2−3面テキスト 広報としま情報版 令和6年(2024年) 3月21日号 No.2059 豊島区役所 電話 03−3981−1111(代表) 〒171-8422 豊島区南池袋2−45−1 問は[問い合わせ先]、申は[申し込み先]、HPは[ホームページ]、EMは[Eメール]、FAXは[ファクス]、フリーダイヤルは[フリーダイヤル]、保は[保育あり]です。(注釈)費用の記載がない事業は無料です。 福祉 高齢者出張理美容サービス助成  外出できない高齢者のために理美容店から自宅へ出張して散髪します◇対象…65歳以上で要介護3以上の在宅のかた ◇負担額…介護保険料所得段階1から3のかたは無料、4以上のかたは1回1,400円 ◇申請場所…高齢者総合相談センター お問い合わせ 高齢者事業グループ電話 03‐4566‐2432 障害者団体活動支援福祉タクシー利用券の交付申請を受付します ◇対象…心身障害者の権利向上や社会参加、余暇活動などの促進に寄与する活動をしているかたで、次のすべての要件を満たす心身障害者団体。1.区内在住の心身障害者のかたが10名以上所属し、かつその人数が会員の過半数である、2.代表者が区内在中で、活動拠点が区内にある、3.会則などがあり、会計の処理が適切である。 ◇金額…18,000から108,000円(注釈)会員数により異なる。 申し込み 申請書(障害福祉課で配布)を令和6年4月1から30日(必着)の間に当課管理・政策推進グループへ郵送か持参。 お問い合わせ 当グループ電話 03‐3981‐1766 豊島区高齢者実態調査  高齢者の生活状況などを把握し、必要に応じて支援につなげるための調査を令和6年5月下旬から実施します。回答は任意ですが、ご協力をお願いします。 ◇対象…75歳以上の一人暮らしのかたで、介護保険サービスおよび生活保護を受給していないかた。 ◇調査方法…お住まいの地域の民生委員・児童委員(厚生労働大臣の委嘱を受けており守秘義務があります)。または高齢者総合相談センターの見守り担当職員が自宅を訪問し、生活状況・健康状態などの聞き取りをします。また、不在の場合は調査票を投函しますので郵送で返送してください。 ◇実施予定期間…令和6年5月下旬から8月末まで お問い合わせ 高齢者事業グループ電話 03‐4566‐2432 子育て・教育 ベビーシッターの利用料助成(令和6年1から3月利用分)の申請期限は4月15日(消印有効)です  事業者が発行する書類(領収書や利用時間、利用額がわかるもの)が間に合わない場合も、必ず期限までに「申請書兼口座振替依頼書」と準備ができた書類を提出してください。期限内に提出された申請についてのみ、一定期間まで不足書類の提出を受け付けます。令和6年度の申請については2次元コードを必ず確認してください。 お問い合わせ 庶務・事業グループ電話 03‐4566‐2478 離乳食講習会  令和6年4月9日(火曜日) 午後1時15分から2時30分まで(午後1時から受付) 長崎健康相談所◇初期食、中期食、後期食以降の3グループに分かれて、口の機能の発達に合わせた離乳食の進め方、調理のポイント(実演あり、試食なし)、むし歯予防を学ぶ◇5か月からおおむね1歳未満児の保護者◇35組 申し込み 令和6年3月25日から電話かファクスで「当相談所電話 03‐3957‐1191、FAX番号 03‐3958‐2188」へ(注釈)先着順。 傍聴できます 第10回豊島区介護保険事業計画推進会議  令和6年3月26日(火曜日) 午後6時30分から8時まで 区役所本庁舎5階507から510会議室 申し込み 当日開始10分前までに直接会場へ。 お問い合わせ 介護保険課管理グループ電話 03‐3981‐1942 第204回豊島区都市計画審議会  令和6年3月27日(水曜日) 午後2時から 区役所本庁舎8階議員協議会室 申し込み 電話で前日までに都市計画グループ電話 03‐4566‐2632へ。 