広報としま 情報版 令和5年 10月11日 No.2039 SDGs未来都市豊島区 「法の日」特設無料相談  令和5年10月22日(日曜日) 午前9時30分から午後3時30分まで 区役所本庁舎4階◇豊島法曹会の弁護士への相談。1名30分以内◇区内在住、在勤、在学のかた◇12名 申し込み 令和5年10月13日から電話で庶務・相談グループ電話 3981‐4164へ(注釈)先着順。 としま文化の日 にぎやかな図書館祭2023 令和5年11月3日(祝日) 大正大学附属図書館 1.今ドキの大学図書館探偵ツアーin大正大学 午前11時から午後0時30分まで 午前10時45分当大学正門前集合◇大学図書館見学ができるクイズラリー、学生による読み聞かせ◇小学3年生以下は保護者同伴◇35名 2.絵本作家によるトークショー 午後3から4時まで(受付午後2時30分から) 申し込み 1.電話かファクスで令和5年10月13から25日の間に「中央図書館電話 3983‐7861、FAX番号 3983‐9904」へ(注釈)先着順。2.2次元コードで申し込み。 バスク・ウィーク・ジャパン  令和5年10月14日(土曜日)から19日(木曜日)まで 午前11時から午後8時30分まで 池袋西口公園、としま区民センター◇スペイン・バスク州の音楽、スポーツ、チーズケーキやピンチョスなどの美食を体験できる6日間。スケジュールやワークショップの参加申し込みなど詳細は2次元コード参照。 お問い合わせ 観光交流グループ電話 3981‐1316 ▲西口公園のステージではバスクの伝統楽器をつかった演奏などを行います。 後期高齢者医療 後期高齢者医療保険料の納付書・催告書を令和5年10月中旬に発送します 1.納付書(令和5年10から12月分)…対象/普通徴収のかた(口座振替のかたを除く)、納期限/毎月末日(末日が土曜日・日曜日、祝日の場合は翌営業日) 2.催告書…対象/令和5年7月期までの保険料に未納があるかた、納期限/10月31日 いずれも金融機関、コンビニエンスストア、区役所本庁舎、東・西区民事務所で納付するか納付書のバーコードを読み取り電子マネー決済などで納付してください。期限内に納付が難しい場合は、早めに相談してください。 お問い合わせ 保険料など…後期高齢者医療グループ電話 3981‐1937、納付相談…整理収納グループ電話 3981‐1459 子育て・教育 豊島区子ども若者支援ネットワーク「ここにいるよ♪会議」  令和5年11月8日(水曜日) 午後2時から4時30分まで 区役所本庁舎1階としまセンタースクエア◇パネルディスカッション「子ども若者の経験の場の創出」、ワールドカフェ「私たちの支え方とは」◇子ども若者関係団体、支援者◇100名 申し込み 令和5年10月13日から電話かファクスかEメールで「子ども若者支援グループ電話 4566‐2475、FAX番号 3980‐5042、Eメール A0017309@city.toshima.lg.jp」へ(注釈)先着順。 離乳食講習会  令和5年11月9日(木曜日) 午後1時30分から2時45分まで 池袋保健所◇中期、後期以降の2グループに分かれて、口の機能の発達に合わせた離乳食のすすめ方、調理のポイント(実演あり、試食なし)、むし歯予防を学ぶ◇おおむね7か月から1歳児の保護者◇中期は14組、後期以降は20組申し込み 令和5年10月19日から電話で予約専用電話 3987‐4244へ(注釈)池袋保健所担当地域のかた優先で先着順。 お問い合わせ 栄養グループ電話 3987‐4361 くらし等 区立図書館の利用に関するアンケート(満足度調査)にご協力ください  利用者サービスの向上と今後の図書館運営に活用します。 ◇実施期間…令和5年10月31日(火曜日)まで◇回答方法…区立図書館全館(アンケート用紙は窓口で配布)。2次元コードから回答も可。 お問い合わせ 中央図書館電話 3983‐7861 小学生用 中学生以上用 公的融資相談会  令和5年11月6日(月曜日) 午前10時から午後4時まで としま産業振興プラザ(IKE・Biz)◇ニーズに合わせた融資の紹介◇中小企業の経営者◇過去2年分の決算書(法人)・確定申告書(個人)。 申し込み ファクスで(事業所名、住所、代表者・担当者名、電話番号、ファクス番号、業種を記入)令和5年10月27日までに東京商工会議所豊島支部FAX番号 3988‐1440へ。 お問い合わせ 当支部電話 5951‐1100、商工グループ電話 4566‐2742 健康 令和5年10月1日から難病医療費助成・小児慢性医療費助成の助成開始日を前倒しできます  新規申請の助成開始日を、原則「対象疾病の診断日」まで前倒し(遡り)できます。 ◇前倒し期間…申請日の1か月前まで(やむを得ない場合は最長3か月)(注釈)令和5年10月1日より前の医療費は対象になりません。 お問い合わせ 医療費助成グループ電話 3987‐4172、長崎健康相談所管理・事業グループ電話 3957‐1191 肺の若さを保つコツ(全2回)  令和5年11月9日(木曜日)・10日(金曜日) 午後2時から3時30分まで としま区民センター◇第1回…「専門医からのアドバイス〜息切れの原因と治療について」。講師…みやけ医院/三宅修司氏、第2回…「息苦しさを和らげる呼吸トレーニング」。講師…東京医科大学病院理学療法士/直井俊祐氏、虎の門病院分院理学療法士/後藤恭子氏◇40名 申し込み 令和5年10月13日から電話かファクスで「公害保健グループ電話 3987‐4220、FAX番号 3987‐4110」へ(注釈)先着順。 としま健康長寿2023  令和5年11月11日(土曜日) 第1部…午後2から3時まで、第2部…午後3から4時まで としま区民センター◇第1部…表彰式、第2部…記念講演会「オーラルフレイルについて」。講師…平野浩彦氏◇200名申し込み 当日直接会場へ(注釈)先着順。 お問い合わせ 豊島区歯科医師会電話 3946‐7696、地域保健課管理グループ電話 3987‐4203 女性の健康教室「女性ホルモンを味方につけよう!」  令和5年11月14日(火曜日) 午後2から4時まで 長崎健康相談所◇健康運動指導士によるアロマストレッチ、保健師による女性の健康の話、栄養士によるホルモンバランスを整える食事の話◇区内在住、在勤、在学で医師による運動の制限のない女性◇10名保育あり 生後2か月以上2歳未満児。5名。先着順。 申し込み 令和5年10月13日から電話かファクスで「当相談所保健指導グループ電話 3957‐1191、FAX番号 3958‐2188」へ(注釈)50歳未満のかた、新規優先で先着順。 募集 池袋図書館「池袋風景画展〜あなたのお気に入りスポットはどこですか?〜」 ◇募集期間…令和5年10月26日(木曜日)まで 当図書館周辺の写真や絵を募集。応募作品は当館で展示。応募方法などの詳細は区立図書館ホームページ参照か問い合わせてください。 お問い合わせ 当館電話 3985‐7981、FAX番号 3985‐7486 区民でつくろう!文化事業 第九合唱団参加者 演奏会本番…令和6年4月29日(祝日) 午後2時開演、結団式…令和5年12月4日(月曜日)、オーケストラ合同練習…令和6年2月24日(土曜日)・4月6日(土曜日)、前日リハ…令和6年4月28日(日曜日)、練習日(全19回)…令和5年12月13日(水曜日)から令和6年4月24日(水曜日)まで(注釈)練習日時などの詳細は2次元コード参照◇オーケストラ合同練習、前日リハに参加できる高校生以上で楽譜が読めるかた(原則全日程に参加できるかた)◇160名◇10,000円(保険料含む)(注釈)楽譜代別途申し込み Eメール(4面記入例参照。身長(女声は本番で着用する靴のヒールを含む)、希望パート(ソプラノ/アルト/テノール/バス)、メールアドレス、楽譜購入有無も記入)で令和5年10月23日午前10時から11月17日の間にとしま未来文化財団Eメール chorus@toshima-mirai.or.jpへ。2次元コードから申し込みも可(注釈)応募者多数の場合は区内在住、在勤、在学のかた優先で抽選。 お問い合わせ 事業企画グループ電話 3590‐7118(平日午前10時から午後5時まで) 児童虐待防止区民講演会「ネット・ゲームが子どもたちの心と体にもたらす影響」  令和5年11月18日(土曜日) 午後2時から3時30分まで 区役所本庁舎1階としまセンタースクエア◇基礎知識から家庭でできる予防や工夫、依存が心配なときの相談先や治療について学ぶ。講師…国立久里浜医療センター主任心理療法士/三原聡子氏◇区内在住、在勤、在学のかた◇150名保育あり 7か月から未就学児。10名。10月17から31日まで午前10時から午後5時の間に電話か窓口で要予約申し込み 2次元コードで令和5年10月17日午前10時から11月10日の間に申し込み(注釈)先着順。 お問い合わせ 東部子ども家庭支援センター電話 5980‐5275 発行:豊島区 編集:広報課 〒171―8422 豊島区南池袋2―45―1 電話 3981―1111(代表) ホームページ https://www.city.toshima.lg.jp/ ●「広報としま」は、新聞折り込みのほか区民事務所などの区施設、区内の駅、公衆浴場、ファミリーマート(区内店舗)などで配布しています。ご希望のかたには個別に配達いたします。