広報としま 情報版 令和4年 7/11 No.1980 SDGs未来都市としま 豊島区は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。 転入者の皆さんへ(新型コロナウイルスワクチンのお知らせ)(注釈)令和4年7月1日時点の情報です。 ●豊島区以外の区市町村の接種券を使用して1から3回目接種を受け、その後豊島区へ転入し次の接種を希望するかたは接種券の発行申請が必要です。 ●前回接種日に基づき、下記「発送スケジュール」に合わせて送付します。 ●転入前の区市町村で接種した記録は、豊島区の接種券に印字されません。豊島区の接種会場で接種する場合は、過去の接種記録(接種済証、接種記録書など)を持参してください。 申請方法 ◆ウェブ申請(3・4回目のみ) 右記2次元コードから申請してください。 コロナワクチンナビ ◆電話申請 ワクチンコールセンターフリーダイヤル0120‐567‐153へ電話してください。 発送スケジュール(3・4回目) 前回接種日の4か月後の下旬に送付します。 【例】令和4年3月15日に3回目接種されたかた → 7月下旬に4回目接種券を送付します。 (申請日が発送スケジュールに近い場合、または過ぎている場合は申請から2週間程度で接種券を送付します) 問い合わせ・集団接種予約はこちら 豊島区新型コロナウイルスワクチンコールセンター フリーダイヤル0120‐567‐153(午前9時から午後6時まで 土曜日・日曜日、祝日も開設しています) 予約サイト 東京都発熱相談センター電話 5320‐4592(24時間対応)  発熱などの症状が生じたかたで、かかりつけ医がいない場合や相談先に迷う場合は当センターに相談してください。 区制90周年記念事業 IKEBUKURO LIVING LOOP 〜IKEBUKURO LIVING MARKET〜  令和4年7月16日(土曜日) 午前11時から午後8時まで 池袋東口グリーン大通り◇「まちなかリビングのある日常」をコンセプトに、手づくり雑貨や食事などを楽しむマーケットやワークショップが並ぶ。詳細はホームページ参照か問い合わせてください。 申し込み 参加は当日直接会場へ。 お問い合わせ 拠点まちづくりグループ電話 4566‐2640 Tokyo Music Evening Yube 日本の夏!田中傳十郎×上田秀一郎〜笛と太鼓  令和4年8月10日(水曜日) 午後7から8時まで(開場午後6時30分) GLOBAL RING THEATRE(池袋西口公園内)◇東京オリンピック開会式に出演した田中傳十郎が日本の夏を彩る申し込み 電話で令和4年7月27日午前10時からとしまチケットセンター電話 0570‐056‐777で申し込み。2次元コードから申し込みも可。 お問い合わせ 観光企画グループ電話 3981‐4623 イープラスpresents STAND UP! CLASSIC FESTIVAL'22 in TOSHIMA  令和4年11月13日(日曜日) GLOBAL RING THEATRE(池袋西口公園内)、東京芸術劇場、自由学園明日館◇反田恭平&Japan National Orchestra、角野隼斗&フランチェスコ・トリスターノら豪華アーティストたちが集結するクラシック音楽祭を開催申し込み 令和4年7月11日から豊島区民抽選先行販売開始。詳細はホームページ参照。 お問い合わせ イープラス電話 050‐3185‐6449 後期高齢者医療 「後期高齢者医療保険料額決定(変更)通知書(本算定)」を令和4年7月中旬に送付します  令和3年1から12月までの所得に基づき計算された令和4年度の保険料額決定のお知らせです。保険料率は2年ごとに見直され、年間保険料額の計算方法が、令和4年度から変更になっています。令和4年4月発送の令和4年4から6月までの保険料額をお知らせした「後期高齢者医療保険料額通知書(仮算定)」が届いたかたにも、改めて年間保険料額を計算して送付します。特別徴収(年金からの引き落とし)、口座振替利用者以外のかたには令和4年7から9月期分の納付書を同封します。令和4年10から12月期分は10月中旬、令和5年1から3月期分は1月中旬に送付予定です。これまで特別徴収のかたでも、普通徴収に変更になる場合があります。その場合は同封の納付書でお支払いください。期限内の納付にご協力をお願いします(注釈)諸事情により税の申告期間以降に申告した場合、本通知後に保険料額が変更になる場合があります。 お問い合わせ 後期高齢者医療グループ電話 3981‐1937 福祉 「介護保険料納入決定通知書(本算定)」を令和4年7月中旬に送付します  令和4年度の住民税の確定を受けて、年間保険料額を再計算し、65歳以上のかたに「介護保険料納入決定通知書(本算定)」を送付します。令和4年4月に「介護保険料納入決定通知書(仮算定)」が届いたかたにも、改めて保険料額を計算して送付します。支払い方法は、特別徴収(年金からの差し引き)か普通徴収(納付書か口座振替)です。特別徴収、口座振替利用者以外のかたには令和4年7から9月期分の納付書を同封します。期限内に納付をお願いします(注釈)生活困窮により納付が困難なかたには、介護保険料を減額する特例減額制度があります。また、新型コロナウイルス感染症の影響により、主たる生計維持者が死亡や重篤な傷病を負ったり、収入が一定程度減少した場合にも減免の制度があります。詳細は問い合わせてください。 お問い合わせ 資格賦課グループ電話 3981‐6376 原爆被爆者のかたへ見舞金を給付します(申請がお済みでないかたへ)  令和4年7月1日現在、区内在住の被爆者のかたに8月下旬に見舞金(16,000円)を給付します。豊島区に転入したかたなど初めて受給するかたは、申請してください◇申請に必要なもの…1.被爆者健康手帳、2.本人名義の預金通帳か口座番号がわかるもの、3.印鑑申し込み 令和4年7月29日までに障害福祉課給付グループへ必要書類を持参。 お問い合わせ 当グループ電話 3981‐1963 子育て・教育 第368回SEPY倶楽部親の会  令和4年7月22日(金曜日) 午前10時30分から午後1時まで 自遊空間SEPY4階(南大塚1‐49‐7)◇不登校、ひきこもり、非行、発達障害などの子どもの心の問題についての講座◇40名◇2,000円 申し込み 電話かファクスで「NPO法人SEPY倶楽部電話 3942‐5006、FAX番号 5940‐4030」へ(注釈)先着順。 離乳食講習会  令和4年8月9日(火曜日) 1.午後1時から1時45分まで、2.午後2時15分から3時まで(注釈)1.2.とも同内容。受付は開始10分前から 長崎健康相談所◇初期食、中期食、後期食以降の3グループに分かれて、口の機能の発達に合わせた離乳食の進め方、調理のポイント(実演あり、試食なし)、むし歯予防を学ぶ◇離乳食の開始からおおむね1歳未満児の保護者◇各回15組 申し込み 令和4年7月21日から電話かファクスで「当相談所電話 3957‐1191、FAX番号 3958‐2188」へ(注釈)先着順。 発行:豊島区 編集:広報課 〒171―8422 豊島区南池袋2―45―1 電話 3981―1111(代表) 毎月1・11・21日発行 ホームページ https://www.city.toshima.lg.jp/ ●「広報としま」は、新聞折り込みのほか区民事務所などの区施設、区内の駅、公衆浴場、ファミリーマート(区内店舗)などで配布しています。ご希望のかたには個別に配達いたします。