=====
P8
=====


春いろいろ
桜まつり&ライトアップ
[問い合わせ]文化観光課観光交流グループ電話03-3981-1316

第25回染井よしの桜里まつり
3月23日(土) 午前10時~午後4時 染井よしの桜の里公園

ふるさと千川桜まつり
3月31日(日) 午前10時~午後2時
ふるさと千川ひろば(旧千川小学校跡地)

第22回染井よしの桜まつり
4月7日(日) 午前10時~午後4時(予定)
オープニングパレードは午前10時から(本郷通り霜降橋交差点付近からスタート)。
染井吉野桜記念公園(JR駒込駅北口前)
◇地域の模擬店、交流都市の物産展が出店予定。ソメイヨシノプロジェクト開発商品桜風味のブールドネージュ「よりどり桜」を販売。ソメイヨシノPR風船も無料配布。

さくら鑑賞会(校庭開放)
4月7日(日) 午前11時~午後4時 みらい館大明

ライトアップ

染井霊園ライトアップ
3月下旬~4月上旬 
午後5時30分~8時
[問い合わせ]当園管理事務所電話03-3918-3502

六義園(文京区本駒込6-16-3)
園内ライトアップ
3月16日(土)~24日(日)
午後6時30分~9時(午後8時最終入園)
◇入場料あり
[問い合わせ]当園サービスセンター電話03-3941-2222


ソメイヨシノ発祥の地 駒込
現在の駒込地域は、江戸時代に染井村と呼ばれ、多くの植木屋が軒を連ねていました。ソメイヨシノは江戸末期から明治にかけて、この染井村の植木屋によって広められました。

桜風味のブールドネージュ
障害者福祉団体と区が共同開発し、今年度から「よりどり桜」の名で商品化されました。区役所本庁舎4階Cafe'ふれあいで販売しています。口に入れるとほろほろ崩れ、桜の香りが広がる甘く上品なお菓子です。


東京アニメアワード
フェスティバル 2024

3月8日(金)~11日(月)
池袋開催が今年で8回目となる国際アニメーション映画祭。「東京がアニメーションのハブになる」を合言葉に、高いクオリティとオリジナリティに富む世界中の作品を上映することで、世界中のアニメーションファンやクリエイター、観客に刺激と感動を与え、アニメーションの新たな波を東京から世界へ発信します。
3つの部門を中心に、子ども向けワークショップやシンポジウム、招待作品の上映などを複数会場で実施。
[問い合わせ]東京アニメアワードフェスティバル(TAAF)実行委員会事務局
[EM]info@animefestival.jp

コンペティション部門
広く国内外から寄せられた900点を超える応募作品の中から各部門ノミネート作品を上映します。

アニメ功労部門
アニメーション産業・文化の発展に大きく寄与した方を顕彰(けんしょう)します。関連する上映プログラムや顕彰者の思い出の品を展示します。

アニメ オブ ザ イヤー部門
国内で1年間に上映・放送・配信された全作品を対象に、アニメファン、プロフェッショナルの方々の投票で各賞を決定します。

※上映作品や会場などの詳細は、
TAAF2024公式ホームページ参照。


オープニングコンサートから5周年
Tokyo Music Evening Yube
千住真理子 ヴァイオリン・リサイタル
4月3日(水) 午後7時開演
GLOBAL RING THEATRE
(池袋西口公園内)
◇出演…ヴァイオリン/千住真理子、ピアノ/山洞智◇さわやかな春の夜風に吹かれながら、本格的なクラシックコンサートを鑑賞。
[申し込み]3月21日午前10時から電話でとしまチケットセンター電話0570-056-777へ。
[問い合わせ]文化観光課観光企画グループ電話03-3981-4623


スプリングコンサート
豊島区吹奏楽団第47回定期演奏会
5月3日(祝) 午後2時開演(午後1時開場)
東京芸術劇場コンサートホール
◇曲目…J.バーンズ/アルヴァマー序曲、樽屋雅徳/マードックからの最後の手紙(2021年版)、F.フェラン/交響的叙述詩「星の王子様の冒険」  ほか◇前売り1,000円、当日1,200円◇3歳未満児入場不可。
[申し込み]電話でとしまチケットセンター電話0570-056-777へ。ホームページや窓口で申込みも可※先着順。
[問い合わせ]としま未来文化財団電話03-3590-7118