2−3面テキスト 広報としま情報版 令和4年(2022年) 10月21日号 No.1993 豊島区役所 電話 3981−1111(代表) 〒171-8422 豊島区南池袋2−45−1 問は[問い合わせ先]、申は[申し込み先]、HPは[ホームページ]、EMは[Eメール]、FAXは[ファクス]、フリーダイヤルは[フリーダイヤル]、保は[保育あり]です。(注釈)費用の記載がない事業は無料です。 パブリックコメント 【結果の公表】 池袋地区駐車場地域ルール要綱  要綱の改正にあたり、パブリックコメント(意見公募手続)制度に基づき、区民の皆さんからご意見をお聴きしました。 ●閲覧できます…要綱の全文といただいたご意見および区の考え方は令和4年11月9日まで、都市計画課、行政情報コーナー、区民事務所、図書館、区民ひろば、区ホームページで閲覧できます。 お問い合わせ 交通まちづくりグループ電話 4566‐2635 【ご意見募集】 豊島区マンション管理適正化推進計画(案)  当案について、パブリックコメント(意見公募手続)制度に基づき、区民の皆さんのご意見をお聴きします。 ●閲覧できます…当案の全文は令和4年11月27日まで、住宅課、行政情報コーナー、区民事務所、図書館、区民ひろば、区ホームページで閲覧できます。 ●ご意見をお寄せください…便せんなどに1.ご意見2.〒・住所3.氏名または団体名(代表者名・担当者名)を記入し、郵送かファクスかEメールで令和4年11月27日(必着)までに「住宅課マンショングループFAX番号 3980‐5136、Eメール A0050026@city.toshima.lg.jp」へ。直接当グループ窓口へ持参も可(注釈)個別に直接回答はしません。 お問い合わせ 当グループ電話 3981‐1385 福祉 認知症高齢者グループホーム・看護小規模多機能型居宅介護の複合施設令和4年12月1日オープン ◇施設名…優っくり村豊島南長崎(南長崎5‐20‐16)◇運営事業者…社会福祉法人奉優会◇実施事業…1.認知症対応型共同生活介護/少人数で家庭的な雰囲気の中、共同生活を送るサービス◇認知症の診断があり、介護保険で要支援2以上の認定を受けたかた◇18名、2.看護小規模多機能型居宅介護/通い・訪問・泊まりの一体的なサービス◇介護保険で要介護1以上の認定を受けたかた◇24名(注釈)申し込みなどの詳細は問い合わせてください。 お問い合わせ 当施設準備室電話 3565‐6282 令和4年度豊島区介護予防活動支援助成金交付事業の申請受付  介護予防を目的とする自主的なグループの活動費を一部助成します。申請相談や、申請書(区ホームページからダウンロード可)を窓口で受け取るかたは、電話で予約してください。 お問い合わせ 介護予防・認知症対策グループ電話 4566‐2434 寝具類洗濯乾燥事業  寝具類を月1回洗濯・乾燥します。5・11・2月…丸洗い(薬品消毒・乾燥)、8月…水洗い(洗濯・乾燥)、上記以外の月…乾燥(熱風乾燥)◇対象…1.70歳以上で一人暮らしのかた、2.70歳以上で同居者が65歳以上の高齢者のみの世帯のかた(注釈)ただし、対象者が要介護4以上であれば65歳以上でも可◇負担額…介護保険料所得段階1から3は自己負担なし。4以上は1回あたり乾燥100円、丸洗い200円、水洗い400円◇申請場所…高齢者総合相談センター お問い合わせ 高齢者事業グループ電話 4566‐2432 子育て・教育 千代田区立神田一橋中学校「通信教育課程」生徒募集 ◇選考日…令和4年12月3日(土曜日)◇対象…次のいずれかに該当するかた。1.次のすべてに該当するかた/a昭和21年3月31日以前の尋常小学校卒業者および国民学校初等科修了者、b高等学校に入学する資格のないかた、2.次のすべてに該当するかた/a戦後の混乱の影響などにより中学校で十分に学べなかったかた、b都内在住、在勤の令和5年4月1日現在、満65歳以上のかた申し込み 出願書類(当校で配布)を令和4年11月18日(消印有効)までに「〒101‐0003 千代田区一ツ橋2‐6‐14」へ郵送か持参。 お問い合わせ 当校電話 3265‐5961 くらし等 公的融資相談会  令和4年11月10日(木曜日) 午前10時から午後4時まで としま産業振興プラザ(IKE・Biz)◇区内事業者のニーズに合わせた融資の紹介◇中小企業の経営者など◇過去2年分の決算書(法人)・確定申告書(個人)持参申し込み ファクス(事業所名、住所、代表者名、担当者名、電話番号、ファクス番号、業種を記入)で令和4年10月28日までに東京商工会議所豊島支部FAX番号 3988‐1440へ。 