4面テキスト 広報としま情報版 令和6年(2024年) 11月21日号 No.2084 豊島区役所 電話 03−3981−1111(代表) 〒171-8422 豊島区南池袋2−45−1 消費者のポケット 覚えのない未納料金を請求する詐欺に注意!  実在する会社や公的機関をかたる電話があり、架空の未納料金を請求される手口の詐欺に関する相談が多く寄せられています。 ポイント ●コンビニなどで電子マネーカードを購入するような指示は詐欺です。 ●非通知や知らない番号からの電話は、出ない、話を聞かない、かけ直さない。  少しでも不安な場合は、消費生活センターや警察に相談してください。 お問い合わせ 消費生活センター電話 03‐3984‐5515 ひきこもり相談窓口だより 第22回  冬本番に向かっていくこの時期、気分転換に窓口でお話をしてみませんか? 来庁のほか、電話、メール、訪問、オンライン(ビデオ通話)でも相談できます。 ●休日相談…令和6年12月14日(土曜日) 午後1から4時まで(注釈)電話かEメールで要予約。 お問い合わせ 豊島区ひきこもり相談窓口電話 03‐4566‐2427(平日午前8時30分から午後4時30分まで)、Eメール A0029968@city.toshima.lg.jp 区民ひろば ◆要 ひろばまつり…令和6年12月7日(土曜日)午後1時30分から3時30分まで◇オープニング(要太鼓の演奏など)、ゲーム、体験コーナーなど◇300名 申し込み 当日直接当ひろばへ(注釈)先着順。 お問い合わせ 当ひろば電話 03‐3972‐6338 ◆清和第一 「年末お楽しみ会」…令和6年12月7日(土曜日) 午後1時30分から2時30分まで◇ピアノ&フルートのコンサート 申し込み 窓口か電話で当ひろば電話 03‐5974‐5464へ。 ◆椎名町 クリスマスコンサート…令和6年12月8日(日曜日) 午前10時30分から11時30分まで◇歌とピアノのコンサート◇70名 申し込み 窓口か電話で当ひろば電話 03‐3950‐3042へ(注釈)先着順。 ◆清和第二 冬のお楽しみ会…令和6年12月12日(木曜日) 午前10時30分から11時30分まで◇アコーディオンのクリスマスメドレーコンサート◇演奏…藤田美穂◇乳幼児と保護者◇親子50組申し込み 令和6年11月28日から電話で当ひろば電話 03‐5961‐5756へ(注釈)先着順。 ◆朋有 朗読とコンサート…令和6年12月13日(金曜日) 午後1時30分から2時30分まで◇おとなのためのクリスマス◇18歳以上のかた◇40名 申し込み 令和6年11月29日から窓口か電話で当ひろば電話 03‐3971‐0781へ(注釈)先着順。 ◆駒込 年末お楽しみ会…令和6年12月15日(日曜日) 午前10時30分から11時30分まで◇季節行事、コンサート。出演…染谷妃波◇乳幼児と保護者、小学生◇50名 申し込み 令和6年12月1日(区外のかたは12月8日)から窓口か電話で当ひろば電話 03‐3917‐9873へ(注釈)先着順。 ◆仰高 みんなdeクリスマス会!…令和6年12月17日(火曜日) 午前10時30分から11時30分まで◇「劇団アニマル王子」公演、サンタさんの登場◇乳幼児と保護者◇30組75名 申し込み 令和6年12月3日(区外のかたは12月10日)から窓口か電話で当ひろば電話 03‐5907‐3471へ(注釈)先着順。 ◆高南第一 年末お楽しみ会…令和6年12月19日(木曜日) 午前10時30分から11時30分まで◇クリスマス演奏会、サンタさんからのプレゼントなど。出演…マジカルストリングス◇乳幼児と保護者◇25組 申し込み 令和6年12月5日(区外のかたは12月12日)から窓口か電話で当ひろば電話 03‐3988‐8601へ(注釈)先着順。 ◆池袋本町 クリスマス会…令和6年12月22日(日曜日) 午前10時30分から11時30分まで◇コンサート。出演…マジカルストリングス申し込み 当日直接当ひろばへ。 