2−3面テキスト 広報としま情報版 令和5年(2023年) 3月11日号 No.2011 豊島区役所 電話 3981−1111(代表) 〒171-8422 豊島区南池袋2−45−1 問は[問い合わせ先]、申は[申し込み先]、HPは[ホームページ]、EMは[Eメール]、FAXは[ファクス]、フリーダイヤルは[フリーダイヤル]、保は[保育あり]です。(注釈)費用の記載がない事業は無料です。 募集 男女共同参画推進会議(女性活躍推進協議会)委員  男女共同参画および女性活躍推進に関する審議◇対象…区内在住の18歳以上で、男女共同参画に関心があり、平日昼間に会議に出席できるかた◇任期…令和5年6月1日から令和7年5月31日まで◇報酬…1回13,700円◇人数…2名程度◇選考…書類、面接申し込み 便せんなど(4面記入例参照。職業、応募動機〈800字程度〉も記入)で令和5年4月14日(必着)までに「〒171‐0021 西池袋2‐37‐4 男女平等推進センター」へ郵送か持参。 お問い合わせ 当センター庶務・計画調整グループ電話 5952‐9501 傍聴できます 第65回住宅対策審議会  令和5年3月27日(月曜日) 午前10時から正午まで 区役所本庁舎8階議員協議会室 申し込み 電話で住宅課施策推進グループ電話 3981‐2655へ。 イベント 池袋西口としま商人まつり  令和5年3月18日(土曜日)・19日(日曜日) 午前10時から午後6時30分まで(注釈)19日は午後5時30分まで GLOBAL RING THEATRE(池袋西口公園内)◇オープニングセレモニー、区内各商店および交流都市による飲食・物品販売、観光物産店、各種団体による「春の演舞の集い」申し込み 当日直接会場へ。 お問い合わせ 豊島区商店街連合会電話 3981‐5445 池袋図書館 ビブリオバトル feat.みらい館大明  令和5年3月21日(祝日) 午後2時から3時30分まで 池袋第三区民集会室◇知的書評合戦。バトラーから本の紹介を聞いて、最も読みたくなった本に投票しチャンプ本を決定◇中学生以上◇40名(観覧者)、7名(バトラー) 申し込み 観覧者は当日直接会場へ。バトラーは電話で令和5年3月17日までに当館電話 3985‐7981へ。直接窓口申し込みも可(注釈)応募者多数の場合は抽選。 ちかこイベントクラブ「唱歌を詩として楽しもう」  令和5年3月28日(火曜日) 午後2時から3時30分まで としま区民センター◇唱歌を題材に、歌詞を楽しみながら朗読することで口内を健やかに、脳を元気にする◇15名申し込み 令和5年3月13日午前10時から2次元コードで申し込み(注釈)先着順。 お問い合わせ 協働推進グループ電話 4566‐2314 東京音楽大学卒業演奏会  令和5年3月28日(火曜日) 午後6時開演(午後5時20分開場) サントリーホール(港区赤坂1‐13‐1)◇2022年度卒業生の成績優秀者から選抜された10名による演奏会◇乳幼児は入場不可◇300名◇1,500円(注釈)全席指定(チケット発券手数料385円)申し込み 当大学チケットサイトホームページ https://www.s2.e-get.jp/TCM/pt/から申し込み(注釈)先着順。 お問い合わせ 演奏会お問合せ窓口電話 6379‐3788(平日午前10時から午後5時まで) 合唱団いきのちから〜ミュージックセラピー〜  令和5年4月3日から令和6年3月まで 月曜日(毎月2回) 午後1時30分から3時30分まで 南大塚地域文化創造館(令和5年9月まで)、巣鴨地域文化創造館(10月以降)◇気持ちを和らげるリラクゼーションとして、呼吸法を学び、仲間と一緒に合唱をする音楽療法を行う◇区内在住のがん体験者◇5名程度◇半期12,000円 申し込み 令和5年3月13日から電話でがんサポートコミュニティー事務局電話 6809‐1825(平日午前9時30分から午後4時まで)へ(注釈)先着順。 