広報としま 情報版 令和6年 1月11日 No.2050 SDGs未来都市豊島区 「南総里見八犬伝」の世界  令和6年2月3日(土曜日) 午後2から4時まで あうるすぽっと◇名前だけは有名な「里見八犬伝」。活字本からは窺い知れない魅力を、馬琴旧蔵の美しい初版本を通じて見る。講師…千葉大学名誉教授/高木 元氏◇50名 申し込み 令和6年1月13日から電話かファクスで「中央図書館電話 3983‐7861、FAX番号 3983‐9904」へ(注釈)先着順。 子育て世帯見守り訪問事業子育てエールが始まります  子育て支援に関する研修を受けた支援員が毎月自宅を訪問します。また、訪問後に育児支援品に引き換えられる電子クーポン3,000円相当を配付します◇対象…令和6年2月1日時点で月齢4から11か月の乳児を養育している区内在住の世帯。対象者には1月15日以降、案内を順次郵送。登録後、訪問予約ができます。 お問い合わせ 庶務・事業グループ電話 4566‐2478 令和6年2月1日(木曜日)からIKEBUSのルート・運賃・ダイヤが変わります  池袋駅東口循環ルート(Aルート)、池袋駅東西循環ルート(Bルート)は、イケ・サンパーク園内を通らないルートに変更します◇廃止の停留所…A・Bルート/イケ・サンパーク、Aルート/サンシャインシティ西、サンシャインシティプリンスホテル(Bルート停留所と共用)◇新設の停留所…A・Bルート/イケ・サンパーク入口◇期間限定運賃(令和6年1月31日まで)…1回乗車/一律100円、1日乗車券/一律250円◇通常運賃(令和6年2月1日から)…おとな/1回乗車200円、1日乗車券500円、子ども・高齢者(65歳以上)・障害者など/1回乗車100円、1日乗車券250円 ◇令和6年1月31日までに購入した1日乗車券は、2枚もしくは差額分の支払いでおとな運賃の新1日乗車券へ交換可能◇ダイヤ…Aルート増便 お問い合わせ 運行について…WILLER EXPRESS株式会社池袋営業所電話 5957‐1060 事業について…地域公共交通グループ電話 4566‐2691 税・国保・年金 国民年金保険料の前納制度をご利用ください  毎月の保険料の納付期限は翌月末日ですが、まとめて前払いすると割引になります。支払方法は、納付書・クレジットカード払いと、割引額が高い口座振替があります。令和6年度の前納を希望する場合の手続き方法など詳細は令和6年2月中に池袋年金事務所へ問い合わせてください。 お問い合わせ 池袋年金事務所電話 3988‐6011 特別区民税・都民税の延滞金利率について  法律に基づき、令和6年1月1日からの延滞金の利率が決定しました。 お問い合わせ 整理第一・第二グループ電話 4566‐2361、2362 納期限1か月以内 令和6年 2.4% 令和5年 2.4% 納期限1か月経過後 令和6年 8.7% 令和5年 8.7% 子育て・教育 離乳食講習会  令和6年2月8日(木曜日) 午後1時30分から2時45分まで 池袋保健所◇中期、後期以降の2グループに分かれて、口の機能の発達に合わせた離乳食のすすめ方、調理のポイント(実演あり、試食なし)、むし歯予防を学ぶ◇おおむね7か月から1歳児の保護者◇中期は14組、後期以降は20組申し込み 令和6年1月18日から予約専用電話電話 3987‐4244へ(注釈)池袋保健所担当地域在住のかた優先で先着順。 お問い合わせ 栄養グループ電話 3987‐4361 子育て講演会「乳幼児のスキンケア」  令和6年2月16日(金曜日) 午後1時30分から3時30分まで(午後1時開場) 長崎健康相談所◇小児アレルギーエデュケーターによる子どものお肌の特徴とスキンケアの必要性や方法、日常生活で気をつけることなど◇区内在住で乳幼児の保護者、または妊娠中のかた、母子保健・子育て支援関係者◇50名 申し込み 令和6年1月15日から電話かファクスで「当所保健指導グループ電話 3957‐1191、FAX番号 3958‐2188」へ。2次元コードで申し込みも可(注釈)先着順。 えほんうた・あそびうたライブ&トーク〜パパの絵本タイムは家族のハッピータイム〜  令和6年2月18日(日曜日) 午前10時30分から11時45分まで 東部子ども家庭支援センター◇父親が子どもとつながり、家族が笑顔になれるライブ&トーク。講師…NPO法人えほんうた・あそびうた代表/西村直人氏◇区内在住の未就学児と父親と家族、これから子育てをするかた◇10組申し込み 令和6年1月18日正午から母子手帳アプリ「母子モ」で申し込み(注釈)先着順。 お問い合わせ 当センター電話 5980‐5275 福祉 3日間の研修で“家事”を“仕事”に!