第3期第8回豊島区子どもの権利委員会  令和6年3月28日(木曜日) 午後5時30分から 区役所本庁舎9階第2委員会室 申し込み 電話で前日午後5時までに管理・計画グループ電話 03‐4566‐2471へ。 募集 「第36回池袋演劇祭」参加団体  令和6年9月1から30日に開催する当祭の参加団体を募集します◇対象…以下のすべてにあてはまる団体。1.当祭開催期間中に区内の劇場・ホールなどで2日間、2回以上公演を実施できる(プロ・アマ不問)、2.審査用鑑賞券20枚を当祭主催者に無料提供できる、3.責任をもって公演を実施できる、4.当祭関連行事に出席できる。詳細は公式ホームページ参照。 申し込み 公演会場を予約のうえ、令和6年4月20日までに当祭ホームページホームページ https://ikebukuroengekisai.jp/から申し込み。 お問い合わせ 当祭実行委員会事務局電話 070‐7404‐7855(平日午前10時から午後5時まで) イベント ギャラリートーク  令和6年4月13日(土曜日) 午後2時から(30分程度) 雑司が谷旧宣教師館◇学芸員が館内を解説申し込み 当日直接会場へ。 お問い合わせ 当館電話 03‐3985‐4081 エポック10アンコールシネマ1.「リトル・ガール」(日本語字幕)2.「老後の資金がありません!」  令和6年4月23日(火曜日) 1.午前10時から11時40分まで、2.午後2から4時まで 男女平等推進センター◇1.女の子と認めてもらえない7歳サシャのドキュメンタリー、2.お金の災難が襲いかかる痛快コメディ◇各回26名保育あり 令和6年4月15日までに要予約。6か月以上未就学児。定員あり。先着順。 申し込み 令和6年3月27日午前9時から電話かファクスかEメールで「当センター電話 03‐5952‐9501、FAX番号 03‐5391‐1015、Eメール A0029117@city.toshima.lg.jp」へ(注釈)先着順。 2024年春の四季の里バスツアー 1.令和6年5月14日(火曜日)から16日(木曜日)まで、2.5月21日(火曜日)から23日(木曜日)まで 午前9時 東京芸術劇場前出発◇1日目…滝味の宿豊年万作(昼食)〜袋田の滝。2日目…圓蔵寺〜斎藤清美術館〜猪苗代ハーブ園。3日目…益子焼窯元共販センター〜大前恵比寿神社◇区内在住のかた◇41,600円(宿泊料・食事代〈7食〉・交通費込み)(注釈)1名で参加の場合は50,400円◇25名(最少催行人数20名) 申し込み 電話で各日程初日の14日前までに株式会社フォレスト旅行事業部電話 0570‐038‐489へ(注釈)先着順。 講演・講習 スマートフォン基礎講座(全2回)  令和6年4月18・25日 木曜日 1.午前10時から正午まで、2.午後1時30分から3時30分まで(注釈)1.2.とも同内容 区役所本庁舎1階としまセンタースクエア◇基本操作やインターネットのつなぎ方など。6月中旬までスマホの貸出あり。受講したかたは5月2日(木曜日)に個別相談可◇区内在住で65歳以上のかた◇各回15名 申し込み 令和6年3月26日から電話で介護予防・認知症対策グループ電話 03‐4566‐2434へ(注釈)新規優先で先着順。 千早図書館講演会「若き芸術家が集った池袋モンパルナス」  令和6年4月20日(土曜日) 午後1時30分から3時30分まで◇ボランティアガイド「としま案内人長崎町」が池袋モンパルナスについて語る◇中学生以上◇20名 申し込み 令和6年3月23日午前9時から電話かファクスで「当館電話 03‐3955‐8361、FAX番号 03‐3955‐8785」へ。直接窓口申し込みも可(注釈)先着順。 豊島区シルバー人材センター 1.入会説明会…令和6年4月19日(金曜日) 午前9時30分から、午後2時から 帝京平成大学池袋キャンパス内集会室◇区内在住でおおむね60歳以上の健康で働く意欲のあるかた◇年度会費2,000円 2.