===== P16 ===== 8つのまちづくり(8) 人が主役の“ウォーカブル”なまち 池袋をはじめ、地域それぞれの魅力あるスポットを結び付け、 区内全体を回遊性の高いウォーカブルなまちにしていきます。 [問い合わせ]都市計画課ウォーカブル推進グループ電話4566−2640 東西をつなぐまちづくり グリーン大通りとアゼリア通りをつなぎ、東西それぞれの広場に「ひと」中心の居心地の良い歩行者空間を創り、東西交流の推進と「エキブクロ」からの脱却を目指します。 [キャプション] ▲池袋駅東口 ▲池袋駅西口「サンクンガーデン」 まちづくりイメージ図 Q.ウォーカブルなまちとは? ウォーカブル(walkable)とは、「歩く」を意味する「walk」と「できる」を意味する「able」を組み合わせた言葉です。文字通り、「歩きやすい」「歩きたくなる」といった意味を持っています。 まちのにぎわいや観光客の増加、健康寿命の延伸、孤独・孤立の防止など、様々な地域課題の解決や、新たな価値の創造につながることが期待されています。 \まちにはくつろぎの空間があふれています/ ▼南池袋公園 4つの公園や、まちに点在するみどりをつなぐことで、訪れる人にとって快適で楽しめる歩行空間へ。 ▼リビングループ グリーン大通りでは随時、飲食店や雑貨屋、農家の方が出店し、様々なマーケットを楽しめます。池袋駅につながる大通りを、居心地の良い「まちなかリビング」へ。 ご希望の方に「広報としま」と「としま区議会だより」をお届けします 無料 ◇対象…区内にお住まいの、新聞を購読していない世帯(企業などは除く)◇「広報としま」発行日…特集版/毎月1回1日発行、情報版/毎月3回1・11・21日発行、「としま区議会だより」随時発行◇配送方法…発行日翌日までにポストへ投かん。 [申し込み]電話かファクスかEメール(氏名〈ふりがな〉・住所・電話番号を記入)で、「広報グループ電話4566-2532、ファクス3981-1375、[EM]A0010509@city.toshima.lg.jP」へ。 [キャプション] 「広報としま」はデジタルブックでも配信中 区政情報をお届けしています SmartNews 区公式X(旧Twitter) 区公式LINE ●豊島区民による事業提案制度 来年度予算編成に向けての提案を受付中。 ◇締切日 9月15日 ◇対象者 区内在住、在勤、在学の方、または区内に活動拠点を有する企業・団体・学校 ◇提案内容 分野は自由 広報としま特別号 としまPlus No.2033 令和5年(2023年)9月1日発行  発行:豊島区 編集:政策経営部広報課  〒171−8422 豊島区南池袋2−45−1 電話3981-1111(代表)  [HP]httPs://www.city.toshima.lg.jP/