ここから本文です。
「不用品は無いか。何でも買い取る」と電話があった。ちょうど家中の荷物の整理をしていたので、「古着や花瓶などがある」と答えると、「必ず値段を付ける。資格のある者が査定をする」と言われたため、「とりあえず査定しに来てほしい」と伝え、翌日担当者が来訪した。担当者は、用意した物の査定を終えると、「貴金属は無いか」と言うので、不要な貴金属を見せたが査定額が安かったため、一旦は断った。だが、「頑張って、この金額で買い取る」と粘られ、買い取らせてしまった。買取額があまりに安いので、クーリングオフしたい。
訪問購入については、特定商取引法で規定されています
おかしいと思ったり、心配なことがある場合は、一人で悩まずに、お住いの地域の消費生活センターへ相談しましょう。
消費者ホットライン「188(局番なし)」では、お近くの消費生活相談窓口につながります。
お問い合わせ
電話番号:03-4566-2416