ここから本文です。
報道発表日:平成28年4月22日
豊島区は、「平成28年熊本地震」被災地に対し、既に、職員派遣や支援物資の輸送を行うとともに、義援金募集等を開始しているところです。さらに、こうした人・物の支援に加えて、復興に向かうための心の支援が必要であると考え、熊本市民の精神的な支柱である熊本城の修復のための支援金を広く区民に募ることとしました。
熊本城の修復については、既に熊本市が「熊本城災害復旧支援金」の募集を開始しているところであり、本区としても、この動きをさらに加速させるため、今回の支援金募集を決定しました。
平成28年4月28日(木曜日)~平成28年6月30日(木曜日)
熊本市
このたびの地震災害により亡くなられた方々へのご冥福をお祈りするとともに、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
今もなお、余震が引き続き、日に日に被害が広がっていく中、被災された方々の精神的なダメージはいかばかりかと察せられます。
そうした思いから、既に開始している人的支援、物的支援に加え、熊本市民のシンボルである熊本城の修復を支援することで、心の支援につなげたいと、このたびの支援金募集を決定しました。
豊島区は、これまで、文化芸術創造都市として、地域文化の継承・発展に取り組んでまいりました。熊本城は、まさに熊本市民が誇る地域文化の支柱であるとともに、日本が誇る貴重な文化財です。
その復興に向け、豊島区の今回の取り組みがきっかけとなり、全国に支援の輪が広がっていくことを願っています。
総務課
電話:03-3981-4451
お問い合わせ