ホーム > 区政情報 > 広報 > 報道発表 > 【報道発表】令和2年10月 > Tokyo Music Evening Yube 西本智実&イルミナートフィルハーモニーオーケストラ 11月1日(日曜日)開催
ここから本文です。
令和2年10月9日
「Tokyo Music Evening Yube」は、アフター・ザ・シアター及びナイトライフ観光の一環として、池袋西口公園野外劇場「GLOBAL RING THEATRE」(西池袋1-8-26)で定期開催している、本格的なクラシックを堪能できる野外コンサートです。
11月1日(日曜日)は、9月26日(土曜日)に演奏した西本智実氏とイルミナートフィルハーモニーオーケストラが、更にパワーアップして戻ってきます。プログラム内では、女優・佐久間良子による詩の朗読も行われる予定です。新型コロナウイルスが猛威を奮う中での前回公演では「爽やかな感動をもらった」「芸術の必要性と大切さを痛感した」などの声が寄せられ、観覧に来られた方は勿論、通りがかりの人々までの気持ちが上向くきっかけとなりました。
本公演にあたり、出演者からは以下のコメントが寄せられました。
西本智実氏(指揮)コメント
【まち全体が舞台のコンサート】
「前回のグローバルリングでの演奏中、こんな事がありました。
ある曲で、オーケストラ全体が突然休符になる箇所があり、その誰も音を出していないところで、街の営みの音がたくさん聴こえてきました。その"時"はまるでスローモーションのようで、客席に背を向けているのに、生活音の出どころをまるで見渡しているかのような不思議な感覚に陥りました。私は演奏中「自分が今どこにいるのか」といった認識は、全く無くなるのですが、その時は、街の音が音楽の中から聴こえて「今、私はグローバルリングの中で皆さんと一緒に生きているんだ」と実感する事ができました。グローバルリングに集う方たちの手拍子、街を往来する方たちも、バスの中から、ビルの窓からも手を振って下さり、皆さまが一緒に楽しんで下さいっている様子に胸が熱くなりました。ありがとうございました。
次回11月1日は、皆さんのリクエスト曲で構成しましたプログラムを演奏いたします。「まち全体が舞台のコンサート」を再び皆さんと共に創っていきたいと願っています。」
佐久間良子氏(語り)
目白にある女学校への通過点が池袋でした。当時は庶民的なお店が立ち並んでいて、華道のお稽古の帰り道は、小さな甘味屋さんに立ち寄る事が楽しみでした。今や世界に通じる大都市池袋!当時を想うと夢のような発展です。」
本公演は、新型コロナウイルス感染防止対策の観点から入場者数に制限を設け、事前応募の抽選式とし、同時にライブ配信も実施します。抽選に漏れてしまった方や、遠方の方でも演奏を楽しんでいただけます。
11月1日(日曜日)
終演後、公式YouTubeにてアーカイブ配信を行います。
抽選応募期間:10月9日(金曜日) 午後2時~10月23日(金曜日)午後2時まで/当選発表:10月24日(土曜日)
GLOBAL RING THEATRE(西池袋1-8-26 池袋西口公園内)
西本智実(指揮)、佐久間良子(語り)イルミナートフィルハーモニーオーケストラ
アーカイブ配信URL等はこちらをご確認下さい。
©豊嶋希沙 西本智実氏
佐久間良子氏
文化観光課 観光企画グループ 電話:03-3981-4623
お問い合わせ