広報としま 情報版 令和5年 5/21 No.2020 SDGs未来都市としま 豊島区は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。 区・区民合同による「故高野之夫豊島区長を偲ぶ会」を行います  会場内のスペースには限りがあるため、来場を希望するすべてのかたにご案内をすることが難しい状況です。そのため、当日は会場前の中池袋公園に献花台を設置するとともに、会の映像をライブ配信することを予定しています。2次元コードからご覧ください。 ◇日時…令和5年6月8日(木曜日) 午後2時から3時30分まで予定 ◇場所…豊島区立芸術文化劇場(東京建物Brillia HALL) 中池袋公園への献花台の設置は午後1から5時までを予定 お問い合わせ 総務課総務グループ電話 3981‐4451 子育て・教育 離乳食講習会(長崎健康相談所)  令和5年6月13日(火曜日) 午後1時15分から2時30分まで(午後1時から受付開始)◇初期食、中期食、後期以降に分かれて口の機能の発達に合わせた離乳食の進め方、調理のポイント(実演あり、試食なし)、むし歯予防を学ぶ◇おおむね5から6か月から1歳未満児の保護者◇35組 申し込み 令和5年5月23日から電話かファクスで「当相談所電話 3957‐1191、FAX番号 3958‐2188」へ(注釈)先着順。 離乳食講習会(池袋保健所)  令和5年6月15日(木曜日) 1.午後1時15分から2時まで、2.午後2時30分から3時15分まで(注釈)いずれも同内容◇中期、後期以降の2グループに分かれて、口の機能の発達に合わせた離乳食のすすめ方、調理のポイント(実演あり、試食なし)、むし歯予防を学ぶ◇おおむね7か月から1歳児の保護者◇各回中期7組、後期以降10組 申し込み 令和5年5月25日から予約専用電話 3987‐4244へ(注釈)池袋保健所管内のかた優先で先着順。 お問い合わせ 栄養グループ電話 3987‐4361 公開講座「子ども研修」(全3回) 1.令和5年6月20日(火曜日)、2.9月15日(金曜日)、3.令和6年1月16日(火曜日) 午前9時30分から11時45分まで 区内会議室(注釈)申し込み時に連絡◇1.こどもの発達とメディア(学童期)、2.わくわく楽しい造形あそび、3.子どもの権利について◇区内在住、在勤、在学のかた◇各10名 申し込み 1.は令和5年6月2日、2.3.は実施日の前月15日までに電話で子ども若者課人材育成グループ電話 4566‐2474へ(注釈)先着順。 パパの応援講座  令和5年6月24日(土曜日) 午前10時から正午まで 東部子ども家庭支援センター◇ふれあい遊びと父親同士のトークタイム(父子同席)。講師…kind happy creation代表/小田俊一氏◇区内在住の1歳7ヶ月未満児と父親◇10組 申し込み 令和5年6月1日正午から電話で当センター電話 5980‐5275へ。直接窓口申し込みも可(注釈)先着順。 絵本講座「子育てに絵本を〜赤ちゃんからの読み聞かせ〜」  令和5年6月29日(木曜日) 午後1時30分から3時30分まで 東部子ども家庭支援センター◇コミュニケーションを深め、楽しい子育てのミカタとなる絵本の読み聞かせについて。講師…JPIC読書アドバイザー/児玉ひろ美氏◇区内在住で10か月から2歳未満児の保護者のかた◇8名保育あり 8名。10か月から未就学児。10か月未満は同席。 申し込み 令和5年5月26日午前10時から電話で当センター電話 5980‐5275へ。直接窓口申し込みも可(注釈)先着順。 父親講座〜自分らしい子育てをみつけよう〜  令和5年7月2・9日 日曜日 午後1時30分から3時まで 東部子ども家庭支援センター◇グループワークを通して悩みや関心ごとを話し合い、自分に合った子育てを見つける◇区内在住で未就学児の父親(原則2回参加できるかた)◇8名申し込み 令和5年6月2日正午から電話で当センター電話 5980‐5275へ。直接窓口申し込みも可(注釈)先着順。 くらし等 事業と暮らしの無料相談会  令和5年6月3日(土曜日) 午後1時から4時30分まで としま産業振興プラザ(IKE・Biz)◇10士業団体、公証役場などによる相談会◇区内在住、在勤のかたおよび区内の事業者◇56名 申し込み 電話で令和5年5月25日から6月1日の間に合同相談運営協議会電話 080‐4927‐6487(平日午前10時から午後4時まで〈正午から午後1時までを除く〉)へ(注釈)先着順。 