===== P14-15 ===== としま子ども月間 11月は、「豊島区子どもの権利に関する条例」に基づく「としま子ども月間」です。区では、「子どもが主人公」をキーワードに、「子どもの権利」を知る機会や子どもがいきいきと遊べる場の提供に取り組んでいます。 [問い合わせ]子ども若者課管理・計画グループ電話4566−2471 「子どもの権利」を知る 中央図書館で、「子どもの権利」に関するパネル展示や図書を紹介しています。 子どもの意見表明・社会参加 (1)としま子ども会議 12月に子どもたちが半年間の活動の成果を発表します。 (2)豊島子ども大学 立教大学の学生と ともに区の魅力に触れながら、様々な体験をします。 子どものための相談窓口 (1)子ども若者総合相談「アシスとしま」 子どもとおおむね39歳までの若者に関するあらゆる相談を受け付けています。 (2)子どもの相談専用フリーダイヤル 18歳までを対象に、心配なことや悩みごとの相談を電話で受け付けています。[フリーダイヤル]0120−618−471(むりは しないで) (3)「子どもの権利擁護委員」出張相談 子どもの権利擁護委員が、子どもからの相談を受け付けています。 ※詳細は区ホームページ参照。 子どもの遊び場・居場所 (1)池袋本町プレーパーク(池袋本町公園内) 土や水、木などの自然に触れながら、子どもたちの「やりたい」ことが実現できる場所です。 開園日時…毎日午前10時〜午後5時(荒天時・お盆・年末年始を除く) (2)中高生センタージャンプ(東池袋・長崎) 中高生が1人で来ても安心して自由に過ごせ る居場所です。 アシスとしま LINEはじめます! この秋からLINE(通称:アシスLINE)をスタートします。従来の電話・メール・来所による相談予約はもちろんですが、LINEでも気軽に予約できるようになります。24時間対応可能な相談窓口の情報なども案内します。詳細はアシスとしまのホームページ を参照してください。 [問い合わせ]子ども若者課子ども若者支援グループ  電話4566−2475 令和5年4月から プラスチック資源回収のモデル事業を 一部地域で 実施します 豊島区はSDGs未来都市として、プラスチック資源回収の導入に向けた準備を進めています。 令和5年4月から区内一部の地域を対象にしたモデル事業を実施し、区内全域での本格実施につなげていきます。 [問い合わせ]ごみ減量推進課プラスチック分別収集準備グループ  電話3981−1320 モデル事業実施地域 池袋本町2丁目 駒込1・2丁目 西巣鴨3・4丁目 南長崎6丁目 要町3丁目 千川2丁目 東池袋5丁目 目白4丁目 モデル事業におけるプラスチックの分別ルール(案) 現行 資源 ●食品用トレー ●プラスチック製ボトル容器 燃やすごみ ●プラスチック製容器包装 マークのついた容器と包装 レジ袋 菓子袋 卵のパック 緩衝材 など ●製品プラスチック 洗面器 ブロック プラ製ハンガー 使い捨てスプーン・ナイフ など 新分別ルール(案) 資源 素材が全てプラスチックでできている製品を一つの袋にまとめて出す 区民説明会を 開催します モデル事業実施地域で、11月下旬から12月にかけて、プラスチック資源回収に関する区民説明会を開催します。日程や会場は、モデル事業実施地域にチラシを事前に配布してお知らせします。 [キャプション] 区民説明会の情報については、区ホームページを参照してください。 豊島区でおトク! 最大20%戻ってくる キャンペーン 豊島区商店街連合会と豊島区は、新型コロナウイルス感染症や昨今の物価高騰の影響を受けている区民および事業者支援のために、PayPayで決済すると決済金額の最大20%が後日ポイントで戻ってくるキャンペーンを実施します。詳細は区ホームページ参照。 ●実施期間…11月1日(火)〜 30日(水)※早期終了の場合あり。 ●ポイント付与上限…10,000ポイント※1回の決済ポイント付与上限額は、2,000ポイント。 ●付与率…最大20%(条件あり) ●対象店舗…区内中小規模のPayPay加盟店  ※大型店舗・チェーン店など一部対象外の店舗があります。  ※店頭ポスター(右図)が目印。 利用の流れ ステップ (1) アプリをダウンロード ステップ (2) 支払い方法を選択 セブン銀行ATMまたは 銀行口座の連携からチャージ ステップ (3) お店で買い物 [問い合わせ]利用方法について…PayPayカスタマーサポート窓口[フリーダイヤル]0120−990−634(24時間受付)  加盟店の方…PayPay加盟店サポート窓口[フリーダイヤル]0120−990−640(24時間受付)  そのほか…生活産業課商店街振興グループ電話5992-7017