ギターと静寂・ひとり会  令和5年4月8日(土曜日) 午後3から4時まで、午後6から7時まで 目白庭園◇若手実力派のギタリスト五十嵐紅が、日本歌曲・クラシック・映画音楽などでクラシックギターの魅力を披露◇中学生以上◇各回40名◇1,800円申し込み 令和5年3月13日から往復はがきかファクスかEメール(4面記入例参照。希望回、ファクス番号も記入)で「〒171‐0031 目白3‐20‐18 目白庭園、FAX番号 5996‐4886、Eメール info@mejiro-garden.com」へ。直接窓口申し込みも可(注釈)先着順。 お問い合わせ 当園管理事務所電話 5996‐4810 としま案内人長崎町ガイドツアー「千川上水跡まち歩き」  令和5年4月9日(日曜日) 午後1時30分から3時30分まで 西武池袋線東長崎駅改札口付近集合、東京メトロ有楽町線千川駅付近解散◇八重桜を愛でながら千川上水の面影をたどる◇15名◇300円申し込み 往復はがき(4面記入例参照。参加者全員分記入)で令和5年3月22日(必着)までに「〒171‐0044 千早2‐35‐12 千早地域文化創造館」へ。2次元コードから申し込みも可(注釈)応募者多数の場合は抽選。 お問い合わせ 当団体 豊田電話 090‐8315‐3137 講演・講習 犬と毎日楽しく!しつけ講座〜災害に備えて〜  令和5年3月25日(土曜日) 午後1から3時まで 池袋保健所◇犬の気持ちも考え、無理なく楽しくしつけする方法やペット全般の災害対策を学ぶ(注釈)動物は同行不可◇小学生以上参加可◇40名程度 申し込み 令和5年3月13日から電話で生活衛生グループ電話 3987‐4175へ(注釈)先着順。 理学療法士による健康講座(ヒザ講座)  令和5年3月29日(水曜日) 午後1時30分から2時30分まで 高田介護予防センター◇講座と膝痛予防の体操レクチャー◇区内在住で65歳以上のかた◇19名 申し込み 令和5年3月14日午前11時から電話で当センター電話 3590‐8116へ(注釈)先着順。 みらい館大明  パソコン講座「エクセル基礎編2.」…令和5年4月1日(土曜日) 午後1から5時まで◇印刷のポイント、グラフ作成、シートの操作など。講師…パソコンインストラクター/石井 由香里氏◇エクセル経験者◇7名◇3,000円、月イチ講座シリーズ「谷端川句会」(全6回)…1.毎月第2火曜日コース…令和5年4月11日から、2.毎月第3火曜日コース…4月18日から いずれも午後1時から3時30分まで◇俳句創作・鑑賞の講義と句会、全員の句を指導。講師…俳句アトラス代表/林 誠司氏◇各10名◇各7,500円、おきらくマジック教室(全6回)…初回令和5年4月30日 毎月第4日曜日 午後2時から3時30分まで◇マジックの基本テクニックと見せ方を学ぶ。講師…プロマジシャン/宮崎 岳氏◇小学生以上◇10名◇7,000円(マジック道具つき)、ガーデニング講座(全6回)…初回令和5年4月30日 毎月第4日曜日 午前10時から正午まで◇当館のグリーンエリアで、花や野菜、ハーブの栽培などを実践◇小学生以上◇20名◇9,500円(注釈)親子参加の場合、小学生は無料。 申し込み 3月13日から電話かEメールで「当館電話 3986‐7186、Eメール miraikan_taimei@yahoo.co.jp」へ。直接窓口申し込みも可(注釈)先着順。 スポーツ キッズ講習無料体験会 1.かけっこ教室…令和5年4月1日(土曜日) 午後2時30分から3時15分まで、2.キッズダンス…4月4日(火曜日) 午後4時から4時45分まで としま産業振興プラザ(IKE・Biz)◇1.小学1から3年生、2.小学1から6年生(注釈)いずれも小学1・2年生は要付き添い◇各回15名◇運動のできる服装で参加。フタ付き飲み物、室内履き持参申し込み 令和5年3月13日から2次元コードで申し込み(注釈)先着順。 