ホーム > 文化・観光・スポーツ > オリンピック・パラリンピック > ホストタウンの紹介(バングラデシュ&セントルシア)
ここから本文です。
豊島区は、2018年10月31日にはバングラデシュの、2019年4月26日にはセントルシアのホストタウンとして国(内閣官房)に登録されました。
ホストタウンとして、東京2020大会に出場する選手を含めた両国の方々とスポーツや文化を通じた区民との交流を進めることで、相互理解を推進しています。
日本の自治体と、2020年東京大会に参加する国・地域の住民等が、スポーツ、文化、経済などを通じて交流し、地域の活性化等に活かしていく取り組みです。2021年1月時点で414の自治体がホストタウンに登録されており、2020年東京大会に向けて全国で様々な交流が行われています。
NHKの「世界を応援しよう!」プロジェクトで、セントルシアと豊島区の交流の様子が特集され、2021年8月11日(水曜日)にNHK(BS1)で放送されました。
放送された映像の詳細はNHKポータルサイト(新しいウィンドウで開きます)をご覧ください。
名前 |
競技名称 |
MD Ruman Shana ルマン・サナ |
アーチェリー(男子個人、ミックス団体) |
Diya Siddique ディヤ・シディキ |
アーチェリー(女子個人、ミックス団体) |
Abdullah Hel Baki アブドゥ―ラ・ヘル・バキ |
射撃(男子エアライフル) |
Jahir Raihan ザヒル・ライハン |
陸上(男子400m) |
Ariful Islam アリフル・イスラム |
競泳(男子50m自由形) |
Junaina Ahmed ジュナイナ・アメハド |
競泳(女子50m自由形) |
名前 |
競技名称 |
Luc Chevrier ルク・チェフリエ |
セーリング(男子レーザー級) |
Stephanie Lovell ステファニー・ラヴェル |
セーリング(女子レーザーラジアル級) |
Jean-Luc Zephir ジャンルク・ゼフィル |
競泳(男子100m自由形) |
Mikaili Charlemagne ミカイリ・チャールマーニュ |
競泳(女子50m自由形) |
Levern Spencer ラヴァ―ン・スペンサー |
陸上(女子走高跳) |
バングラデシュは、インドの東側にあるベンガル湾に面し、豊かな緑と多くの川や水路が特徴の南アジアの国です。
またパドマ川(ガンジス川)、メグナ川、ジャムナ川が肥沃な平野を形成しており、交通手段は船による水上移動が一般的です。
南海岸にあるスンダルバンスには、インド東部と共有する巨大なマングローブ林があり、ロイヤルベンガルトラが生息しています。
【過去の交流イベント】
【今後の交流計画】
【クリケット】南アジアのメジャースポーツです。公園や広場などで現地の人々がクリケットを行う光景をよく見られます。
【サッカー】近年はサッカーの人気も高まってきており、多くの方が楽しんでいます。
【ルマン・サナ選手アーチェリー】
2019年のワールドカップで銅メダル獲得。オリンピックで過去にメダル獲得が無い同国にとって、初めてのメダル獲得が期待される選手です。
セントルシアは、東カリブ海に浮かぶ島国です。
島の西側には先が著しく尖ったピトン山がそびえ、沿岸部には火山性の砂浜のビーチ、サンゴ礁を見ることができるダイビングスポット、高級リゾート、漁村などがあります。
内陸部に広がる熱帯雨林を通るトレイルに沿って歩くと、崖の上から庭園へと降り注ぐ滝トライユをはじめ、様々な滝を訪ねることができます。
首都のカストリーズはクルーズ船の寄港地としても人気です。
【過去の交流イベント】
【今後の交流計画】
【陸上】男子100m、女子走高跳でリオデジャネイロオリンピック出場。
【セーリング】女子レーザーラジアル級でリオデジャネイロオリンピック出場。
【競泳】男子50m自由形でリオデジャネイロオリンピック出場。最近のオリンピック大会参加状況
【ラヴァーン・スペンサー選手陸上】
専門は走高跳。2005年に世界陸上に初出場。北京、ロンドン、リオデジャネイロと過去3大会連続して出場している。リオデジャネイロ大会では決勝に進出し、6位入賞を果たしました。
関連リンク
お問い合わせ
電話番号:03-4566-2764