2−3面テキスト 広報としま情報版 令和4年(2022年) 4月11日号 No.1968 豊島区役所 電話 3981−1111(代表) 〒171-8422 豊島区南池袋2−45−1 問は[問い合わせ先]、申は[申し込み先]、HPは[ホームページ]、EMは[Eメール]、FAXは[ファクス]、フリーダイヤルは[フリーダイヤル]、保は[保育あり]です。(注釈)費用の記載がない事業は無料です。 税・国保・年金 20歳以上の学生のかたへ 令和4年度「学生納付特例」の申請を受け付けています  国内にお住まいのかたは、20歳になったときから国民年金の被保険者となり、保険料の納付が義務づけられています。ただし、学生のかたで本人の所得が一定額以下の場合、納付が猶予される「学生納付特例制度」(一部対象外の学校あり)があります。希望者は、本人確認書類、マイナンバー・年金番号のわかるものと有効期限内の学生証を持参のうえ、申請してください。 お問い合わせ 国民年金グループ電話 3981‐1954、池袋年金事務所電話 3988‐6011 60歳以上の高齢者向け優良賃貸住宅の入居待機者募集  入居待機者の優先順位は抽選で決定します。今後空室が発生した場合に順位に従いあっせんします。 ◇物件の概要…GSSV、所在地/千早1‐15‐18、間取り/1DK、家賃/82,000円から97,000円まで(家賃助成制度あり)、共益費/13,000円、敷金/家賃の3か月分 ◇登録期間…1年間。応募資格など詳細は問い合わせてください申し込み 令和4年4月18日から5月2日まで(平日午前10時から午後5時まで)の間に電話で株式会社ハウスメイトマネジメント東京支店電話 5992‐3620へ。 お問い合わせ 住宅課施策推進グループ電話 3981‐2655 福祉 令和4年度国主催慰霊巡拝の参加者募集 ◇実施予定地域…カザフスタン共和国、イルクーツク州、ハバロフスク地方、中国東北地方、インドネシア、東部ニューギニア、ビスマーク諸島、インド、トラック諸島、ミャンマー、フィリピン、硫黄島 ◇対象…実施予定地域の戦没者の遺族(配偶者〈再婚したかたを除く〉、父母、子、兄弟姉妹、孫、参加する子・兄弟姉妹の配偶者、甥姪)。いずれも申し込み期限があります。詳細は問い合わせてください。 お問い合わせ 東京都福祉保健局生活福祉部計画課援護恩給担当電話 5320‐4078 子育て・教育 スマイル講座「女性のこころとからだ」  令和4年5月23日(月曜日) 午後2時から3時30分まで 東部子ども家庭支援センター◇女性のこころとからだの変化について学ぶ。絵本のプレゼントあり。講師…神経科医師/松井康絵氏◇区内在住で1歳7か月未満児の保護者。参加は東・西子ども家庭支援センター合わせて子ども1名につき1回◇12名保育あり 5か月以上1歳7か月未満児。8名。5か月未満児は親子同席。 申し込み 令和4年4月21日午前10時から電話で当センター電話 5980‐5275へ。直接窓口申し込みも可(注釈)先着順。 くらし等 現在犬猫にマイクロチップを入れているかたは、国のデータベースに無料で登録できます  動物愛護管理法の改正により、令和4年6月1日以降に装着されたマイクロチップは、「犬と猫のマイクロチップ情報登録」という環境省のデータベースに登録されます。すでにマイクロチップを装着し、民間登録団体に登録しているかたで、環境省のデータベースへの登録を希望するかたは、令和4年5月31日までに受付サイトホームページ https://www.aipo.jp/transferから手続きをすれば無料で移行登録ができます。 お問い合わせ 公益社団法人日本獣医師会電話 6384‐5320、生活衛生グループ電話 3987‐4175 国民生活基礎調査にご協力ください  この調査は統計法に基づくもので、保健、医療、福祉、年金、所得など国民生活の状況を把握し、施策立案の重要な基礎資料となるものです。厚生労働省と東京都から委託をうけ、調査員が戸別訪問し、調査票の配布・回収を行います。訪問する調査員は、必ず調査員票を携帯しています。 ◇調査日…令和4年6月2日(木曜日) ◇調査地区…区内の5地区(全国より無作為抽出された地区) お問い合わせ 地域保健課管理グループ電話 3987‐4203 空き家・相続・不動産無料相談会  令和4年4月20日(水曜日) 午後1から5時まで としま区民センター◇弁護士、不動産鑑定士、司法書士、税理士などによる相続、不動産全般の個別相談◇区内在住、区内に土地建物を所有のかた◇10組程度 申し込み 電話でNPO法人日本地主家主協会電話 3320‐6281へ(注釈)先着順。 環境・清掃 つる植物・いのちの森苗木を配布します  令和4年6月5日(日曜日) 午前10時から午後3時まで(注釈)午前・午後の部を指定。詳細は配布引換券参照。区役所本庁舎南側広場◇1.つる植物…アイビー、カロライナジャスミン、ツルニチニチソウ、トケイソウ、ハゴロモジャスミン、フィカスプミラ、2.「いのちの森」苗木…スダジイ、ヤマボウシ、イロハモミジ、アオキ、クチナシ、サツキ、シモツケ、ジンチョウゲ、センリョウ、マンリョウ。1.2.とも1名3本まで。植物や苗木は区内に植えてください◇区内在住、在勤、在学のかた◇配布引換券、持ち帰り用の袋持参申し込み 通常はがき(3面記入例参照。希望植物・樹種名と各希望数も記入(注釈)1枚で1.2.の申し込み可)で令和4年4月19日(消印有効)までに環境政策課事業グループへ。電子申請も可。応募者多数の場合は本数の調整あり。配布引換券を5月18日頃発送予定。 お問い合わせ 当グループ電話 3981‐2771 リサイクルフリーマーケット出店者募集  令和4年5月8日(日曜日) 午前10時30分から午後2時まで 池袋第二公園(池袋3‐29‐4)(注釈)駐車場なし、雨天中止◇区内在住、在勤、在学の個人またはグループ(注釈)営業目的は不可◇募集数…20店舗(1店舗面積2メートル×2メートル)◇1,000円申し込み ファクスかEメールで「みんなのえんがわ池袋事務局FAX番号 6709‐4731、Eメール engawa@toshima-npo.org」へ(注釈)1名(1グループ)1通のみ。先着順。 お問い合わせ 当事務局 幅上電話 6912‐6245(午後1から5時まで) イベント めじろアートナイト 1.ピアノとギター 癒しのひととき〜春編〜…令和4年4月17日(日曜日) 午後6から7時まで(午後5時30分受付開始) 赤鳥庵(目白庭園)◇オリジナル曲や春を感じる曲で癒しのひとときを。出演…Crescent◇小学生以下は要保護者同伴◇50名◇1,500円 2.津軽三味線〜風薫る新緑の旋律〜…令和4年5月14日(土曜日) 午後6時から7時30分まで 赤鳥庵(目白庭園)◇16歳で津軽三味線全国大会殿堂入りした浅野 祥氏が民謡や洋楽などの演奏と三味線の歴史を披露◇中学生以上◇50名◇1,800円申し込み 令和4年4月13日から往復はがきかファクスかEメール(右部記入例参照。ファクス番号も記入)で「〒171‐0031 目白3‐20‐18 目白庭園、FAX番号 5996‐4886、Eメール info@mejiro-garden.com」へ。直接窓口申し込みも可(注釈)先着順。 お問い合わせ 当園管理事務所電話 5996‐4810 和の花咲か道 都電沿線バラの巻  令和4年5月14日(土曜日) 午前9時50分から正午まで JR大塚駅改札口集合◇和の尺八、弓、銭湯の店々。天祖神社から都電バラ沿線を通ってJR大塚駅で解散◇10名◇300円申し込み 往復はがき(右部記入例参照。参加者全員の住所、氏名、年齢、電話番号も記入)で令和4年4月30日(必着)までに「〒170‐0005 南大塚2‐36‐1 南大塚地域文化創造館」へ(注釈)応募者多数の場合は抽選。 お問い合わせ としま案内人「大塚物語る」 守隨電話 090‐2209‐9772 みんなで楽しく参加しよう!イケビズの体力測定会  令和4年5月22日(日曜日) 1.午前10時から正午まで、2.午後1から4時まで としま産業振興プラザ(IKE・Biz)◇子どももおとなも楽しめる体力測定◇各回30名◇100円 申し込み 令和4年4月13日から電話で当館電話 3980‐3131へ。2次元コードから申し込みも可(注釈)先着順。 講演・講習 みらい館大明 1.ガーデニング講座(全6回)…令和4年4から9月まで 毎月第4日曜日 午前10時から正午まで◇ハーブ・観葉植物の鉢植え制作や当館グリーンエリアでガーデニング技能を習得◇20名◇9,500円(保護者同伴の場合、小学生以下は無料) 2.