パソコン&スマホ教室…●無料パソコン体験教室/●令和6年4月11日(木曜日)、●4月18日(木曜日) 午後0時45分から2時15分まで、●パソコン入門(全4回)/4月6から27日まで 土曜日 午前10時から11時30分まで◇5,900円、●初級ワード(全4回)/4月3から24日まで 水曜日 午前10時から11時30分まで、●初級エクセル(全4回)/4月1から22日まで 月曜日 午前10時から11時30分まで◇●●6,000円、●ワード基礎(全4回)/4月5から26日まで 金曜日 午後0時45分から2時15分まで、●エクセル基礎(全4回)/4月4から25日まで 木曜日 午前10時から11時30分まで、●ワード応用(全4回)/4月5から26日まで 金曜日 午前10時から11時30分まで、●エクセル応用(全4回)/4月6から27日まで 土曜日 午後3時から4時30分まで◇●●●●6,900円、●初級パワーポイント(全4回)/4月3から24日まで 水曜日 午後3時から4時30分まで◇6,000円、●ZOOM入門―パソコン向け(全2回)/●4月4・11日 木曜日、●4月18・25日 木曜日 午後3時から4時30分まで、●スマホ写真のパソコン取込整理(全2回)/4月17・24日 水曜日 午後0時45分から2時15分まで◇●●2,700円 3.中学英語を使った「シニアのための英会話教室」…月4回 水曜日 ●午前10時から11時30分まで、●午後1時から2時30分まで◇若干名◇月6,600円 4.だれでもかんたん英会話…月4回 火曜日 午前10時から11時30分まで◇若干名◇月6,600円 5.表装教室…第2・4金曜日 ●午前9時から正午まで、●午後1から4時まで◇小さな掛け軸を作る◇若干名◇1回1,500円 6.体操教室…第1から3月曜日 ●午後1時30分から2時30分まで、●午後2時45分から3時45分まで◇若干名◇月1,650円 申し込み 1.3.4.5.6.は電話で当センター電話 03‐3982‐9533へ。2.は●から●(●●は●または●)を選び、往復はがきか電話かファクスかEメールで「〒170‐0013 東池袋2‐55‐6 シルバー人材センターFAX番号 03‐3982‐9532、Eメール toshima.spc@gmail.com」へ。2次元コードで申し込みも可。 スポーツ 区民グラウンド・ゴルフ初心者教室  令和6年4月4日(木曜日)(注釈)雨天時は4月18日(木曜日) 午後2から4時まで 総合体育場◇区内在住、在勤、在学のかた◇200円◇動きやすい服装、靴で参加。用具の貸出あり申し込み 電話で3月30日までに豊島区グラウンド・ゴルフ協会 寺田電話 080‐3250‐7510へ(当日参加不可)。 お問い合わせ スポーツ推進グループ電話 03‐4566‐2764 東京都スポーツ大会予選会兼区民生涯水泳大会  令和6年5月26日(日曜日) 午前10時開始 南長崎スポーツセンター◇種目…個人/自由形、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライ、個人メドレー、リレー/リレー、メドレーリレー、混合リレー(注釈)年齢区分あり◇区内在住、在勤、在学、在クラブで小学生以上のかた◇300名◇個人種目…1種目600円、リレー種目…1種目2,000円(注釈)小・中学生はそれぞれ半額、別途保険料100円。詳細は豊島区水泳連盟ホームページ参照。 申し込み 申込用紙(2次元コードからダウンロード)をEメールで令和6年4月14日までに当連盟Eメール toshimasuiren.taikai@gmail.comへ(注釈)先着順。 お問い合わせ 当連盟 佐藤電話 03‐3943‐6397 休館 郷土資料館  令和6年3月25日(月曜日)から4月18日(木曜日)まで◇展示替えのため。 