お問い合わせ 当館電話 3980‐3131(午前10時から午後8時まで) 区民歩こう会「さくらの名所、外濠公園・靖国神社・千鳥ヶ淵を散策」  令和5年4月2日(日曜日) 午前9時50分 JR中央線四ツ谷駅麹町口駅前広場集合◇外濠公園〜靖国神社〜千鳥ヶ淵緑道〜千鳥ヶ淵戦没者墓苑〜東京メトロ有楽町線永田町駅まで(約6.5キロメートル)◇300円◇軽装、飲み物、雨具持参申し込み 当日集合場所で受付。 お問い合わせ 豊島歩こう会 吉越電話 3986‐8620 生活に困ったときは相談してください  生活が困難になった時の最後のよりどころとして、生活保護制度があります。ためらわずに相談してください(注釈)相談内容は、守秘義務により堅く守られます。 ◇こんなときに受けられます 収入が無いかあっても少なく、生活に事欠くような状態に陥った場合、その困窮の程度に応じて、最低限度の生活を保障します。 ◇保護費の額 「最低生活費」と保護を受けようとするかた(世帯)の「収入」を比べ、「収入」が下回る場合はその不足分を支給します(右図参照)。ただし、資産・能力などすべての活用が必要であり、その中には親族などからの援助や扶養も含まれます(注釈)「収入」=世帯のすべての収入(給料、手当、賞与、内職収入、営業収入、仕送り、年金、保険金、臨時収入など)。なお、働いて得た収入は一定の控除額が認められます。 保護が受けられる場合 最低生活費 収入 保護費 収入が最低生活費を下回るため、その不足分のみ保護費が支給されます。 ◇相談機関1.生活福祉課(区役所東池袋分庁舎)/担当地区:駒込、巣鴨、西巣鴨、北大塚、南大塚、上池袋、東池袋、南池袋、池袋1・2・4丁目、雑司が谷、高田、池袋本町、西池袋1・3丁目、目白1・2丁目、住まいのないかた、2.西部生活福祉課(令和5年3月6日より要町1‐5‐1へ移転)/担当地区:西池袋2・4・5丁目、目白3から5丁目、長崎、高松、池袋3丁目、南長崎、千早、千川、要町、3.民生委員・児童委員/地域の方々の実情を把握し、一人暮らしの高齢者や生活が困難な家庭などの相談に応じます。また、関係機関と連携し、生活を支援します。4.くらし・しごと相談支援センター/専門の支援員が自立に向けた支援をします(生活保護受給者を除く)。 お問い合わせ 1.生活福祉課相談グループ電話 3981‐1842、2.西部生活福祉課相談グループ電話 5917‐5762、3.福祉総務課民生・児童委員グループ電話 3981‐1722、4.くらし・しごと相談支援センター電話 4566‐2454 子どもに関する手当および医療費助成のご案内 手当・助成を受けるためには申請が必要です。申請方法、必要書類などの詳細は事前に問い合わせてください。お問い合わせ 児童給付グループ電話 3981‐1417 1.子どもに関する手当 支給対象月は原則、申請した月の翌月分からです。各手当の支給月額や所得制限額は右表参照。一定以上の所得があるかたには支給されません。 ●児童手当・特例給付 児童手当は家庭などにおける生活の安定と児童の健全育成を目的とした給付です。子どもが生まれたかた、転入したかたは新たに申請してください。また、これまで受給していたかたが海外転出した場合は、配偶者のかたが新たに申請してください(注釈)公務員のかたは勤務先から支給されますので、勤務先で申請してください。 ◇対象…中学校修了前(平成20年4月2日以降生まれ)までの児童を養育している区内に住所がある父母などで、家庭での生計中心者となっているかた。 ◇対象にならない場合…●児童が児童福祉施設などに入所している、●国内に住所がない。 ◇手当月額…3歳未満/15,000円、3歳以上小学校修了前/第2子まで10,000円、第3子以降15,000円、中学生/10,000円、右表「所得制限限度額」以上かつ「所得上限限度額」未満のかた/児童1名につき一律5,000円。 ●児童扶養手当 ◇対象…次の1.から8.のいずれかの状態にある18歳に達した日以降の最初の3月31日までの児童(中程度以上の障害がある場合は20歳未満まで)を養育している父または母もしくは養育者。1.父母が離婚、2.父または母が死亡、3.父または母に重度の障害がある、4.父または母の生死が不明、5.