ホーム > まちづくり・環境・産業 > 産業 > 企業支援・経営支援・としまビジネスサポートセンター > 新型コロナウイルス感染症による影響を受ける中小企業者・個人事業主のみなさまへ
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症に関する支援策等を一覧にしました。ご活用ください.。
情報は更新されていることもありますので、各問い合わせ先で最新情報をご確認ください。
給付金等を装った詐欺には、十分ご注意ください。
東京都より3月13日以降の取組について発表されました。
詳細は、東京都防災ホームページ(新しいウィンドウで開きます)でご確認ください。
【関連リンク】
・【事業者向け】感染拡大防止の徹底に向けた取組(新しいウィンドウで開きます)
【お問い合わせ】
東京都緊急事態措置等・感染拡大防止協力金相談センター
電話番号:03-5388-0567(9時から19時まで毎日)
ロシア等によるウクライナの侵略をめぐる国際情勢に関連した、経済産業省・東京都の支援策を確認できます。
経済産業省の支援策一覧(ウクライナ情勢関連)
東京都の支援策一覧(ウクライナ情勢に係る緊急対策について)
国では、新型コロナウイルス感染症の拡大により、事業活動に影響を受ける、または恐れのある中小企業・小規模事業者を支援するためのパンフレットを作成しています。
経済産業省の支援策
新型コロナウイルスで影響を受ける事業者の皆様へ(新しいウィンドウで開きます)
東京都の支援策一覧を確認できます。
東京都 新型コロナウイルス感染症 支援情報ナビ
【企業の皆様・はたらく皆様へ】新型コロナウイルス感染症に対応した対策について(新しいウィンドウで開きます)
9月30日で予約申し込みは終了しました。
豊島区では、区内中小企業者の安全・安心な事業運営を促進し、新しい生活様式に対応したビジネス展開を支援するため、
店舗や事業所の改装や感染予防のための物品購入、デジタル化推進などを行った経費の一部を補助します。
今般の新型コロナウイルスの流行により、影響を受けるまたはその恐れがある中小企業・小規模事業者のみなさまを対象に資金繰りや経営上のご相談を受け付けています(月曜日から金曜日,土曜日・日曜日・祝日は除く)。原則としてお電話でのご予約が必要です。
【予約・お問合せ】
相談窓口:としまビジネスサポートセンター(豊島区役所本庁舎7階)
電話:03-5992-7022
お問い合わせ
電話番号:03-4566-2742