広報としま 情報版 令和5年 1/11 No.2003 SDGs未来都市としま 豊島区は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。 インフルエンザ、新型コロナウイルスワクチンの接種を検討してください (注釈)令和4年12月27日時点の情報です。 インフルエンザワクチン 65歳以上のかたなど定期接種対象者の接種期限は令和5年1月末までです。接種を希望するかたは検討してください。 お問い合わせ インフルエンザワクチンについて…健康推進課電話 3987‐4173、長崎健康相談所電話 3957‐1191 令和5年1月の新型コロナウイルスワクチン集団接種会場 施設名 1. 豊島区役所本庁舎1階 としまセンタースクエア(南池袋2‐45‐1) 使用ワクチン (注釈)1 ファイザー(BA.4‐5対応型) 対象者 3から5回目(12歳以上) 開設日 毎日 予約なし接種 (注釈)2 ○(豊島区民のみ) 施設名 2. 池袋保健所(東池袋4‐42‐16) 使用ワクチン (注釈)1 ファイザー(BA.4‐5対応型) 対象者 3から5回目(12歳以上) 開設日 11から13日まで、18から20日まで、25から26日まで 予約なし接種 (注釈)2 ○(豊島区民のみ) 施設名 2. 池袋保健所(東池袋4‐42‐16) 使用ワクチン (注釈)1 ファイザー(従来型) 対象者 1・2回目(12歳以上) 開設日 27日 予約なし接種 (注釈)2 ○ 施設名 2. 池袋保健所(東池袋4‐42‐16) 使用ワクチン (注釈)1 ファイザー(小児用) 対象者 1から3回目(5から11歳) 開設日 29日 予約なし接種 (注釈)2 × 施設名 3. 旧朝日中学校(西巣鴨4‐9‐1) 使用ワクチン (注釈)1 ファイザー(BA.4‐5対応型) 対象者 3から5回目(12歳以上) 開設日 水曜日・木曜日・金曜日・土曜日・日曜日 予約なし接種 (注釈)2 ○(豊島区民のみ) (注釈)1 モデルナ(オミクロン株対応ワクチン)・乳幼児(生後6か月から4歳)ファイザーは区内医療機関および東京都大規模接種会場を、ノババックスは東京都大規模接種会場をご利用ください。 (注釈)2 受付時間…1.午前10から11時まで、午後1時30分から2時30分まで、午後3時30分から4時30分まで、午後6時30分から8時まで 2.午後6時30分から8時まで 3.午前10から11時まで、午後1時30分から2時30分まで、午後3時30分から4時30分まで 【集団接種予約・問い合わせはこちら】 豊島区新型コロナウイルスワクチンコールセンターフリーダイヤル0120‐567‐153(午前9時から午後6時まで 土曜日・日曜日、祝日も開設)(注釈)インフルエンザワクチンを除く。 感染による発熱の相談は東京都発熱相談センターへ(24時間対応) 【症状相談など】東京都発熱相談センター(看護師・保健師が対応) 電話 6258‐5780 5320‐4592 5320‐4551 5320‐4411 【医療機関案内】医療機関案内専用ダイヤル(一般オペレーターが対応) 電話 5320‐4327 5320‐5971 5320‐7030 一般相談先、発熱外来案内先、陽性者の療養の流れはこちら 税・国保・年金 特別区民税・都民税の延滞金利率について  法律に基づき、令和5年1月1日からの延滞金の利率が決定しました。 お問い合わせ 整理第一・第二グループ電話 4566‐2362 納期限1か月以内 令和4年 2.4% 令和5年 2.4% 納期限1か月経過後 令和4年 8.7% 令和5年 8.7% 事業主のかたへ 給与支払報告書の提出期限は令和5年1月31日です 1.給与支払報告書(総括表・個人別明細書)…提出先/令和5年1月1日現在(令和4年中の退職者は退職時現在)給与受給者が居住する区市町村(注釈)個人別明細書の提出にはマイナンバーを必ず記入してください。前々年に税務署へ提出した給与所得の源泉徴収票の枚数が100枚以上であれば給与支払報告書の提出はeLTAXまたは光ディスクなどによる提出が義務付けられています。