父または母に1年以上遺棄されている、6.父または母が裁判所からのDV保護命令を受けている、7.父または母が法令により1年以上拘禁されている、8.婚姻によらないで生まれ、父または母に扶養されていない(注釈)受給者または対象児童、もしくはその両方が公的年金を受給している場合は、手当の支給額が一部または全部停止となります。 ◇対象にならない場合…●事実上婚姻関係と同様の状態にある(父母の障害を理由とする場合を除く)、●児童が児童福祉施設などに入所している、●国内に住所がない(注釈)平成15年4月1日以前に支給要件に該当したかたは申請できない場合があります。 ●特別児童扶養手当 ◇対象…次のいずれかの状態にある20歳未満の児童を養育しているかた。1.身体障害者手帳1から3級程度(下肢障害4級の一部も該当)、2.愛の手帳1から3度程度(注釈)長期安静を要する症状または精神の障害により日常生活に著しい制限を受ける児童も該当する場合があります。 ◇対象にならない場合…●児童が児童福祉施設などに入所している、●国内に住所がない、●児童がその障害を理由とする公的年金を受給している。 ●児童育成手当(育成手当) ◇対象…児童扶養手当に準ずる。公的年金を受給しているかたも対象。 ◇対象にならない場合…●事実上婚姻関係と同様の状態にある(父母の障害を理由とする場合を除く)、●児童が児童福祉施設などに入所している。 ●児童育成手当(障害手当) ◇対象…次のいずれかの状態にある20歳未満の児童を養育しているかた。1.身体障害者手帳1から2級程度、2.愛の手帳1から3度程度、3.脳性まひ、または進行性筋萎縮症。 ◇対象にならない場合…児童が児童福祉施設などに入所している。 2.医療費助成制度 ●子ども医療費助成(マル乳マル子マル青医療証)(注釈)マル青は令和5年4月1日助成開始 子どもの入院と通院にかかる保険適用内の医療費を助成します(乳幼児は入院時の食事療養標準負担額も助成)。まだ「マル乳マル子医療証」の交付を受けていないかた、現高1・2年生相当年齢でマル青医療証の申請をしていないかたは、至急交付申請をしてください。医療費助成は原則として医療証交付の申請日(郵送の場合は到着日)からですが、転入日または出生日の翌日から2か月以内に申請した場合は、転入日または出生日までさかのぼって助成します(マル青医療証は令和5年6月30日までに申請した場合、令和5年4月1日または転入日までさかのぼって助成)。 ◇対象…マル乳マル子/区内に住所がある中学修了前(平成20年4月2日以降生まれ)までの児童。マル青/区内に住所がある高校生相当年齢(平成17年4月2日以降生まれ)の児童。マル乳マル子マル青/児童が国民健康保険または社会保険などの健康保険に加入していることが必要です。 ◇対象にならない場合…●生活保護を受けている世帯(医療券を使う場合)、●児童福祉施設に措置により入所している児童、●小規模住居型児童養育事業を行う者に委託されている児童、●里親に委託されている児童 ●ひとり親家庭等医療費助成(マル親医療証) ひとり親家庭のかたおよび子ども(マル乳マル子マル青医療証受給者を除く)の入院と通院にかかる保険適用内の医療費の自己負担額の一部または全部を助成します(入院時の食事療養標準負担額または生活療養標準負担額は除く)。課税されているかたがいる場合は自己負担1割、全員が非課税の場合は自己負担なしです。 ◇対象…児童育成手当(育成手当)に準じ、健康保険に加入のかた(注釈)所得制限額は児童扶養手当に準ずる。 ◇対象にならない場合…児童扶養手当および子ども医療費助成に準ずる。 「乳幼児医療証」をお持ちで令和5年4月に小学校に入学するかたへ「子ども医療証」を送付します  令和5年3月下旬発送予定です。届かないかたは、問い合わせてください。 ◇新たに申請が必要なかた…義務教育修了前の児童で医療証をお持ちでないかた。医療費助成は原則として医療証交付の申請日(郵送の場合は到着日)からですが、転入日または出生日の翌日から2か月以内に申請した場合は、転入日または出生日までさかのぼって助成します。 