ホーム > 区政情報 > 人権・平和 > 人権 > 広げよう!シトラスリボンプロジェクト

ここから本文です。

広げよう!シトラスリボンプロジェクト

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の蔓延は、病気としての問題だけでなく、この病気が感染症であることから、社会不安を増大させるとともに、不当な差別やいじめなどの人権侵害が増大するという問題を生んでいます。感染者等に対する誹謗中傷や心無い書き込み等がSNSで広がったり、医療機関関係者やその家族がいわれのない差別的取り扱いを受けたりするなどの事例が発生しています。そんなコロナ禍での差別や偏見をなくすため、全国でシトラスリボンプロジェクトが広がりを見せています。

 

シトラスリボンプロジェクトとは

 ribonn

 コロナ禍で生まれた差別、偏見を耳にした愛媛の有志がつくったプロジェクトです。愛媛特産の柑橘にちなみ、シトラス色のリボンや専用ロゴを身に付けて、「ただいま」「おかえり」の気持ちを表す活動を広めています。リボンやロゴで表現する3つの輪は、「地域」「家庭」「職場(学校)」です。それぞれの暮らしの場で「ただいま」「おかえり」と言いあえるまち、みんなが心から暮らしやすいまちの実現を目指します。
 SDGs未来都市に選定された豊島区は、SDGsの理念である「誰一人取り残さない」社会の実現に向けて、シトラスリボンプロジェクトに賛同しています。

 

 シトラスリボンを作ってみよう

リボン実例 シトラスカラー(柑橘をイメージした色)のリボンや紐を用意し、「3つの輪」を作れば「シトラスリボン」の完成です。完成したシトラスリボンは身に着けたり、玄関や郵便受けに掲示してみましょう。
 シトラスリボンの作り方については、下記サイトで紹介されています。

 

参考リンク

 

 シトラスリボンプロジェクト(新しいウィンドウで開きます)

 

 

 

お問い合わせ

総務課総務グループ

電話番号:03-3981-4451

更新日:2021年4月1日