4940 税・国保・年金 国民健康保険料の年金からの天引き(特別徴収)該当世帯のかたへ  令和5年4月期以降も引き続き、年金からの天引き(特別徴収)に該当する世帯は、4・6・8月期で令和4年度2月期の徴収金額と同額を徴収します(仮徴収)。令和5年度の保険料決定後、合計が年間保険料となるように令和5年10・12・2月期分で調整します(本徴収)(注釈)令和4年度中に65歳未満の世帯員が加入した場合や、令和5年度中に世帯主が75歳になる場合など、特別徴収に非該当となった世帯は、令和5年6月からは普通徴収となります。 お問い合わせ 資格・保険料グループ電話 4566‐2377 令和5年度の国民年金保険料について  令和5年4月からの国民年金保険料は、月額70円引き下げられ、16,520円です。4月上旬に日本年金機構から送付される納付書により、金融機関、郵便局、コンビニエンスストア、スマートフォンアプリを使用した電子(キャッシュレス)決済で納めてください。納付書が届かない場合は池袋年金事務所に問い合わせてください。保険料の納め忘れがあると、将来受け取る年金額が少なくなるだけでなく、年金自体を受け取れなくなる場合もありますので、必ず納付期限内に納めましょう。 お問い合わせ 池袋年金事務所電話 3988‐6011 福祉 65歳以上の普通徴収のかたに「介護保険料納入決定通知書(仮算定)」を送付します  介護保険料を口座振替や納付書で支払っている(普通徴収)かたに、令和5年度の「介護保険料納入決定通知書(仮算定)」を令和5年4月中旬に送付します。この通知による保険料は、原則として前年度の住民税課税状況を基に仮計算したものです。令和5年度の年間保険料額は、今年度の住民税確定後に再計算し、7月中旬に「介護保険料納入決定通知書(本算定)」をすべてのかたに送付します。保険料は、本人や同一世帯員の住民税などを基に計算します。収入がないかた、非課税収入(遺族年金・障害年金など)のみのかたも住民税の申告をしてください。 お問い合わせ 資格賦課グループ電話 3981‐6376 豊島区奨学基金から奨学金を支給します ◇対象…令和5年4月1日現在、次のいずれかにあてはまるかた。1.生活保護受給者で高等学校等に入学・在学する生徒、2.区に一年以上住所を有する児童扶養手当受給世帯のうち、令和4年度住民税非課税世帯で高等学校等に入学・在学する生徒◇金額…1.入学者5万円、在学者3万円、2.入学者6万円、在学者2万円申し込み 申請書(該当者に令和5年4月中旬発送)を5月8日までに「〒170‐0013 東池袋1‐39‐2 生活福祉課相談グループ」へ持参か郵送(注釈)申請書が届かない場合は問い合わせてください。 お問い合わせ 当グループ電話 3981‐1842 子育て・教育 育児講座ノーバディーズ・パーフェクト〜完璧な親なんていない〜(全6回)  令和5年5月12日から6月16日まで 金曜日 午前9時30分〜11時30分 区民ひろばさくら第二◇参加者同士で話をしながら子育てや自分自身について考える。保育つき◇区内在住で2か月以上2歳未満児の母親。全回参加できるかた◇8名 申し込み 電話で令和5年4月10日午前10時から24日の間に西部子ども家庭支援センター電話 5966‐3131へ。直接窓口申し込みも可(注釈)応募者多数の場合は第一子を子育て中のかたを優先し抽選。当選者には4月25日以降電話連絡。 病児保育施設(診療所併設型)を新規開設しました(区内2施設目)  病児保育では認可保育施設などに通っている子どもが、病気などで通えない場合に専用施設でお預かりしています◇施設名…ちあふるクリニック東池袋小児科病児保育室(東池袋4‐2‐1‐303)◇定員…1日あたり2名◇利用日…月曜日・火曜日・木曜日・金曜日(年末年始・祝日を除く)◇受入時間…午前8時45分から午後6時15分まで◇料金…2,200円 申し込み 事前に要登録申請。