お問い合わせ 当支部電話 5951‐1100、商工グループ電話 4566‐2742 「税を考える週間」税の無料相談  令和4年11月11日(金曜日) 午前10時30分から午後3時30分まで メトロポリタンプラザビル1階自由通路(西池袋1‐11‐1)◇税務相談全般(新規開業、住宅を取得したかた、相続、そのほか相談も受付可) 申し込み 当日直接会場へ。 お問い合わせ 東京税理士会豊島支部電話 3981‐4585 環境・清掃 「豊島の森」環境講座  令和4年11月27日(日曜日) 午前10時から午後1時まで 豊島の森(区役所本庁舎10階)ほか◇自然観察と講義◇区内在住、在学の小学3から6年生まで(小学3年生は要保護者同伴)◇8組16名程度 申し込み 電話かファクスかEメール(4面記入例参照。参加者全員分の名前、続柄、学年も記入)で令和4年11月16日までに「環境政策課事業グループ電話 3981‐2771、FAX番号 3980‐5134、Eメール A0029180@city.toshima.lg.jp」へ。電子申請も可(注釈)応募者多数の場合は抽選。令和4年11月18日に結果を発送。 健康 女性の健康教室「女性ホルモンを味方につけよう!」  令和4年11月15日(火曜日) 午後2から4時まで 長崎健康相談所◇健康運動指導士によるアロマストレッチ、保健師による女性の健康の話、栄養士によるホルモンバランスを整える食事の話◇区内在住、在勤、在学で、医師による運動制限のない女性(50歳未満のかた、初めて参加のかた優先)◇10名保育あり 5名。生後2か月以上2歳未満児。先着順。 申し込み 令和4年10月24日から電話かファクスで「当相談所保健指導グループ電話 3957‐1191、FAX番号 3958‐2188」へ(注釈)先着順。 歯科教室「コロナ禍でお口が衰えていませんか?オーラルフレイルとは」  令和4年11月18日(金曜日) 午後1時30分から3時30分まで あうるすぽっと◇講師…豊島区歯科医師会会長/高田 靖氏◇区内在住、在勤、在学のかた◇25名 申し込み 令和4年10月24日から電話かファクスで「健康推進課管理・事業グループ電話 3987‐4173、FAX番号 3987‐4178」へ(注釈)先着順。 看護師会区民公開講座「愛する人との別れ〜グリーフケアとは〜」  令和4年11月19日(土曜日) 午後2時から3時30分まで としま区民センター◇100名申し込み ファクスで要訪問看護ステーションFAX番号 6905‐9702へ(注釈)先着順。 お問い合わせ がん対策・健康計画グループ電話 3987‐4243 講演会「なんで薬を飲まなきゃいけないの」  令和4年11月20日(日曜日) 午前10時から正午まで としま区民センター◇講師…豊島区薬剤師会会長/佐野雅昭氏◇区内在住で20歳以上のかた◇50名 申し込み 令和4年10月25日から電話かファクスで「保健事業グループ電話 3987‐4660、FAX番号 3987‐4110」へ(注釈)先着順。 女性のしなやか健康教室「私らしく過ごすために〜PMSと上手に付き合うための食事〜」  令和4年11月30日(水曜日) 午後2から4時まで 池袋保健所◇月経前症候群などの不調を和らげるためのヒントを食事の面から考える。体成分測定・講話・調理実演・試食◇区内在住、在勤で59歳以下の女性◇10名保育あり 生後6ヵ月以上4歳未満児。5名。要予約。 申し込み 令和4年10月24日午前8時30分から電話かファクス(4面記入例参照。ファクス番号も記入)で「健康推進課栄養グループ電話 3987‐4361、FAX番号 3987‐4178」へ(注釈)先着順。 動画配信「美容と健康に効果的な入浴法」  令和5年2月28日まで◇100ポイント対象事業。動画およびポイントシールの受け取り方法は区ホームページ参照。 お問い合わせ 保健事業グループ電話 3987‐4660 イベント 古代オリエント博物館ととしま文化の日連携企画  令和4年11月1日(火曜日)から7日(月曜日)まで 午前10時から午後4時30分まで(最終入館午後4時)◇秋の特別展「ヒンドゥーの神々の物語」を訪れて、庁舎まるごとミュージアムに展示中の合言葉を伝えると記念品をプレゼント◇先着200名 お問い合わせ 施策調整グループ電話 3981‐1476 ちかこイベントクラブ「遊びながら 体づくり!