家事援助スタッフ育成研修  令和6年2月21日(水曜日) 午前9時30分から午後3時45分まで、2月28日(水曜日) 午前9時30分から午後4時まで、3月6日(水曜日) 午前9時30分から午後3時まで 上池袋コミュニティセンター◇研修修了者は、区に住民登録がある要支援1・2相当のかたを対象とした訪問型サービス(家事援助のみ)に従事可。最終日は、区内の介護サービス事業所との就職相談会も実施。詳細は区ホームページ参照か問い合わせてください◇豊島区の介護サービス事業所などで家事援助スタッフとして働く意欲のあるかた◇40名程度申し込み 2次元コードで令和6年2月9日までに申し込み。 お問い合わせ 総合事業グループ電話 4566‐2435 環境・清掃 「豊島の森」環境講座  令和6年2月4日(日曜日) 午前10時から午後1時まで 豊島の森(区役所本庁舎10階)ほか◇自然観察と講義、雑司ケ谷霊園での野鳥観察◇区内在住、在学の小学3から6年生(小学3年生は要保護者同伴)◇15組30名程度 申し込み 電話かファクスかEメールで(4面記入例参照。参加者全員の氏名・ふりがな、続柄〈小学生は学年〉も記入)で令和6年1月24日までに「事業グループ電話 3981‐2771、FAX番号 3980‐5134、Eメール A0029180@city.toshima.lg.jp」へ。2次元コードで申し込みも可(注釈)応募者多数の場合は抽選。結果は1月26日に発送。 募集 豊島区医療的ケア児等支援協議会委員  医療的ケア児などへの取組みに係る情報共有および支援などを協議◇対象…次のすべてに該当するかた。1.令和6年4月1日時点、区内在住で18歳未満の医療的ケア児の家族、2.平日に開催する協議会(令和5年度は1回、令和6・7年度は2回程度を予定)に出席できるかた、3.豊島区職員でないかた◇任期…令和6年3月1日から令和8年3月31日まで◇報酬…1回4,500円(交通費支給なし)◇人数…2名以内◇選考…書類・面接。面接は令和6年2月上旬を予定(注釈)応募者多数の場合、書類選考を実施申し込み 申込書(障害福祉課で配布。区ホームページからダウンロードも可)と作文(「応募動機・豊島区の医療的ケア児等支援について考えること」をテーマに800字程度)を令和6年1月29日(必着)までに当課児童・障害児支援グループへ郵送か持参。 お問い合わせ 当グループ電話 4566‐2451 福祉住宅(北大塚つつじ苑・南長崎つつじ苑)生活協力員募集  福祉住宅に入居し、入居者対応などを行う。平日午前午後で各2時間勤務◇対象…令和6年3月1日時点で業務の補助ができる配偶者がいる25歳以上55歳未満のかた◇任期…令和6年3月1日から令和7年3月31日まで(更新可)◇報酬…月7万8千円申し込み 申込書(住宅課で配付。区ホームページからダウンロードも可)、履歴書、納税証明書などを令和6年1月22日(必着)までに当課住宅管理グループへ郵送か持参。 お問い合わせ 当グループ電話 3981‐2637 地域包括支援センター運営協議会区民委員  地域包括支援センターの運営に係る事項について承認、意見交換など申し込み 申込書(高齢者福祉課で配布。区ホームページからダウンロードも可。600字程度の作文あり)を令和6年2月7日(必着)までに郵送かEメールで当課管理グループEメール A0015301@city.toshima.lg.jpへ。直接窓口へ持参も可。 お問い合わせ 当グループ電話 4566‐2429 子ども・子育て会議委員  子ども・子育て支援事業計画の策定や進行管理、実施状況の調査・審議◇対象…区内在住で18歳以下の子どもの保護者で、夜間を含む平日の会議(年2から4回程度)に出席できるかた◇任期…委嘱の日(令和6年4月1日を予定)から2年間◇報酬…会議出席1回につき13,700円(交通費なし)◇人数…3名(予定)◇選考…書類(注釈)選考結果は全員に通知申し込み 応募用紙(子ども若者課で配布。区ホームページからダウンロード可)と作文(「地域の子育て支援についての意見」をテーマに800字程度)を令和6年1月31日(必着)までに当課管理・計画グループへ郵送か持参。 お問い合わせ 当グループ電話 4566‐2471 発行:豊島区 編集:広報課 〒171―8422 豊島区南池袋2―45―1 電話 3981―1111(代表) ホームページ https://www.city.toshima.lg.jp/ ●「広報としま」は、新聞折り込みのほか区民事務所などの区施設、区内の駅、公衆浴場、ファミリーマート(区内店舗)などで配布しています。ご希望のかたには個別に配達いたします。