詳細は2次元コード参照か問い合わせてください。 お問い合わせ 当保育室電話 070‐4355‐0375(予約)、私立保育所グループ電話 3981‐1823(登録申請) 傍聴できます 第1回男女平等推進センター運営委員会  令和5年4月20日(木曜日) 午後3時から 男女平等推進センター研修室2 申し込み 電話で前日午後5時までに当センター電話 5952‐9501へ。 イベント 東京レインボープライド2023・プライドフェスティバル  令和5年4月22日(土曜日)・23日(日曜日)(注釈)雨天決行、荒天中止 午前11時から午後6時まで 代々木公園イベント広場(渋谷区神南2‐1)◇ブース出展、豊島区パートナーシップ制度の紹介や多様な性自認・性的指向の啓発申し込み 当日直接会場へ。 お問い合わせ 男女平等推進センター電話 5952‐9501 第3回 浮世絵からお江戸にタイムスリップ@目白  令和5年5月14日(日曜日) 午後6時から7時30分まで 目白庭園◇浮世絵を細部まで拡大して庶民の生活や知恵、いたずら心などを発見。講師…牧野 健太郎氏◇中学生以上◇50名◇2,000円申し込み 令和5年4月3日から往復はがきかファクスかEメール(3面記入例参照。ファクス番号も記入)で「〒171‐0031 目白3‐20‐18 目白庭園、FAX番号 5996‐4886、Eメール info@mejiro-garden.com」へ。直接窓口申し込みも可(注釈)先着順。 お問い合わせ 当園管理事務所電話 5996‐4810 講演・講習 スマートフォン基礎講座(全2回)  令和5年4月25日、5月2日 火曜日 1.午前10時から正午まで、2.午後1時30分から3時30分まで(注釈)1.2.とも同内容。 上池袋コミュニティセンター◇基本操作やインターネットのつなぎ方など。希望者には6月末までスマホの貸出あり。5月9日に個別相談可◇区内在住で65歳以上で全2回参加可能なかた◇各回15名 申し込み 令和5年4月5日から電話で介護予防・認知症対策グループ電話 4566‐2434へ(注釈)先着順。 みらい館大明 「モルック体験と交流試合」…令和5年4月30日、5月28日、6月25日 日曜日 1.午後1時30分から2時30分まで、2.午後2時30分から4時まで◇1.ルール説明から投げ方のコツなど、2.交流試合◇小学生以上の1から4名以内のグループ。1.は初心者、2.は体験会参加者、経験者◇各回20名◇500円(区内在住、在勤、在学のかたは無料)、「スマホ講座(日常応用編)」(全3回)…令和5年5月11から25日まで 木曜日 午後1時30分から4時まで◇ネット犯罪、クーポン利用、レストラン予約など、安全に快適に楽しく利用する方法を学ぶ。講師…パソコンインストラクター/塩野悦子氏◇スマホで文字入力できるかた、当館主催のスマホ講座(入門編)受講者◇10名◇6,000円◇スマートフォン持参。 申し込み 令和5年4月3日から電話かEメールで「当館電話 3986‐7186、Eメール miraikan_taimei@yahoo.co.jp」へ。直接窓口申し込みも可(注釈)先着順。 スポーツ 第26回 豊島区春季陸上競技大会  令和5年5月4日(祝日)(注釈)雨天決行 午前9時15分から(午前8時10分受付開始) 江東区夢の島競技場(江東区夢の島1‐1‐2)◇競技種目や参加費など、詳細は区ホームページか豊島区陸上競技協会ホームページホームページ http://tokyotandf.web.fc2.com/tsm.html参照◇個人種目…一般の部/1種目1,000円、高校の部/1種目700円、中学の部/1種目600円、リレー(1チーム)2,000円、プログラム代500円申し込み Eメールで令和5年4月1日午前10時から10日午後5時の間に当協会Eメール 1040tf.mou@gmail.comへ(注釈)先着順。 