ワクワクうごこう!キッズ!」  令和4年11月5日(土曜日) 1.午後2から3時まで、2.午後3時30分から4時30分まで 雑司が谷体育館◇ゲームや体操で動く体を楽しく身につける。講師…YUKA WaveMotion代表/竹内由佳氏ほか◇1.3歳から未就学児2.小学生(注釈)1.2.とも要保護者同伴◇各25名◇室内履き、汗ふきタオル持参申し込み 10月23日から申し込みフォームで申し込み(注釈)先着順。 お問い合わせ 協働推進グループ電話 4566‐2314 さくらんぼ30thミュージアム  令和4年11月6日(日曜日) 午後1時30分から3時まで 西池袋第二区民集会室◇30周年記念展示、ムービー上映、体験コーナー、ゲームコーナー(景品あり)、スタンプラリー、福祉施設の自主製品販売申し込み 当日直接会場へ。 お問い合わせ 福祉ホームさくらんぼ電話 5396‐9581 イライラした時に役立つ!〜魔法の言葉を探す〜  令和4年11月12日(土曜日) 午前10時から正午まで 男女平等推進センター◇日常生活の様々なシーンで役立つ考え方と伝え方をワークショップ形式で学ぶ◇小学5年生以上◇12名◇500円保育あり Eメールで令和4年11月4日までに要予約。6か月以上未就学児。定員あり 申し込み 令和4年10月24日から電話かファクスかEメールで「当センター電話 5952‐9501、FAX番号 5391‐1015、Eメール A0029117@city.toshima.lg.jp」へ(注釈)先着順。 出前寄席「悪い輩に気を付けて!」  令和4年11月22日(火曜日) 午後1時30分から2時10分まで 区民ひろば清和第一◇あなたの財産を狙う消費者トラブルの手口と対策を真打落語家から楽しく学ぶ◇25名申し込み 令和4年10月25日から電話で当ひろば電話 5974‐5464へ(注釈)先着順。 お問い合わせ 消費生活グループ電話 4566‐2416 定年からのライフデザイン〜家族、社会の関係を見直す〜  令和4年11月26日(土曜日) 午後1時30分から3時30分まで 男女平等推進センター、オンライン◇家族や社会との関係を見据え、自分らしく生きることを探る◇会場/23名、オンライン/40名◇500円保育あり Eメールで令和4年11月18日までに要予約。6ヶ月以上未就学児。定員あり。先着順。 申し込み 令和4年10月24日から電話かファクスかEメールで「当センター電話 5952‐9501、FAX番号 5391‐1015、Eメール A0029117@city.toshima.lg.jp」へ。オンライン受講希望のかたは右記から申し込み(注釈)先着順。 暮らしのなかの陰陽五行〜「龍虎図」をめぐって〜  令和4年11月26日(土曜日) 午後6時から7時30分まで(午後5時30分受付開始) 目白庭園◇日本の文化や生活に組み込まれてきた陰陽五行説を身近な例をあげて魅力を紹介。龍虎図も読み解く。講師…伝統文化ジャーナリスト/氷川まりこ氏◇中学生以上◇50名◇2,100円申し込み 当日直接会場へ(注釈)先着順。 お問い合わせ 当園管理事務所電話 5996‐4810 講演・講習 としまソーシャルビジネス支援ネットワークセミナー  令和4年11月4日(金曜日) 午後6時30分から8時まで としま産業振興プラザ(IKE・Biz)(注釈)オンライン受講も可◇第1部…講演「ソーシャルビジネスと顧客視点で考える商店街」、第2部…日本公庫の取組みの紹介。講師…Planning Seeds代表/西本則子氏◇50名申し込み 2次元コードから申し込み(注釈)先着順。 お問い合わせ 日本政策金融公庫池袋支店電話 3983‐2132 親族のための成年後見実践講座  令和4年11月10日(木曜日)・11日(金曜日) 午後2から4時まで としま区民センター(動画配信で受講も可)◇成年後見制度(法定後見)の申立方法や後見人などの業務について。講師…弁護士/杉岡麻子氏◇区内在住、在勤、在学で親族の法定後見申立を考えているかた◇15名 申し込み 電話かファクスかEメールで「サポートとしま電話 3981‐2940、FAX番号 3981‐2946、Eメール siensitu@a.toshima.ne.jp」へ(注釈)先着順。 