令和5年6月3日(土曜日)からリサイクル自転車を販売します ◇販売店舗…1店舗4台程度販売 (注釈)価格は店舗により異なる◇実施…東京都自転車商協同組合豊島支部 お問い合わせ 交通安全対策グループ電話 3981‐4856 店舗名 山岸モータース(北大塚2‐13‐3) 電話 3917‐3984 店舗名 久保木サイクル(上池袋2‐40‐14) 電話 3916‐2063 店舗名 玉井モーターサイクル(池袋本町4‐25‐8) 電話 3983‐4944 店舗名 茂野サイクル(池袋3‐69‐7) 電話 3983‐1207 店舗名 サイクルショップコバヤシ(池袋4‐36‐5) 電話 3982‐1541 店舗名 飯箸自転車商会(要町1‐7‐1) 電話 3957‐0398 店舗名 小崎サイクル商会(要町2‐10‐7) 電話 3957‐0693 店舗名 マツダサイクル(南長崎5‐16‐6) 電話 3951‐8386 店舗名 英輪社(高田2‐10‐9) 電話 3983‐6884 健康 もの忘れチェック(認知症検診) ◇受診期間…令和5年5月25日から11月30日まで(注釈)検診医療機関によって日時は異なる ◇対象…区内在住の70・75・80歳のかた(すでに認知症、MCI〈軽度認知障害〉と診断されたかたは除く)。詳細は令和5年5月に送付する「ご案内」を参照。 申し込み 電話で検診医療機関へ。対象年齢以外の65から79歳のかたで本検診を希望するかたは電話で介護予防・認知症対策グループ電話 4566‐2433へ。 理学療法士による健康講座  令和5年5月31日(水曜日) 午後1時30分から2時30分まで 高田介護予防センター◇講座と首・肩痛予防の体操レクチャー◇区内在住で65歳以上のかた◇19名 申し込み 令和5年5月24日午前11時から電話で当センター電話 3590‐8116へ(注釈)先着順。 運動実践プログラム「3B体操教室」  令和5年6月7日(水曜日) 午前10時30分から11時30分まで としま産業振興プラザ(IKE・Biz)◇誰でも楽しめる体操◇区内在住で20歳以上のかた◇20名 申し込み 令和5年5月23日から電話かファクスで「保健事業グループ電話 3987‐4660、FAX番号 3987‐4110」へ(注釈)先着順。 骨太教室(骨粗しょう症予防教室)  令和5年6月30日(金曜日) 午後1時30分から4時まで 長崎健康相談所◇骨密度測定と結果の見方、保健師・栄養士による話、運動指導員による運動実技◇20から40代で医師に運動の制限をされていない女性(注釈)乳児がいるかた優先◇10名保育あり 5名。2か月以上2歳未満児。先着順。 申し込み 令和5年5月23日から電話かファクスで「当相談所電話 3957‐1191、FAX番号 3958‐2188」へ(注釈)先着順。 新型コロナウイルス感染症の位置付けが、「5類」に移行しました ◆新型コロナウイルス感染症患者の療養について ●行動制限はありませんが、発症後5日間は外出を控えることが推奨されています。 ●自宅療養中の相談については「東京都新型コロナ相談センターフリーダイヤル0120‐670‐440(毎日24時間)」へ。 ◆病院での医療費について ●検査費用および診療費などについて、保険診療(自己負担)となります。(一部公費負担あり) ◆濃厚接触者の対応について ●行動制限はありません。 ●同居家族で感染者が出た場合、部屋を分け、感染者と対応する家族を限定することが推奨されています。 ◆療養証明書について ●令和5年5月7日までに診断されたかたについてはMy HER-SYSで証明可能(令和4年9月26日以降は発生届の対象者のみ)。 5類移行についての詳細は2次元コード参照。 5類移行について お問い合わせ 池袋保健所新型コロナ電話相談センター電話 3987‐4179 感染症グループ電話 3987‐4182 新型コロナウイルスワクチンの令和5年春開始接種が始まりました 対象者や接種券などの詳細は2次元コード参照。 新型コロナウイルスワクチンの相談 豊島区新型コロナウイルスワクチンコールセンターフリーダイヤル0120‐567‐153(午前9時から午後6時まで 土曜日・日曜日、祝日も開設) 発行:豊島区 編集:広報課 〒171―8422 豊島区南池袋2―45―1 電話 3981―1111(代表) ホームページ https://www.city.toshima.lg.jp/ ●「広報としま」は、新聞折り込みのほか区民事務所などの区施設、区内の駅、公衆浴場、ファミリーマート(区内店舗)などで配布しています。ご希望のかたには個別に配達いたします。