お問い合わせ 木津電話 3983‐4075 令和5年度こどものぜん息水泳教室(全20回)  令和5年6月5から19日まで、7月3・10・24日、8月7・21日、9月4・11日、10月2・16・23日、11月6から20日まで、12月4から18日まで、令和6年1月15日 月曜日 午後4時30分から6時まで(令和5年8月のみ午後3時30分から6時まで) 雑司が谷体育館◇泳力に応じたグループ制実習(医師と看護師が常時待機)。医師の診察あり。小学校入学前後から使用できる呼吸機能検査機器の貸出あり。学習会やクイズ、キッズエクササイズも実施。親子で発作時の対応やぜん息治療などの知識を深める◇ぜん息症状をもつ区内在住の年長から中学3年生◇35名申し込み 申込書(地域保健課で配布。区ホームページからダウンロードも可)を令和5年4月24日(消印有効)までに公害保健グループへ持参か郵送(注釈)応募者多数の場合は抽選。 お問い合わせ 当グループ電話 3987‐4220 官公署だより ●公益財団法人東京都福祉保健財団 「令和5年度東京都子育て支援員研修(第1期)受講生募集」  保育や子育て支援の分野で従事するうえで必要な知識や技能などをもつ「子育て支援員」の養成研修。詳細はホームページか募集要項参照◇都内在住、在勤で今後子育て支援員として就業する意欲のあるかた申し込み 申込書(ホームページからダウンロード可。保育課、子育て支援課の窓口でも配布)を令和5年4月3から17日までに簡易書留で郵送。オンラインで申し込みも可。 お問い合わせ 当財団電話 3344‐8533 ●目白・巣鴨・池袋警察署 「自転車安全利用TOKYOキャンペーン」  令和5年5月1から31日まで 自転車安全利用TOKYOキャンペーンを実施します。●「自転車安全利用五則」を守りましょう…自転車は車両です。交通ルールを守って、安全に利用しましょう/1.車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先2.交差点では信号と一時停止を守って、安全確認3.夜間はライトを点灯4.飲酒運転は禁止5.ヘルメットを着用(注釈)道路交通法改正により、令和5年4月1日から自転車に乗る全てのかたにヘルメット着用が努力義務化されました。 お問い合わせ 目白警察署交通課交通総務係電話 3987‐0110(代表)、巣鴨警察署交通課交通総務係電話 3910‐0110(代表)、池袋警察署交通課交通総務係電話 3986‐0110(代表) ●一般社団法人東京バス協会 「東京都シルバーパスのお知らせ(令和5年4から9月まで・新規購入者用)」 ◇対象…都内に住民登録している満70歳以上のかた(寝たきりのかたを除く)◇有効期限…令和5年9月30日◇利用可能な交通機関…都営交通・都内民営バスなど申し込み 満70歳になる月の初日以降に必要書類を用意し、バス営業所・都営地下鉄定期券発売所などの発行窓口で申し込み。 お問い合わせ 当協会シルバーパス専用電話 5308‐6950(平日午前9時から午後5時まで) はがきなどの記入例 1.事業またはイベント名 2.〒住所 3.氏名(ふりがな) 4.年齢 5.電話番号 6.その他必要事項 (注釈)往復はがきを利用する場合、返信に〒住所、氏名を記入してください。 申し込み に住所がない場合は「〒171‐8422 豊島区役所各グループ」へ。 自転車用ヘルメット購入補助のお知らせ  幼児・児童および高齢者の自転車用ヘルメットの購入補助を実施しています。下表の自転車販売店で、店頭で配布している割引券を利用し、SGマークまたはCEマーク付の自転車用ヘルメットを購入すると、補助上限額2,000円が助成されます(注釈)1名1個まで。 ◇対象…区内在住か区内の幼稚園・保育園・小学校に在籍する満13歳未満の子ども、区内在住の65歳以上のかた。 