4面テキスト 広報としま情報版 令和5年(2023年) 9月1日号 No.2034 豊島区役所 電話 3981−1111(代表) 〒171-8422 豊島区南池袋2−45−1 敬老の祝品を贈呈します 1.最高齢者・新100歳のかた…令和5年9月中に祝品と祝状を贈呈。 ◇対象…大正12年4月1日から13年3月31日生まれのかた。 2.101歳以上のかた・米寿(88歳)・喜寿(77歳)のかた…令和5年9月中旬に郵送(簡易書留)で祝品を贈呈。 ◇対象…大正12年3月31日以前に生まれたかた、米寿/昭和10年4月1日から11年3月31日生まれのかた、喜寿/昭和21年4月1日から22年3月31日生まれのかた (注釈)いずれも令和5年8月15日現在、区内在住のかた(申請不要)。 お問い合わせ 高齢者事業グループ電話 4566‐2432 9月は高齢者悪質商法被害防止キャンペーン月間です 高齢者の悪質商法被害「ひとりひとりがきをつけナイト 街のみんなでみまもらナイト」  高齢者の悪質商法被害が後を絶ちません。区は、東京都と連携して、高齢者への注意喚起と相談、さらに周囲の見守りの大切さを呼びかけます。  期間中は電話相談も実施します。気軽に相談してください。  周囲の皆さんも消費者被害の未然防止・早期発見にご協力をお願いします。 ◆事例 ●点検商法 「このままだと大変なことになる」と不安をあおる文句で契約を迫られた。 ⇒その場で判断しない。少しでもおかしいと思ったら、相談する。 ●通信販売トラブル 「お試し価格」で購入したら「定期購入が条件」だった。 ⇒通信販売で商品を購入する際は、「今がチャンス」などの広告を安易に信用しない。注文する前に、購入・返品条件をよく確認する。 ●水回り修理トラブル 「格安修理」のはずが、高額請求に。 ⇒焦って修理を依頼しない。日頃から信頼できる事業者を探しておく。 ◆高齢者被害特別相談 令和5年9月11日(月曜日)から13日(水曜日)まで 午前9時30分から午後4時30分まで 消費生活センター(区役所本庁舎7階) 申し込み 当日直接当センターへ。 お問い合わせ 当センター電話 3984‐5515 としまの伝統工芸士 22 「金工」 渡部流線氏 槌音とともに作る逸品  日本には金・銀・銅など多くの鉱山があり、古くより多くの金工職人の創意工夫によって金属を使った物づくりが現代に至るまで受け継がれている。  渡部氏は、子どもの頃から絵や工作が好きで、20歳の頃から約12年間、銀器の工房で修業を積んだ。「金属の中で銀が一番好きな材料です。銀は熱伝導率が最も良く、光の反射率も高い。また抗菌作用もあることから手作業での加工に最も適した材料と思っています」と語る。  また江戸時代に銀の貨幣を作っていた“銀座”が今も地名として残っているなど、金工と歴史の関わりが非常に深い。  近年高騰している貴金属のごく僅かな削り粉も回収して、資源を大切にリサイクルすることも心がけているという渡部氏。  制作時に意識していることを尋ねると、「指輪やブレスレットの内側など、表から見えない部分に手間をかけています。機械では出すことのできない手触りの良さがあって、手仕事の温かみを感じてもらえるところに価値が生まれるのだと思います」  “一つひとつに思いを込めて”槌音とともに生み出す、渡部氏の作品にこれからも期待したい。 江戸金銀工芸工房 流線電話 090‐8015‐7223 Eメール ryusen.silver@gmail.com お問い合わせ 商工グループ電話 4566‐2742 9月20から26日は動物愛護週間です 「地域猫活動」を知っていますか? のら猫は愛護動物ですが、糞尿や鳴き声による被害が多数発生しています。 のら猫と地域で共生するために始まったのが、地域猫活動というボランティア活動です。 〜地域猫活動のルール〜 1.不妊去勢手術の実施 2.時間を決めたエサやりと片付け 3.トイレの設置と清掃 効果 1.子猫が増えない、発情期の鳴き声やマーキングがなくなる 2.ゴミを漁られることが少なくなる 3.地域の美化に貢献 区内の地域協議会(49団体)では、最終的に飼い主のいない猫をなくすことを目標として地域猫活動を行っています。 一定の要件を満たす区民のかたは、飼い主のいない猫の不妊去勢手術費の助成が受けられます。詳細は2次元コード参照。 お問い合わせ 生活衛生グループ電話 3987‐4175 人口と世帯 令和5年8月1日現在 (注釈)( )は前月比 人口総数 291,257(+477) 男 145,972 女 145,285 うち外国人数 31,080(+647) 世帯数 184,323(+517)