ここから本文です。
当館に住んでいた宣教師や建物について解説します。
10月1日より電話予約を受け付けます。(詳細は下記をご確認ください)
令和2年10月10日(土曜日)
1.午前10時30分~、2.午後2時~(各回40分、同内容)
雑司が谷旧宣教師館
地下鉄有楽町線、東池袋駅下車、徒歩10分
地下鉄有楽町線、護国寺駅下車、徒歩10分
地下鉄副都心線、雑司が谷駅下車、徒歩10分
都電荒川線、雑司ヶ谷駅下車、徒歩7分
都電荒川線、鬼子母神前駅下車、徒歩10分
都営バス、雑司ヶ谷霊園入口下車、徒歩7分
当館に住んでいた宣教師J.M.マッケーレブの生涯や建物のみどころについて、学芸員が解説します。
館内を巡るガイドのほか、普段展示されていない昔の写真を見ていただくなど、特別な内容の予定です。
※ご来館の際は、マスク着用などにご協力をお願い致します。当館の取り組みとご来館される皆様へのお願いは最下部の関連リンクからご確認いただけます。
各回とも5名前後
無料
雑司が谷旧宣教師館
10月1日(木曜日)より、電話での予約を開始します(予約制・先着順)。
開館時間(9時から16時半)に、当館(03-3985-4081)へお問い合わせください。
以下をお伺いしますので、職員までお伝えください。
1.希望する回(1.午前10時30分~、2.午後2時~)
2.氏名
3.参加人数
4.連絡先(電話番号)
なお、月曜日は休館日ですので、10月5日は受付を行っておりません。
03-3985-4081
お問い合わせ