お問い合わせ 当館電話 03‐3980‐2351 官公署だより ●荒川区立第九中学校 「夜間学級への入級を考えているかたへ」  夜間学級が設置されている都内の公立中学校8校では、小・中学校を卒業していないかたや、諸事情により中学校で十分に学べなかったかたの入級の相談に応じます。15歳を超えたかたであれば、年齢・国籍に関係なく入級の相談可。日本語学級を設置している学校もあります。いずれも授業料無料。 お問い合わせ 当校夜間学級電話 03‐3892‐4177(午後2時以降) はがきなどの記入例 1.事業またはイベント名 2.〒住所 3.氏名(ふりがな) 4.年齢 5.電話番号 6.その他必要事項 (注釈)往復はがきを利用する場合、返信に〒住所、氏名を記入してください。 申し込みに住所がない場合は「〒171‐8422 豊島区役所各グループ」へ。 省エネルギー機器等導入費用を一部助成します(エコ住宅・事業者普及促進費用助成金) ●エコ住宅普及促進費用助成金【事後申請】  令和6年度から申請方法が変わります 【変更前】施工前の申請(事前申請)→【変更後】施工完了後の申請(事後申請) ◇受付期間…令和6年5月1日から令和7年2月28日まで (令和6年4月1日から令和7年1月31日の間に施工完了した機器が対象です) (注釈)助成対象機器などの施工および支払いが完了した後、必要書類一式を提出してください。 ◇対象 1.一般住宅/区内の自身が居住する住宅に設置した個人 2.集合住宅/区内の自身が所有する集合住宅の共用部分に設置した個人(区外居住者は対象外)、または区内の分譲集合住宅の管理組合など ●エコ事業者普及促進費用助成金【事前申請】 申請方法などに変更はありません。必ず機器設置工事の開始前に申請してください。 ◇受付期間…令和6年4月1日から令和7年1月31日まで(完了報告書は令和7年3月17日必着) ◇対象 中小規模事業者/区内に所在する事業所、事務所、営業所などに設置予定の法人または個人事業主。省エネルギー診断(無料)の要件あり。まだ診断を受けていない場合は早めに申し込んでください。 (注釈)「エコ住宅」と「エコ事業者」で受付期間が異なりますのでご注意ください。 (注釈)予算の範囲に達した時点で、いずれも受付を終了します。 (注釈)そのほかの要件や必要書類など詳細は区ホームページ参照か問い合わせてください。 申し込み 申請書(環境政策課窓口で配布。区ホームページからダウンロードも可)と必要書類を事業グループへ郵送か持参。 お問い合わせ 当グループ電話 03‐3981‐2771 ●助成対象機器と助成額 【エコ住宅】一般住宅 太陽光発電システム 1キロワットあたり2万円(上限8万円) 自然循環式太陽熱温水器 2万円(一律) 強制循環式ソーラーシステム 5万円(一律) 蓄電システム 1キロワット時あたり1万円(上限5万円) 雨水貯水槽 1万円(機器設置費用3から5万円未満) 2万円(機器設置費用5万円以上) エネファーム 8万円(一律) HEMS 機器本体価格の3分の1(上限2万円) 断熱改修窓 機器設置費用の4分の1(上限10万円) 【エコ住宅】集合住宅 太陽光発電システム 1キロワット2万円(上限8万円) LED照明器具 機器設置費用の5分の1(上限20万円) 【エコ事業者】中小規模事業者 省エネルギー診断により更新を提案された機器(注釈)診断に約2か月かかります 機器設置費用の2分の1(上限40万円)(注釈)区が定める環境マネジメントシステムを認証取得している場合は上限60万円 令和5年度 豊島区教育委員会 児童・生徒等表彰 受賞者  区立小・中学校の児童・生徒の持続的な努力や功績、他の児童・生徒の模範となる行いに対して、その功績を広く表彰するために、教育委員会から表彰状を贈る「児童・生徒等表彰」を実施しています。各小・中学校や関係機関からの推薦に基づき、厳正な審査のうえ、表彰者を決定し、令和6年3月1日に区役所本庁舎で表彰式を行いました。功績・業績などの詳細は区ホームページ参照。 