お問い合わせ 当ひろば電話 03‐3986‐0041 ◆池袋 みんなdeうたおう…令和6年12月25日(水曜日) 午後1時30分から2時30分まで◇季節の歌や唱歌など、カラオケの曲を歌う◇30名 申し込み 令和6年12月10日から窓口か電話で当ひろば電話 03‐3982‐9658へ(注釈)先着順。 ◆西巣鴨第一 にしすタイム…令和6年12月26日(木曜日) 午後1時30分から2時30分まで◇マンカラ(ボードゲーム)◇小学生以上◇20名 申し込み 令和6年12月6日から窓口か電話で当ひろば電話 03‐3918‐4197へ(注釈)先着順。 公益財団法人としま未来文化財団 ホームページhttps://www.toshima-mirai.or.jp ◆世界探訪#10「いまアツイ!ガチ中華の世界」…1.トークイベント/令和7年1月25日(土曜日) 午後1時30分から3時まで としま区民センター◇出演…東京ディープチャイナ研究会代表/中村正人ほか◇1,200円、2.街歩きツアー(2コース)/1月25日(土曜日) 午後4時から 池袋駅西口(北)出口集合◇小学生以上◇各10名◇1,000円、3.料理教室…1月26日(日曜日) 午前11時から、午後3時30分から としま区民センター◇講師…ムーさんの蒸鍋館オーナー/牟 明輝氏◇中学生以上◇各16名◇各3,500円(注釈)区民割引あり。 ◆避難訓練落語2025…令和7年1月27日(月曜日) 午後2時開演 としま区民センター◇出演…立川志獅丸◇100名◇500円  いずれも申し込み 令和6年12月5日午前10時から2次元コードか電話でとしまチケットセンター電話 0570‐056‐777へ(注釈)先着順。 ◆フレッシュ名曲コンサート保崎佑ファゴット・リサイタル…令和7年2月8日(土曜日) 午後3時開演 としま区民センター◇2,000円申し込み 2次元コードか電話でとしまチケットセンター電話 0570‐056‐777へ(注釈)全席指定。区民割引、U24割引、当日券あり。 お問い合わせ 事業企画グループ電話 03‐3590‐7118(平日午前10時から午後5時まで) ◆地域文化創造館 ●書初めスペースin地域文化創造館…令和6年12月26日(木曜日) 駒込・巣鴨/午前10時から11時30分まで、雑司が谷・南大塚/午後1時30分から3時まで◇区内在住、在学の小・中学生◇習字道具、半紙などは各自持参。 申し込み 当日直接会場へ。 ●巣鴨 1.第23回クリスマスコンサート…令和6年12月21日(土曜日) 午後5時開演◇出演…合唱団「大塚」、とげぬき地蔵通り合唱団◇50名、2.すがもクリスマスコンサート2024…12月22日(日曜日) 午後2時開演◇出演…すがも児童合唱団◇50名 申し込み 窓口か電話で当館へ(注釈)先着順。 ●雑司が谷 第48弾!雑司が谷ワンコイン落語会…令和7年1月26日(日曜日) 午後2時開演◇出演…柳家緑也◇90名◇500円 申し込み 窓口かホームぺージで当館へ(注釈)先着順、1名2枚まで。 ◆文化カレッジ受講生募集 ●駒込 1.【112】ルネサンス美術講座(付・ギリシア神話)…令和7年1月25日、2月1・8日 土曜日 午後2時から3時30分まで◇15名◇1,800円◇令和6年12月26日(必着) ●雑司が谷 2.【314】尾崎紅葉と弟子たち…令和7年1月18・25日 土曜日 午後2から4時まで◇24名◇1,200円◇令和6年12月26日(必着)  各講座の詳細は2次元コード参照。 申し込み 2次元コードか窓口(返信はがき持参)か往復はがき(下部記入例参照。講座名・番号も記入)で各館へ。 お問い合わせ 駒込電話 03‐3940‐2400、巣鴨電話 03‐3576‐2637、南大塚電話 03‐3946‐4301(注釈)令和6年12月1日から再開、雑司が谷電話 03‐3590‐1253 はがきなどの記入例 1.事業またはイベント名 2.〒住所 3.氏名(ふりがな) 4.年齢 5.電話番号 6.その他必要事項 (注釈)往復はがきを利用する場合、返信に〒住所、氏名を記入してください。 申し込みに住所がない場合は「〒171‐8422 豊島区役所各グループ」へ。