千早図書館講演会「池袋モンパルナスのおはなしと複製画鑑賞」  令和4年11月13日(日曜日) 午後1時30分から3時30分まで 千早図書館・千早地域文化創造館◇芸術家たちを偲び魅力を語る。講師…としま案内人長崎町会長/豊田善敬氏◇20名 申し込み 電話かファクスで「千早図書館電話 3955‐8361、FAX番号 3955‐8785」へ。直接窓口申し込みも可(注釈)先着順。 第1回ビジサポ勉強会消費税の基本的な仕組みとインボイス制度(オンライン)  令和4年11月14日(月曜日) 午後3時から4時30分まで◇事業を営んでいるかた・起業を考えているかた申し込み 2次元コードから申し込み。 お問い合わせ 商工グループ電話 4566‐2742 豊島区シルバー人材センター 1.入会説明会…令和4年11月17日(木曜日) 午前10時から 長崎第三区民集会室、11月18日(金曜日) 午前9時30分から、午後2時から(女性向け) 帝京平成大学キャンパス内集会室(東池袋2‐51‐4)◇区内在住でおおむね60歳以上の健康で働く意欲のあるかた◇年度会費2,000円 2.パソコン&iPad&スマホ教室…a無料パソコン体験教室/令和4年11月10日(木曜日) 午後0時45分から2時15分まで、bパソコン入門(全4回)/令和4年11月1から22日まで 火曜日 午前10時から11時30分まで◇5,700円、c初級ワード(全4回)/令和4年10月29日から11月19日まで 土曜日 午前10時から11時30分まで、d初級エクセル(全4回)/令和4年10月28日から11月18日まで 金曜日 午後3時から4時30分まで◇cd5,800円、eワード基礎(全4回)/令和4年11月2から23日まで 水曜日 午後0時45分から2時15分まで、fエクセル基礎(全4回)/令和4年10月31日から11月21日まで 月曜日 午前10時から11時30分まで◇ef6,700円、gパワーポイント入門(全4回)/令和4年10月28日から11月18日まで 金曜日 午後0時45分から2時15分まで◇5,800円、hZOOM入門―パソコン向け(全2回)/(ア)令和4年11月2・9日 水曜日 午後3時から4時30分まで、(イ)11月16・23日 水曜日 午後3時から4時30分まで◇2,550円、iスマホ写真整理(全2回)/令和4年11月15・22日 火曜日 午後3時から4時30分まで◇2,550円、j個別対応コース/(ア)年賀状筆ぐるめ(Excel・word)、(イ)Zoom入門(スマホ)、(ウ)その他◇いずれも1,650円 申し込み 1.は電話で当センター電話 3982‐9533、2.はaからj(hjは(ア)(イ)(ウ)を選びEメールで申し込み)を選び往復はがきかファクスかEメールで「〒170‐0013 東池袋2‐55‐6 シルバー人材センター、FAX番号 3982‐9532、Eメール toshima.spc@gmail.com」へ。 大切な人の命を支える「ゲートキーパー講座」  令和4年11月29日(火曜日) 午後2時から4時30分まで としま区民センター◇身近な人の自殺のサインに気付き、声をかけ相談にのる方法を学ぶ。講師…東京自殺防止センター/乙幡善枝氏◇区内在住、在勤、在学のかた◇30名 申し込み 令和4年10月24日から電話かファクスで「精神保健グループ電話 3987‐4231、FAX番号 3987‐4178」へ(注釈)先着順。 俳句入門講座「俳句はじめの一歩」(全3回)  令和4年11月29日から12月13日まで 火曜日 午前10時から正午まで 目白図書館◇基礎や作法の講義、参加者全員での句会など。講師…現代俳句協会副幹事長/佐怒賀 正美氏◇15名申し込み 令和4年10月24日からファクスで当館FAX番号 3950‐7910へ。直接窓口申し込みも可(午前10時から午後5時まで)(注釈)先着順。 お問い合わせ 当館電話 3950‐7121 コロナ禍のひきこもり〜その生きづらさを考える〜  令和4年11月30日(水曜日) 午後2から4時まで としま区民センター◇ひきこもる状態をどう考えて関わればよいのかを学ぶ。講師…精神科医/東出 香氏◇区内在住のかた、支援関係者のかた◇40名 申し込み 令和4年10月24日から電話かファクスで「精神保健グループ電話 3987‐4231、FAX番号 3987‐4178」へ(注釈)先着順。 