ここから本文です。
平成31年度予算は、東アジア文化都市開催とそれにはじまる文化によるまちづくり事業をはじめとした持続発展都市対策に重点化
報道発表日:平成31年2月4日
予算案を発表する高野之夫豊島区長
本日4日(月曜日)、本区は平成31年度の当初予算案1,498億38百万円(前年比20.2%増)を発表した。
平成31年度の一般会計予算は、約1,498億円と過去最大規模の予算ながら6年連続で財政調整基金の取り崩しを行わない安定した予算編成となっている。新規拡充事業は全276事業で、約59億2千万円を計上し、そのなかでも持続発展都市対策には139事業、全体の約7割の約45億円を計上した。東アジア文化都市開催とそれにはじまる文化によるまちづくり事業、3年連続待機児童ゼロを目指す待機児童対策、日本一の高齢者にやさしいまちを目指す高齢社会対策の3つを目玉に持続発展都市をさらに推進していく。
豊島区平成31年度予算案重点事業
平成31年度豊島区当初予算(案)の概要(PDF:3,041KB)
平成31年度豊島区当初予算(案)の概要
お問い合わせ