ホーム > イベントカレンダー > 終了【雑司が谷旧宣教師館・鈴木信太郎記念館】 ―自由学園明日館100周年記念― 洋風建築ぬりえ散歩

ここから本文です。

終了【雑司が谷旧宣教師館・鈴木信太郎記念館】 ―自由学園明日館100周年記念― 洋風建築ぬりえ散歩

【本事業は終了いたしました。皆様のご参加ありがとうございました。】
自由学園明日館の100周年を記念し、同じく豊島区内の歴史的建造物である雑司が谷旧宣教師館および鈴木信太郎記念館の3館が連携して「洋風建築ぬりえ散歩」を開催します。
いずれも洋風建築で「窓」の美しさが印象的な3館。明日館には近代建築の巨匠、フランク・ロイド・ライト(1867-1959)が手がけた幾何学的デザインのモダンな窓が残っています。また、旧宣教師館の居間の暖炉を飾るヴィクトリアン・タイルや窓の装飾は、シンプルな中にも静謐な美しさをたたえています。一方、鈴木信太郎記念館では1928(昭和3)年建築の書斎棟に、わが国におけるステンドグラス制作のパイオニアのひとりでライトと同じ年に生まれた宇野澤辰雄(うのさわたつお/1867-1911)が手がけた5点のステンドグラスが往時を偲びます。
3館を巡ってそれぞれの建築の魅力を堪能し、各館オリジナルのぬりえを皆さんが独自の感性で完成させる歓びを味わってみませんか。

myounichikan

自由学園明日館

senkyoshikan

豊島区立雑司が谷旧宣教師館

kinenkan

豊島区立鈴木信太郎記念館

実施日

[会 期]
(第1期)2021年7月24日(土曜日)~8月22日(日曜日)
(第2期)2021年10月30日(土曜日)~11月28日(日曜日)
[休館日]各館によって異なります。
(1)自由学園明日館:毎週月曜日(月曜が祝日等の場合はその翌日)
  土日祝日は指定日のみ開館 その他不定休あり 要事前確認
(2)豊島区立雑司が谷旧宣教師館:毎週月曜日、毎月第3日曜日、国民の祝日の翌日(
  ただし翌日が日曜日の場合は、翌週火曜日)
*7月24日(土曜日)は祝日の翌日のため、休館。
(3)豊島区立鈴木信太郎記念館:毎週月曜日(祝日と重なる場合はその翌日も)、
  毎月第3日曜日、祝日

実施時間

[開館時間]各館によって異なります。 
(1)自由学園明日館:10:00~16:00(15:30までに入館)
(2)豊島区立雑司が谷旧宣教師館:9:00~16:30
(3)豊島区立鈴木信太郎記念館:9:00~16:30

場所

(1)自由学園明日館(豊島区西池袋2-31-3)
(2)豊島区立雑司が谷旧宣教師館(豊島区雑司が谷1-25-5)
(3)豊島区立鈴木信太郎記念館(豊島区東池袋5-52-3)

交通アクセス

(1) 自由学園明日館
「池袋」駅 メトロポリタン口より徒歩約5分
  JR(山手線、埼京線、湘南新宿ライン)、東京メトロ(丸の内線、有楽町線、副都心 
  線)、東武東上線、西武池袋線 
(2) 豊島区立雑司が谷旧宣教師館
  東京メトロ: 有楽町線「東池袋」駅より徒歩約10分、副都心線「雑司が谷」駅より徒歩約 10分
  都電荒川線「雑司ヶ谷」停留場より徒歩約7分
(3) 豊島区立鈴木信太郎記念館
 東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅より徒歩約3分
 JR山手線「大塚」駅南口より徒歩約8分
 都電荒川線「大塚駅前」停留場より徒歩約8分
*いずれの施設も駐車場・駐輪場はございません。公共の交通機関をご利用ください。

内容

豊島区内に残る3つの歴史的建造物を見学、各館オリジナルのぬりえを楽しんでください。
3つのぬりえを完成させた方には、各館オリジナルのポストカードを2枚差し上げます。

費用

[参加費]無料
 *自由学園明日館は、入館料500円が必要(中学生以下は無料)

主催・後援

[主催]自由学園明日館、豊島区(雑司が谷旧宣教師館、鈴木信太郎記念館)

申込み方法

当日直接会場へ(事前申し込みなし)

申込み先電話番号

[お問い合わせ]
 (1)本事業全般について:03-5950-1737(豊島区立鈴木信太郎記念館)
 (2)開館情報、アクセスについて:各館にお問い合わせください。
  (自由学園明日館)03-3971-7535
  (豊島区立雑司が谷旧宣教師館)03-3985-4081
  (豊島区立鈴木信太郎記念館)03-5950-1737

お問い合わせ

更新日:2022年3月24日