ホーム > 文化・観光・スポーツ > オリンピック・パラリンピック > 【豊島区内におけるオリンピック聖火リレーの中止について】
ここから本文です。
2021年7月18日(日曜日)に豊島区内で予定されていました東京2020オリンピック聖火リレーは、新型コロナウイルス感染症の感染状況の改善が図れていないことから、聖火リレー中止すると東京都聖火リレー実行委員会より発表されました。これに伴い、走行ルート等の交通規制も中止となり、豊島区内でのセレモニーや聖火リレー当日のサポーター活動も中止となります。詳細は、東京都ポータルサイト(新しいウィンドウで開きます)をご覧ください。
これまでご理解ご協力を賜りました皆様に深く感謝申し上げますとともに、このような結果となりましたことに、ご理解いただきますようお願いいたします。
2021年7月18日(日曜日)に足立区の東京都中央卸売市場足立市場で区間ごとにトーチキス方式の点火セレモニーが実施されました。点火セレモニーは、新型コロナウイルス感染症の感染状況を考慮し、豊島区長や豊島区議会議長、聖火リレーサポートランナー、自治体関係者等の関係者限りでの無観客実施となりました。
点火セレモニー中継アーカイブ動画を含めた詳細は、東京都ポータルサイト(新しいウィンドウで開きます)をご覧ください。
お問い合わせ
電話番号:03-4566-2764