ホーム > 豊島区役所 > 豊島区新庁舎整備に関する情報 > これまでの建設地の様子(平成25年10月~平成26年3月)
ここから本文です。
撮影日現在、高層部は41階床の工事が行われています。
躯体工事と並行し、新庁舎が入る低層部の鉄骨の組み立ても進んでいます。区内の至るところから新庁舎の全貌が見えるようになりました。(平成26年3月21日撮影)
撮影日現在、37階の床工事が行われています。
躯体工事と並行し、新庁舎が入る低層部と住宅が入る高層部の内装工事も順調に進んでいます。(平成26年2月17日撮影)
撮影日現在、32階の床工事が行われています。
新庁舎が入る低層部では「エコヴェール」の取付工事が始まりました。(平成26年1月20日撮影)
左は「エコヴェール」のイメージです。
「エコヴェール」は、壁面緑化、太陽光発電など多様な機能をもったパネルで構成されており、周辺環境や都市景観に寄与します。
住宅棟は26階床の工事が行われており、年内に28階まで進む見込みです。
南側低層部(写真向かって左)の躯体工事も始まりました。この部分には、新庁舎の屋上庭園や待合ロビーを配置する予定です。(平成25年12月17日撮影)
住宅棟は22階床まで完成し、一部ではガラス取付作業が始まっています。
一層の構造体は5日間程度で完成します。
北側低層部では(写真向かって右)、引き続き躯体工事が行われています。(平成25年11月20日撮影)
住宅棟の建設工事が続いています。撮影日現在、17階床まで完成しました。(平成25年10月21日撮影)
お問い合わせ
電話番号:03-3981-4439