お問い合わせ 指導課事業支援グループ電話 03‐3981‐1145 〈地域活動〉 学校名 目白小 学年 6年 対象者名 石原 聖菜 学校名 西巣鴨小 学年 6年 対象者名 勝間田 瑛音 学校名 西巣鴨小 学年 6年 対象者名 荒井 竜哉 学校名 駒込小 学年 6年 対象者名 河合 アヤナ ボアランド 学校名 駒込小 学年 6年 対象者名 町屋 結衣 学校名 西池袋中 学年 3年 対象者名 齋藤 実裕 学校名 西池袋中 学年 3年 対象者名 大塚 菜々子 学校名 池袋中 学年 3年 対象者名 堀尾 勇輝 学年 3年 対象者名 真下 瑞己 学校名 明豊中 学年 3年 対象者名 梨本 奏詩夏 〈運動競技〉 学校名 巣鴨小 学年 4年 対象者名 石蔵 美空 学校名 豊成小 学年 5年 対象者名 町田 紀杏 学校名 朝日小 学年 6年 対象者名 山口 裕海 学校名 池袋本町小 学年 2年 対象者名 玄翁 稜己 学校名 池袋本町小 学年 4年 対象者名 中井 蒼佑 学校名 池袋本町小 学年 5年 対象者名 虎井 正順 学校名 池袋本町小 学年 6年 対象者名 近藤 俊太 学校名 池袋本町小 学年 6年 対象者名 重安 駿 学校名 南池袋小 学年 5年 対象者名 中島 信弦 学校名 南池袋小 学年 6年 対象者名 竹森 康喜 学校名 高南小 学年 3年 対象者名 押尾 遥馬 学校名 高南小 学年 4年 対象者名 佐野 颯 学校名 高南小 学年 4年 対象者名 小林 葵 学校名 高南小 学年 6年 対象者名 亀井 龍之介 学校名 巣鴨北中 学年 3年 対象者名 東郷 真ノ助 学校名 西巣鴨中 学年 3年 対象者名 須貝 華蓮 学校名 西池袋中 学年 3年 対象者名 中村 美波 学校名 西池袋中 学年 3年 対象者名 吉岡 茉優 学校名 西池袋中 学年 3年 対象者名 山口 衣咲 学校名 千川中 学年 3年 対象者名 横山 香織 〈芸術・文化〉 学校名 仰高小 学年 3年 対象者名 勝部 隆一朗 学校名 巣鴨小 学年 4年 対象者名 渡辺 彩加 学校名 巣鴨小 学年 5年 対象者名 鍜治倉 夕那 学校名 清和小 学年 6年 対象者名 平賀 結衣 学校名 豊成小 学年 6年 対象者名 長ア 大晴 学校名 豊成小 学年 6年 対象者名 加藤 威 学校名 朋有小 学年 5年 対象者名 安蔵 直輝 学校名 池袋本町小 学年 6年 対象者名 松井 心瑚 学校名 南池袋小 学年 1年 対象者名 永沢 櫂 学校名 南池袋小 学年 3年 対象者名 山田 碧生 学校名 南池袋小 学年 3年 対象者名 野村 寿登 学校名 高南小 学年 1年 対象者名 山本 珠子 学校名 高南小 学年 2年 対象者名 前田 琥太朗 学校名 高南小 学年 6年 対象者名 野村 倫花 学校名 目白小 学年 4年 対象者名 木村 美咲子 学校名 長崎小 学年 2年 対象者名 竹村 福人 学校名 長崎小 学年 3年 対象者名 加 樹生 学校名 長崎小 学年 6年 対象者名 加 希実 学校名 千早小 学年 4年 対象者名 三原 優翔 学校名 千早小 学年 4年 対象者名 岸 信宏 学校名 高松小 学年 4年 対象者名 村口 絵菜 学校名 巣鴨北中 学年 3年 対象者名 日 絢 学校名 西池袋中 学年 2年 対象者名 三好 唯愛 学校名 千登世橋中 学年 3年 対象者名 篠原 なつめ 学校名 千登世橋中 学年 3年 対象者名 ロボット部 学校名 千登世橋中 学年 3年 対象者名 吹奏楽部 学校名 千川中 学年 3年 対象者名 田地 桃子 学校名 千川中 学年 3年 対象者名 山本 桃子 学校名 明豊中 学年 3年 対象者名 兵藤 杏樹 学校名 明豊中 学年 3年 対象者名 森谷 有人 (敬称略) ●区役所本庁舎・店舗の自転車駐輪場(駐車場を除く)は、3時間無料です。3時間を超えると原則有料です。お問い合わせ 庁舎グループ電話 03‐3981‐4439 健康チャレンジ! マークのお知らせ 「としま健康チャレンジ!対象事業」の目印は、このマークです。