おきらくマジック(全6回)…令和4年4から9月まで 毎月第4日曜日 午後2時から3時30分まで◇マジックの基本テクニックと見せ方を学ぶ。マジック道具付き。講師…プロマジシャン/宮崎 岳氏◇小学生以上◇10名◇7,000円 3.カリグラフィー講座(全3回)…令和4年5月13日、7月8日、9月9日 金曜日 午後1から3時まで◇講師…カリグラフィーネットワーク会員/牧 幸子氏◇15名◇4,000円 4.パワーポイント2日間講座…令和4年5月21・28日 土曜日 午後1から5時まで◇講師…パソコンインストラクター/石井 由香里氏◇ワードかエクセル経験者◇6名◇5,500円 申し込み 令和4年4月13日から電話かEメールで「当館電話 3986‐7186、Eメール miraikan_taimei@yahoo.co.jp」へ。直接窓口申し込みも可(注釈)先着順。 スポーツ 区民歩こう会  令和4年5月1日(日曜日) 午前9時50分 JR埼京線赤羽駅西口駅前広場集合◇赤羽駅〜善徳寺〜見次公園〜志村三丁目駅まで(約7キロメートル)◇300円申し込み 当日集合場所で受付。 お問い合わせ 豊島歩こう会 吉越電話 3986‐8620 初級者水泳教室(全4回)  令和4年5月10から31日まで 火曜日 午前10時から正午まで 雑司が谷体育館◇18歳以上で泳力10メートル程度のかた◇20名◇4,000円申し込み はがきで4月22日(必着)までに「〒112‐0012 文京区大塚6‐24‐15‐502 豊島区水泳連盟事務局 佐藤」へ(注釈)応募者多数の場合は抽選。 お問い合わせ 当事務局 佐藤電話 3943‐6397 第75回都民体育大会豊島区予選会 ●ゴルフ…令和4年6月8日(水曜日) 日本カントリー倶楽部(入間郡越生町大字大谷138) 申し込み 電話で令和4年5月6日までに「豊島区ゴルフ協会 小林電話 090‐8810‐2859」へ。 官公署だより ●豊島都税事務所 「固定資産税・都市計画税・不動産取得税の納税管理人制度をご存知ですか」  固定資産税・都市計画税などの納税義務者が都内に住所を有しない場合、納税に関する一切の事項を処理させるために納税管理人を定めなければなりません。納税管理人を定めた場合には、資産の所在地を所管する都税事務所に、納税管理人申告書を提出してください。 お問い合わせ 当事務所電話 3981‐1211(代表) ●東京労働局 「家内労働の『委託状況届』は4月30日までに提出してください」  家内労働者へ仕事(内職など)を委託している委託者のかたは、毎年4月1日現在の家内労働者数などについて、「委託状況届」を労働基準監督署に提出することが義務付けられています。4月30日までに提出してください。 お問い合わせ 当局労働基準部賃金課家内労働係電話 3512‐1614 はがきなどの記入例 1.事業またはイベント名 2.〒住所 3.氏名(ふりがな) 4.年齢 5.電話番号 6.その他必要事項 (注釈)往復はがきを利用する場合、返信に〒住所、氏名を記入してください。 申し込みに住所がない場合は「〒171‐8422 豊島区役所各グループ」へ。 後期高齢者医療制度の保険料について お問い合わせ 後期高齢者医療グループ電話 3981‐1937  保険料額は、被保険者が均等に負担する「均等割額」と被保険者の前年の所得に応じて負担する「所得割額」の合計で、一人ひとりにかかります。令和4年7月の本算定からこの計算方法で算定されます。 ●保険料の計算方法〈表1〉 ●軽減措置について ◇均等割額の軽減…同じ世帯の後期高齢者医療制度の被保険者全員と世帯主の「総所得金額等を合計した額」をもとに均等割額を軽減します。〈表2〉 ◇所得割額の軽減…被保険者本人の「賦課のもととなる所得金額」をもとに所得割額が軽減されます。〈表3〉 ◇被扶養者だったかたの軽減…後期高齢者医療制度の対象となった日の前日まで会社の健康保険など(国保・国保組合は除く)の被扶養者だったかたは、均等割額が加入から2年を経過する月まで5割軽減となり所得割額はかかりません。〈表4〉 ●年間保険料額の通知について…「後期高齢者医療保険年間保険料額決定(変更)通知書(本算定)」は、令和4年7月中旬に発送します。 〈表1〉令和4・5年度保険料額(年額) 保険料額(年額) 100円未満切捨て(限度額66万円〈(注釈)1〉) = 均等割額 被保険者1人当たり46,400円 + 所得割額 賦課のもととなる所得金額((注釈)2)×所得割率9.49% (注釈1)被保険者が負担する保険料額の最高額が66万円です。 (注釈2)賦課のもととなる所得金額とは、前年の総所得金額および山林所得金額ならびに株式・長期(短期)譲渡所得金額等の合計から地方税法に定める基礎控除額(合計所得金額が2,400万円以下の場合は43万円)を控除した金額です(雑損失の繰越控除額は控除しません)。 〈表2〉均等割額の軽減 総所得金額等の合計が下記に該当する世帯 43万円+(年金または給与所得者の合計数−1)×10万円以下 軽減割合 7割 総所得金額等の合計が下記に該当する世帯 43万円+(年金または給与所得者の合計数−1)×10万円+28.5万円×(被保険者数)以下 軽減割合 5割 総所得金額等の合計が下記に該当する世帯 43万円+(年金または給与所得者の合計数−1)×10万円+52万円×(被保険者数)以下 軽減割合 2割 (注釈)65歳以上(令和4年1月1日時点)のかたの公的年金所得については、その所得からさらに15万円(高齢者特別控除額)を差し引いた額で判定します。 (注釈)世帯主が被保険者でない場合でも、世帯主の所得は軽減を判定する対象となります。 (注釈)軽減判定は、当該年度の4月1日(年度途中に東京都で資格取得したかたは資格取得時)時点の世帯状況により行います。 (注釈)年金または給与所得者の合計数とは、同じ世帯にいる「公的年金等収入が65歳未満のかたは60万円、65歳以上のかたは125万円を超える」または「給与収入が55万円を超える」被保険者および世帯主の合計人数です。合計人数が2人以上の場合に適用します。 〈表3〉所得割額の軽減 賦課のもととなる所得金額 15万円以下 軽減割合 50% 賦課のもととなる所得金額 20万円以下 軽減割合 25% 〈表4〉被扶養者だったかたの軽減 加入から2年を経過する月まで 均等割額 5割軽減 所得割額 負担なし 加入から2年経過後 均等割額 軽減なし 所得割額 負担なし (注釈)低所得による均等割額の軽減に該当する場合は、軽減割合の高い方が優先されます。 令和7年度まで不燃化特区の助成を行っています お問い合わせ 地域まちづくり課事業調整グループ電話 3981‐1464  「燃え広がらない・燃えないまち」にするため「不燃化特区制度」による建築物の不燃化を促進しています。令和3年度から上池袋一丁目全域が新たに不燃化特区に指定されました。不燃化特区内では老朽建築物の取り壊しや建替えの経費を一部助成します。 ●対象地域 1.東池袋四・五丁目地区…東池袋四丁目1から4番、14から18番、29から38番、東池袋五丁目全域 2.池袋本町・上池袋地区…池袋本町一から四丁目全域、上池袋一から四丁目(二丁目5から7番を除く) 3.補助81号線沿道地区…巣鴨五丁目全域、駒込六から七丁目全域 4.補助26・172号線沿道地区…長崎一から五丁目全域、補助26号線の計画線外側から30メートルの区域(要町三丁目、千早三から四丁目、長崎六丁目、南長崎六丁目の各一部)、南長崎一から六丁目(四丁目5・6番全域、五丁目1・3・5・6番の一部、六丁目10番全域、1・11・12番、36から38番の各一部を除く) 5.雑司が谷・南池袋地区…雑司が谷一丁目(53番を除く)、雑司が谷二丁目全域、南池袋四丁目(雑司ヶ谷霊園を除く) 助成制度について ●取り壊し・更地化に対する助成 1.取り壊し費用 ●戸建建替えに対する助成 1.取り壊し費用 2.設計費および工事監理費 (注釈)いずれも床面積に応じた限度額あり。法定耐用年数の3分の2を超過した建築物が対象。取り壊し前に要申請。 詳細は問い合わせてください。 専門家派遣制度について 建替えを支援するため、弁護士、税理士、建築士などの専門家を派遣します。 固定資産税・都市計画税の減免について ●減免対象 ●不燃化特区内において建替えを行った住宅 ●老朽住宅除却後の土地 お問い合わせ 豊島都税事務所固定資産税班電話 3981‐5336 ●区役所本庁舎・店舗の自転車駐輪場(駐車場を除く)は、3時間無料です。3時間を超えると原則有料です。お問い合わせ 庁舎運営グループ電話 4566‐2731 健康チャレンジ! マークのお知らせ 「としま健康チャレンジ!対象事業」の目印は、このマークです。