eLTAXはインターネットから給与支払報告書の提出ができるので便利です。詳細はeLTAXホームページ参照。 2.法定調書…提出先/税務署(署番号、整理番号を記載し、法定調書合計表を添付)。 お問い合わせ 1.課税調整グループ・課税第一・第二グループ電話 4566‐2353から5、2.豊島税務署電話 3984‐2171(代表) 国民健康保険加入者のかたへ「医療費のお知らせ」を発送します  加入者のかたが診療を受けた内容を世帯主あてにお知らせします。このお知らせによる手続きの必要はありません。医療機関に支払われる医療費の総額を知り、健康の大切さを考えるきっかけにしてください◇発送時期…令和5年2月上旬頃◇内容…令和4年1月から10月の間の医療費。なお、総医療費(10割)に加え、自己負担相当額(2割・3割)も記載。 お問い合わせ 国民健康保険課給付グループ電話 3981‐1296 福祉 家事援助スタッフ育成研修(全3回)  令和5年3月1日(水曜日) 午前9時30分から午後3時45分まで、3月8日(水曜日) 午前9時30分から午後4時まで、3月15日(水曜日) 午前9時30分から午後3時まで 上池袋コミュニティセンター◇研修修了者は、区に住民登録がある要支援1・2相当のかたを対象とした訪問型サービス(家事援助のみ)に従事可。最終日は、区内の介護サービス事業所との「就職相談会」も実施。詳細は区ホームページ参照か問い合わせてください◇区内在住、在勤、在学の18歳以上で働く意欲のあるかた◇40名程度申し込み 令和5年2月10日までに2次元コードから申し込み。直接窓口申し込みも可(注釈)応募者多数の場合は抽選。 お問い合わせ 総合事業グループ電話 4566‐2435 「教育長」を任命しました  令和4年第4回豊島区議会定例会で高野区長が議会の同意を得て、教育長を任命しました。 ◇教育長…金子智雄(昭和35年6月7日生) ◇任期…3年間(令和8年1月4日まで)(2期目) お問い合わせ 庶務課庶務グループ電話 3981‐1141 総合窓口課土日窓口のご案内 ◇実施日…年末年始を除いた土曜日・日曜日(祝日が土曜日・日曜日と重なる場合も実施)(注釈)臨時閉庁日あり。事前に広報としまや区ホームページでお知らせします。 ●次の臨時閉庁日…令和5年2月18日(土曜日)・19日(日曜日) ◇受付時間…午前9時から午後5時まで(注釈)転入届、転居届、マイナンバーカード(個人番号カード)、住民基本台帳カードに関する手続きなど一部の業務は午後3時まで。 ◇受付窓口…区役所本庁舎3階 ◇主な取扱い業務…1.引越しに伴う手続き(転入届・転出届・転居届)、2.戸籍の届出、3.印鑑登録、4.マイナンバーカードの交付など(毎月第3土曜日とそれに続く日曜日は全国的なシステムメンテナンスのためマイナンバー関連業務の取扱い不可)、5.住民票の写し(広域交付・第三者請求不可)、印鑑登録証明書の交付、6.戸籍謄本・抄本、戸籍の附票などの交付(豊島区に本籍のあるかたのみ、第三者請求不可)、7.住民税課税・非課税証明書の交付(海外からの転入、転出証明書の再交付、個人番号変更などの業務は取扱い不可)。そのほか、手続き内容によっては取扱いできない場合があります。 ◇必要書類…有効期限内の本人確認書類(マイナンバーカード、顔写真付き住民基本台帳カード、運転免許証、日本国旅券〈パスポート〉、在留カード、特別永住者証明書など)。詳細は区ホームページ参照か問い合わせてください。 お問い合わせ 住民記録グループ電話 3981‐4782、証明グループ電話 3981‐4766、戸籍グループ電話 3981‐4737 発行:豊島区 編集:広報課 〒171―8422 豊島区南池袋2―45―1 電話 3981―1111(代表) 毎月1・11・21日発行 ホームページ https://www.city.toshima.lg.jp/ ●「広報としま」は、新聞折り込みのほか区民事務所などの区施設、区内の駅、公衆浴場、ファミリーマート(区内店舗)などで配布しています。ご希望のかたには個別に配達いたします。