10月は住生活月間です  住まいに関わる様々な施策を行っています。詳細は問い合わせてください。 ●住まいに関する相談 1.住宅不動産相談…毎週水曜日 午後1から4時まで 区役所本庁舎内 専門知識を持つ「住宅相談員」が住宅・不動産に関する相談を受けます(注釈)予約制。 2.入居相談…福祉総務課窓口で住宅の入居に関する相談ができます(平日開庁時)。 ●家賃助成 取り壊しなどにより転居が必要となった高齢者世帯などや、区内の民間賃貸住宅へ引越した子育てファミリー世帯に家賃助成しています。 お問い合わせ 福祉総務課入居相談グループ電話 3981‐2683 ●セーフティネット住宅への補助 空き家のオーナーなどが、物件をセーフティネット住宅として登録すると、各種補助を受けられます(要件あり)◇内容…改修費/最大200万円(改修費用の3分の2)、家賃低廉化/月額4万円など。詳細は問い合わせてください。 ●空き家の活用について 相談窓口を設けています。今後空き家になるかもしれない物件をお持ちのかたの相談も可。 お問い合わせ 住宅課施策推進グループ電話 3981‐2655 ●老朽化した危険な空き家について 近所の空き家が、著しく保安上危険、景観を損なっている、衛生上有害となる、周辺の生活環境の保全を図るため放置することが不適切である状態の場合、空き家の持ち主に対して、法律・条例に基づき通知し、問題改善を促します。 お問い合わせ 建築課建築防災グループ電話 3981‐9503 ●「豊島区マンション管理推進条例」および「東京都におけるマンションの適正管理の促進に関する条例」に基づく管理状況届出制度 区内の分譲マンションは、条例に基づく管理状況届出書の届出が義務となっています。お済みでない管理組合は、届出をしてください。 お問い合わせ 住宅課マンショングループ電話 3981‐1385 ●住宅・分譲マンションの耐震化の助成 旧耐震基準の住宅や分譲マンションの耐震診断、耐震改修に関わる費用の一部を助成します。 ◇住宅…対象/木造住宅耐震診断に係る費用の一部(15万円まで)、非木造は3分の2(20万円まで)、木造住宅耐震改修費用に係る費用の3分の2(100万円まで)、区内業者施工の場合6分の1上乗せ(50万円まで) お問い合わせ 建築課許可・耐震グループ電話 3981‐0590 ◇分譲マンション…対象/耐震診断・耐震改修設計に係る費用の3分の2(100万円まで) お問い合わせ 住宅課マンショングループ電話 3981‐1385 お詫びと訂正  令和4年10月11日号情報版2面「イベント」の記事の中で、「目白庭園」の申し込み方法に誤りがございました。正しくは、下記のとおりです。お詫びして訂正いたします。 目白庭園 1.庭園の紅葉ライトアップ…令和4年11月19日(土曜日)から27日(日曜日)まで 午後5時30分から9時まで(最終入園8時30分)◇伝統文化・芸能の講演、癒しの音楽イベント(申し込み別途)◇300円、2.ライトアッププレオープンカメラマンスペシャルデー…令和4年11月18日(金曜日) 午後6から8時まで◇三脚を立てての写真撮影が可能◇中学生以上◇50名◇800円、3.ピアノとギター癒しのひととき…令和4年11月20日(日曜日) 午後6から7時まで(受付開始5時30分)◇Crescentによるピアノとギターの生演奏と美しい庭園ライトアップ◇40名◇1,800円  いずれも中学生以下は保護者同伴 申し込み 1.は当日直接会場へ。2.3.は往復はがきかファクスかEメール(4面記入例参照。ファクス番号も記入)で「〒171‐0031 目白3‐20‐18 目白庭園、FAX番号 5996‐4886、Eメール info@mejiro-garden.com」へ。直接窓口申し込みも可※先着順。 お問い合わせ 当園管理事務所電話 5996‐4810 目白庭園ホームページ 第199回豊島区都市計画審議会 令和4年11月4日(金曜日) 午後2時から 区役所本庁舎8階議員協議会室 申し込み 傍聴希望のかたは電話で前日までに都市計画グループ電話 4566‐2632へ。 ●新型コロナウイルス感染症の状況により、中止・延期となる場合があります。詳細は各イベントの問い合わせ先に確認してください。開催状況は区ホームページで随時お知らせします。