ここから本文です。
アダルトサイトのワンクリック不正請求などのトラブルに遭った時に、インターネット検索で見つけた相談窓口に問い合わせて、高額な料金を請求される二次被害が多発しています。
公的な相談機関のような名称を使っていますが、実際は探偵業者であり、検索をした時に上位に表示されるような手段を講じて、被害者を待ち構えています。サイトには「トラブルが解決できる」「被害を救済する」などの記載がありますが、探偵業者が報酬を得て「解約交渉」を行なうことは弁護士法に違反している可能性があります。料金を払って依頼しても、「企業の調査結果」などが届くだけで、トラブルの解決にはなりません。
アダルトサイトのワンクリック不正請求などのトラブルに遭った場合は、サイト業者には連絡せず、居住地の消費生活センターに相談してください。
おかしいと思ったり、心配なことがある場合は、一人で悩まずに、お住いの地域の消費生活センターへ相談しましょう。
消費者ホットライン「188(局番なし)」では、お近くの消費生活相談窓口につながります。
お問い合わせ
電話番号:03-4566-2416