ホーム > まちづくり・環境・産業 > 産業 > 「ななま~る」7つの安全・安心宣言
ここから本文です。
豊島区は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策を行っている施設、小売店、飲食店などに安全・安心ステッカーと宣言書を掲示していただく事業を7月1日から始めました。
「豊島区の飲食店や各種店舗は、感染予防対策を徹底している」ことを、来街者の皆様に、実感していただけることが、いまこそ求められています。そこで、豊島区では、「ななま~る 7つの安全・安心宣言」を各店舗の皆様が、お客様にわかりやすくお示しいただく取り組みを進めたいと考えております。ぜひ、積極的にご参画いただきますようお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染拡大が続いている中で、お客様の感染症に対する不安を少しでも取り除くためにも、7つの宣言に基づく感染拡大防止対策の徹底を引き続きお願いします。
7つの「○(まる)」宣言に沿った感染拡大防止の取り組みを実施して、申し込みいただくことで登録ステッカーを配付します。
ななま~る 7つの安全・安心宣言
〇暑くても、寒くても換気を第一に!
〇店内の混雑を回避する工夫をします!
〇常にマスクの着用と手洗いを忘れずに!
〇店内は常にすみずみまで消毒・清掃します!
〇スタッフの体調管理は厳しくチェックします!
〇お客様に対して感染拡大防止の工夫をします!
〇何かあれば池袋保健所に!
ステッカーは区のPRキャラクター「としま ななまる」をモチーフにしています。
下記リンク先の入力フォームから申請できます。「飲食店、小売店などの事業者用」と「イベント用」の2種類がありますので、用途に合わせてご利用ください。現在、ステッカーは、インターネットでのお申し込み後の翌日(土日祝日を除く)に発送しております。
急ぎステッカーをご希望の方は、お手数ですが、文化観光課窓口に来所いただき、宣言書のご記入をお願いいたします。
飲食店、小売店などの事業者用
『7つの宣言のご案内』をご確認のうえ、宣言書に日付、店名、住所、署名を2部ご記入し、1部を文化観光課に提出し、もう1部を後日送付するステッカーと一緒に店頭等に掲示してください。宣言書確認後、ステッカーをお送りいたします。提出方法は、持参、郵送、FAXまたはメールにてお願いいたします。
〒171-8422 豊島区南池袋2-45-1
文化観光課 観光交流グループ
公表を希望する事業者はこちらです(令和4年2月22日時点)。
感染拡大防止のためには、皆様お一人お一人の「感染しない、感染させない」の行動が必要です。お店の利用の際には、マスク着用を徹底する、密閉・密集・密接と思われる場所には近寄らない(その場から離れる)といった、感染予防対策の徹底にご協力ください。
関連リンク
新型コロナウイルス感染防止対策費用補助金(新しいウィンドウで開きます)
今年度の新型コロナウイルス感染拡大対策費用補助金は、受付終了となりました。
お問い合わせ
電話番号:03-3981-1316