ここから本文です。
平成から令和に送られた社会の宿題、「中高年のひきこもり」への理解を深める導入講座を実施します。また、希望者は後日に「サポートのあり方」など、ボランティア養成のための実践的内容が学ぶことができます。
※ボランティア従事まで考えていなくても、ご興味があればお気軽にご参加ください。
11月3日(日曜日)
※希望者には後日、ボランティア養成講座としての別プログラムがあります。
第1回:午後1時30分から3時00分
第2回:午後3時30分から5時00分
※いずれも同じ内容ですのでご都合のよろしい時間帯をお選びください。
としま産業振興プラザ4階 地域活動交流センター会議室
(豊島区西池袋2-37-4)
NPO法人楽の会リーラ
地域活動・ボランティアなどに関心を持っている方
各回20名
300円(資料代として)
共催:豊島区、豊島区地域活動交流センター運営協議会
実施団体:NPO法人楽の会リーラ
本ページ下部の関連リンク欄より「参加申込みフォーム」へリンクのうえ、必要事項についてご記入ください。
申込多数の場合は、区内在住、在勤、在学者を優先します。
参加申込者には、令和元年10月28日(月曜日)以降、連絡先宛に参加決定の旨通知します。連絡が無い場合には、お手数ですが協働推進グループ(03-4566-2314)へご確認ください。
区民活動推進課協働推進グループ
03-4566-2314
03-3981-1213
お問い合わせ
電話番号:03-4566-2314