お問い合わせ 交通安全対策グループ電話 3981‐4856 自転車用ヘルメット購入補助取扱店 店名(住所) 岩田輪業(巣鴨4‐44‐1‐101) 電話番号 3918‐1374 店名(住所) ELEVEN CYCLE(巣鴨5‐15‐8) 電話番号 3949‐1114 店名(住所) サイクルハウスAIBA(巣鴨1‐2‐3) 電話番号 3941‐8245 店名(住所) 山岸モータース(北大塚2‐13‐3) 電話番号 3917‐3984 店名(住所) 有限会社櫻井輪業(南大塚2‐25‐12) 電話番号 3941‐3578 店名(住所) 玉井モーターサイクル(池袋本町4‐25‐8) 電話番号 3983‐4944 店名(住所) 有限会社久保木サイクル(上池袋2‐40‐14) 電話番号 3916‐2063 店名(住所) サイクルショップコバヤシ(池袋4‐36‐5) 電話番号 3982‐1541 店名(住所) 茂野サイクル(池袋3‐69‐7) 電話番号 3983‐1207 店名(住所) 関東本田商事株式会社(新宿区中落合3‐24‐14) 電話番号 3953‐6209 店名(住所) 英輪社(高田2‐10‐9) 電話番号 3983‐6884 店名(住所) 小崎サイクル商会(要町2‐10‐7) 電話番号 3957‐0693 店名(住所) 飯箸自転車商店(要町1‐7‐1) 電話番号 3957‐0398 店名(住所) マツダサイクル(南長崎5‐16‐6) 電話番号 3951‐8386 店名(住所) M.D.S(エム・ディ・エス)(千早4‐44‐8ハイム千早1F) 電話番号 3956‐4314 ふれあいガイド この欄は、区民の皆さんが自主的に活動しているサークルの紹介です。 区ホームページからもご覧になれます。 区の事業ではありません。詳しくは連絡先へ問い合わせてください。留守番電話の場合もあります。ご了承ください。 ●「混声合唱団プレジール」 原則第1・2・4水曜日 午後2から4時まで 駒込地域文化創造館、区民ひろば西池袋など◇入会金1,000円、月額3,500円 お問い合わせ 服部電話 090‐4099‐2547 ●「三味線サークル七三会」 月3回金曜日 午前10時から正午まで 南大塚地域文化創造館◇入会金なし、月額5,250円 お問い合わせ 竹井電話 090‐9953‐1032 ●「如月古文書会」 第2・4火曜日 午後5時30分から7時30分まで 南大塚地域文化創造館◇主に江戸期の古文書の解読・研究◇入会金500円、月額500円 お問い合わせ 高橋電話 3941‐1859 ●「女声合唱団千早」 毎週金曜日 午後1から4時まで としま区民センター、雑司が谷地域文化創造館◇65歳以下で楽譜が読めるかた◇入会金1,000円、月額5,000円 お問い合わせ 郡司電話 3957‐9725 ●「高伝館池袋道場」 毎週金曜日 午後6から8時まで 池袋スポーツセンター◇合気道と杖術◇入会金4,000円、月額4,000円(学生3,000円) お問い合わせ 今井電話 090‐2540‐3536 介護職員資格取得費用の一部助成 ◇対象費用…1.生活援助従事者研修受講料、2.介護職員初任者研修受講料、3.介護職員実務者研修受講料、4.介護福祉士国家試験受験手数料等の一部 ◇助成金額…1.から3.受講料(テキスト代、実習の費用などを含む。1,000円未満切り捨て)、4.受験手数料、登録手数料(登録免許税除く) ◇助成限度額…1.50,000円、2.80,000円、3.100,000円、4.受験手数料18,380円および登録手数料3,320円 ◇対象…1.から3./aからcをすべて満たす介護職員。a当該研修を修了している、b当該研修修了後、3か月以内に区内介護サービス事業所に勤務し、3か月以上(3.は3か月以上かつ通算45日以上)就労が継続している。