ホーム > 区政情報 > 広報 > 報道発表 > 【報道発表】令和3年2月 > 東日本大震災から10年 令和3年3月11日に東北支援チャリティ上映会を開催します
ここから本文です。
令和3年2月12日
豊島区は、東日本大震災から10年目を迎える令和3年3月11日(木)、「東北支援チャリティ上映会」(防災ボランティア灯りの会と共催)を開催します。
今回の上映作品は、我妻和樹監督の『千古里(ちこり)の空とマドレーヌ』。本作は、震災前から宮城県南三陸町でドキュメンタリー映画の撮影を続けてきている我妻監督の最新作で、南三陸町で夢を追うパティシエとボランティアたちの物語です。あのとき、誰かのために動きたいと思ったすべての人に贈るドキュメンタリーとして描き上げられた、我妻監督の渾身の力作です。
担当者は「コロナ禍の中ではあるが、一人でも多くの皆さんと共に『東日本大震災を風化させない。被災地を忘れない。』というメッセージを豊島区から発信していきたい。」と語っています。
2021年3月11日(木)
1回目開演13:30(開場13:00) 2回目開演18:00(開場17:30)
※各回ともバリアフリー字幕付き、監督トーク有り(監督トークには手話通訳・UDトークが付きます)。
としまセンタースクエア(豊島区南池袋2-45-1 豊島区役所1階)
大人1,000円、高校生500円、中学生以下無料
100名
申込フォーム(https://forms.gle/ahM9PEkQtWTD32Ns6)もしくは問い合わせ先へお申し込みください。
メール(防災ボランティア灯りの会 akarinokaitokyo@yahoo.co.jp)
電話(防災危機管理課地域防災グループ 03-4566-2572)
※前日までの事前予約制となります。お申し込みの際には参加者全員分の氏名・連絡先が必要になります。
※コロナ禍により開催を延期、または予定を変更させていただく場合もございます。
※その他、コロナ対策へのご理解・ご協力をお願いいたします。
防災ボランティア灯りの会
豊島区
豊島区教育委員会/豊島区民社会福祉協議会
大正大学/東京サンシャインライオンズクラブ/東京中小企業家同友会豊島支部/エ
コたわしで復興を応援する会
お問い合わせ