ホーム > 区政情報 > 区の概要 > 豊島区について > 姉妹・友好・交流都市(国内・海外) > 東武東上線沿線地域の活性化に関する相互協定(東武東上線沿線サミット協定)
ここから本文です。
(1)平成31年3月9日に、東武東上線沿線地域の活性化を図ることを目的に東武東上線沿線地域の活性化に関する相互協定(東武東上線沿線サミット協定)を豊島区、川越市、坂戸市、東松山市、寄居町、越生町、東武鉄道株式会社で締結しました。これにより、平成31年4月1日より坂戸市、越生町が新たに東武東上線沿線サミットに加盟しました。
東武東上線沿線地域の活性化に関する相互協定(東武東上線沿線サミット協定) 東武東上線沿線の自治体の豊島区、川越市、坂戸市、東松山市、寄居町、越生町は、相互に緊密な協調と連携を図り、「観光・文化・教育・産業・環境」など幅広い分野で交流するとともに、東武鉄道株式会社の協力のもと、沿線地域の魅力を発信し、地域の活性化を推進することを目的に相互協定を締結する。 平成31年4月1日 豊島区長 川越市長 坂戸市長 東松山市長 寄居町長 越生町長 立会人:東武鉄道株式会社 常務執行役員 鉄道事業本部長 |
(2)平成25年10月5日に、東武東上線沿線地域の活性化を図ることを目的に東武東上線沿線地域の活性化に関する相互協定(東武東上線沿線サミット協定)を豊島区、川越市、東松山市、寄居町、東武鉄道株式会社で締結しました。
東武東上線沿線地域の活性化に関する相互協定(東武東上線沿線サミット協定) 東武東上線沿線の自治体の豊島区、川越市、東松山市、寄居町は、相互に緊密な協調と連携を図り、「観光・文化・教育・産業・環境」など幅広い分野で交流するとともに、東武鉄道株式会社の協力のもと、沿線地域の魅力を発信し、地域の活性化を推進することを目的に相互協定を締結する。 平成25年10月5日 豊島区長 川越市長 東松山市長 寄居町長 立会人:東武鉄道株式会社 常務取締役 鉄道事業本部長 |
お問い合わせ
電話番号:03-3981-1316