令和5年4月1日から有効の高校生等医療費助成医療証(マル青医療証)を送付します  発送は令和5年3月下旬予定です。届かないかたは問い合わせてください。 ◇対象…高等学校の就学期(15歳の4月1日から18歳の3月31日)のかた。原則、高校生などを養育するかたが申請者となります。 ◇新たに申請されるかた…高校生等医療費助成制度の開始は、原則令和5年4月1日からです。6月30日までに申請した場合は、助成開始を4月1日とすることができます。詳細は問い合わせてください。 新型コロナウイルスに伴う保育所等の臨時休園等に係るベビーシッターの利用支援事業  令和5年1から3月利用分について、4月3日(月曜日)から28日(金曜日)まで(必着)に請求を受け付けます。詳細は区ホームページ参照か問い合わせてください。 お問い合わせ 認可外保育施設グループ電話 4566‐2496 児童手当所得限度額表 扶養人数 0人 所得制限限度額(手当が特例給付になる基準額) 6,300,000円 所得上限限度額(手当が支給されなくなる基準額) 8,660,000円 扶養人数 1人 所得制限限度額(手当が特例給付になる基準額) 6,680,000円 所得上限限度額(手当が支給されなくなる基準額) 9,040,000円 扶養人数 2人 所得制限限度額(手当が特例給付になる基準額) 7,060,000円 所得上限限度額(手当が支給されなくなる基準額) 9,420,000円 扶養人数 3人以上 所得制限限度額(手当が特例給付になる基準額) 以降1人増すごとに、380,000円加算 所得上限限度額(手当が支給されなくなる基準額) 以降1人増すごとに、380,000円加算 (注釈)受給者の令和3年中の所得で判定します。 (注釈)上記所得限度額表には、社会保険料控除一律80,000円を加算しています。控除額については問い合わせてください。 (注釈)給与所得または年金所得があるかたは、所得制限額に最大10万円を加算します。 手当別月額・対象年齢など(令和5年4月から) 区分 手当月額 児童扶養手当 児童1人目 全部支給 44,140円一部支給 10,410円から44,130円 特別児童扶養手当 1級 53,700円 2級 35,760円 児童育成手当(育成) 13,500円 児童育成手当(障害) 15,500円 区分 手当月額 児童扶養手当 児童2人目 全部支給 10,420円加算一部支給 5,210から10,410円加算 特別児童扶養手当 1級 53,700円 2級 35,760円 児童育成手当(育成) 13,500円 児童育成手当(障害) 15,500円 区分 手当月額 児童扶養手当 児童3人目から1人につき 全部支給 6,250円加算一部支給 3,130から6,240円加算 特別児童扶養手当 1級 53,700円 2級 35,760円 児童育成手当(育成) 13,500円 児童育成手当(障害) 15,500円 区分 所得制限額 児童扶養手当 特別児童扶養手当 児童育成手当(育成) 児童育成手当(障害) あり(各手当によって所得制限額、控除額が異なるため問い合わせてください) 区分 支給月 児童扶養手当 1・3・5・7・9・11月 特別児童扶養手当 4・8・11月 児童育成手当(育成) 児童育成手当(障害) 6・10・2月 区分 支給方法 児童扶養手当 特別児童扶養手当 児童育成手当(育成) 児童育成手当(障害) 口座振込(受給者名義)(注釈)一部取扱いできない金融機関があります。 豊島区防災会議 令和5年3月29日(水曜日) 午前10時から としま区民センター7階会議室 申し込み 傍聴希望のかたは電話で前日午後5時までに防災計画グループ電話 4566‐2575へ。 第3期第4回豊島区子どもの権利委員会 令和5年3月24日(金曜日) 午後2時から 区役所本庁舎8階議員協議会室 申し込み 傍聴希望のかたは電話で前日午後5時までに子ども若者課管理・計画グループ電話 4566‐2471へ。