区内事業所にすでに就労しているかたも同じ(1.、2.で登録ヘルパーの場合、就労時間が45時間を超えていること)(注釈)派遣で就労しているかたは対象外、cほかの制度による助成を受けていない。4./dからfをすべて満たす介護職員のかた。d介護福祉士試験に合格し、介護福祉士登録証の交付を受けている、e当該登録後、3か月以内に区内介護サービス事業所に勤務し、3か月以上かつ通算45日以上就労が継続している。区内事業所にすでに就労しているかたも同じ、fほかの制度による助成を受けていない。 ◇申請期限…対象者の要件をすべて満たした日の属する月の翌月から6か月以内。 ◇申請方法…交付申請書兼請求書(区ホームページからダウンロード可。勤務先の就労証明欄あり)に1.から3.は研修受講料の領収書(原本)および研修を修了した旨の証明の写し、4.は受験手数料の領収書の写しおよび登録手数料の領収書(原本)、合格証書および登録証の写しを添付し、介護保険課管理グループへ持参か郵送(注釈)先着順。予算額に達し次第終了。 お問い合わせ 当グループ電話 3981‐1942 省エネルギー機器等導入費用を一部助成します(エコ住宅・事業者普及促進費用助成金)  蓄電システムが新たに一般住宅の助成対象に加わりました。助成額は1キロワット時あたり1万円(上限5万円)です。その他機器の助成内容は右表の通りです。 ◇対象…一般住宅/区内の自身が居住する住宅に設置予定の個人、集合住宅/区内の自身が所有する集合住宅の共用部分に設置予定の個人(区外居住者は対象外)、または区内の分譲集合住宅の管理組合など、中小規模事業者/区内に所在する事業所、事務所、営業所などに設置予定の法人または個人事業主。省エネルギー診断(無料)の要件あり。まだ受診していない場合は早めに受診してください。 (注釈)そのほかの要件など詳細は区ホームページ参照か問い合わせてください。 ◇申請受付期間…令和6年1月31日まで(注釈)予算額に達した時点で受付終了。必ず機器設置工事の開始前に申請してください。 申し込み 申請書(環境政策課の窓口で配布。区ホームページからダウンロードも可)と必要書類を当課事業グループへ持参か郵送。 お問い合わせ 当グループ電話 3981‐2771 ◇一般住宅 助成対象機器 太陽光発電システム 助成額 1キロワットあたり2万円(上限8万円) 助成対象機器 自然循環式太陽熱温水器 助成額 2万円(一律) 助成対象機器 強制循環式ソーラーシステム 助成額 5万円(一律) 助成対象機器 蓄電システム(注釈)令和5年度より追加 助成額 1キロワット時あたり1万円(上限5万円) 助成対象機器 雨水貯水槽 助成額 1万円(機器設置費用3から5万円未満) 2万円(機器設置費用5万円以上) 助成対象機器 エネファーム 助成額 8万円(一律) 助成対象機器 HEMS 助成額 機器本体価格の3分の1(上限2万円) 助成対象機器 断熱改修窓 助成額 機器設置費用の4分の1(上限10万円) ◇集合住宅 助成対象機器 太陽光発電システム 助成額 1キロワットあたり2万円(上限8万円) 助成対象機器 LED照明器具 助成額 機器設置費用の5分の1(上限20万円) ◇中小規模事業者 助成対象機器 省エネルギー診断により更新を提案された機器(注釈)診断に約2か月かかります 助成額 機器設置費用の2分の1(上限40万円)(注釈)区が定める環境マネジメントシステムを認証取得している場合は上限60万円 ●区役所本庁舎・店舗の自転車駐輪場(駐車場を除く)は、3時間無料です。3時間を超えると原則有料です。お問い合わせ 庁舎運営グループ電話 4566‐2731 ●新型コロナウイルス感染症の状況により、中止・延期となる場合があります。詳細は各イベントの問い合わせ先に確認してください。開催状況は区ホームページで随時お知らせします。