ホーム > 文化・観光・スポーツ > スポーツ > スポーツ推進について > 令和4年度豊島区スポーツ表彰受賞者が決定しました
ここから本文です。
豊島区では、スポーツ活動を通じてスポーツの振興・発展に貢献した区内在住、在勤、在学の個人または団体に表彰状等を贈る「豊島区スポーツ表彰」を実施しています。
令和4年度も厳正な審査の結果、スポーツ栄誉賞26名(うち6団体)、スポーツ奨励賞30名(うち9団体)が受賞しました。
今回の表彰は令和3年7月~令和4年6月までの大会実績が対象です。
個人名・団体名 |
所属(学校名等) | 種 目 | 大会名 |
---|---|---|---|
野中 生萌 | 所属フリー | スポーツクライミング | 第32回オリンピック競技大会 |
奥原 希望 | 太陽ホールディングス | バドミントン | 第32回オリンピック競技大会 |
大谷 くる美 | 大妻女子大学 | 陸上 | 令和3年度 全国高等学校総合体育大会 |
木津喜 一花 | 淑徳巣鴨高等学校 | 水泳 | 第89回日本高等学校選手権水泳競技大会 女子200メートル個人メドレー |
成田 実生 | 淑徳巣鴨高等学校 | 水泳 | 第98回日本選手権水泳競技大会 女子200メートル背泳ぎ |
竹澤 芦奈 | 十文字中学校/東京スイミングセンター | 水泳 | 第44回全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会 |
田中 政弥 | 大正大学 | カヤック | 2021 ICF JUNIOR & U23 CANOE SPRINT WORLD CHAMPIONSHIPS |
南 拓斗 | 豊島学院高等学校 | タンブリング・ダブルミニトランポリン | 第20回全日本タンブリング・ダブルミニトランポリン競技選手権大会:タンブリング男子個人 |
亀田 空 | 豊島区空道協会 | 空道 | 2022全日本空道ジュニア選手権大会 U12男子42kg以下クラス |
吉羽 理美 | 豊島区空道協会 | 空道 | 2022全日本空道ジュニア選手権大会 U12女子42kg以下クラス |
佐々木 龍希 | 豊島区空道協会 | 空道 | 2022全日本空道ジュニア選手権大会 U19男子230以下クラス |
青木 秀真 | 豊島区空道協会 | 空道 | 2022全日本空道ジュニア選手権大会 U16男子48kg以下クラス |
滝田 隼汰 | 豊島区空道協会 | 空道 | 2022全日本空道ジュニア選手権大会 U11男子34kg以下クラス |
小野寺 稜太 | 豊島区空道協会 | 空道 | 2022北斗旗全日本空道体力別選手権大会250以下 |
遠藤 春翔 | 豊島区空道協会 | 空道 | 2022北斗旗全日本空道体力別選手権大会240以下 |
岩崎 大河 | 豊島区空道協会 | 空道 | 2022北斗旗全日本空道体力別選手権大会260超クラス |
柳原 結菜 | 学習院大学 | 水上スキー | 第66回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 女子ジャンプ競技 スローラム競技 |
原田 乃衣 | 学習院大学 | アイススケート | 第94回日本学生氷上競技選手権大会 女子5級クラス |
河村 歩 |
立教大学 | レスリング | 文部科学大臣杯UNIVASCAP令和3年度全日本学生レスリング選手権大会 男子フリースタイル74kg級 |
中島 渉 |
立教大学 | 自転車競技 |
2021年度全日本学生RCS第7戦埼玉県川島町小見野クリテリウム クラス1+2 |
十文字中学校サッカー部 | 十文字中学校 | フットサル | 第12回全日本U15女子フットサル選手権大会 |
コスモ | 豊島区軟式野球連盟 | 軟式野球 | 第5回全日本シニア軟式野球大会 |
立教大学体育馬術部 | 立教大学 | 馬場馬術競技 | 第64回全日本学生賞典馬場馬術大会 |
立教大学体育ボート部 | 立教大学 | ボート | 第99回全日本選手権大会兼第48回全日本大学選手権大会 男子フォア 女子舵手付きフォア 女子エイト |
立教大学体育会モーターボート・水上スキー部 | 立教大学 | 水上スキー | 第66回桂宮杯全日本学生水上スキー選手権大会 男子団体 女子団体 |
立教大学ローラーホッケー部 | 立教大学 | ローラースケート | 第63回全日本学生ローラースケート選手権大会 女子ホッケー |
個人名・団体名 | 所属(学校名等) | 種 目 | 大会名 |
---|---|---|---|
石浦 和歌 | 豊島高等学校/スフィーダ世田谷FCユース | 女子サッカー | 全日本U-18女子サッカー選手権大会 |
江口 幸輝 | 淑徳巣鴨中学校 | バドミントン | 令和3年度第51回全国中学校バドミントン大会 |
伊藤 真嬉 | 淑徳巣鴨中学校 | バドミントン | 令和3年度第51回全国中学校バドミントン大会 |
篠原 那奈 | 淑徳巣鴨中学校 | バドミントン | 令和3年度第51回全国中学校バドミントン大会 |
鈴木 あいり | 淑徳巣鴨中学校 | バドミントン | 令和3年度第51回全国中学校バドミントン大会 |
佐藤 憲蔵 | 淑徳巣鴨高等学校 | バドミントン | 令和3年度第50回記念全国高等学校選抜バドミントン大会 |
田中 一喜 | 淑徳巣鴨高等学校 | バドミントン | 令和3年度第50回記念全国高等学校選抜バドミントン大会 |
酒井 梨佑 | 淑徳巣鴨中学校 | 水泳 | 第69回東京都中学校学年別水泳競技大会 女子100メートル自由形(1年) |
増子 楽 |
淑徳巣鴨中学校 | 水泳 | 第69回東京都中学校学年別水泳競技大会 女子50メートル背泳ぎ(1年) |
熊谷 修吾 | 淑徳巣鴨高等学校 | 水泳 | 東京都高等学校選手権春季水泳競技大会 男子200メートルバタフライ |
飯田 愛心 | 淑徳巣鴨高等学校 | 水泳 | 東京都高等学校選手権春季水泳競技大会 女子100メートル平泳ぎ |
川島 朝陽 | 淑徳巣鴨高等学校 | 水泳 | 東京都高等学校選手権春季水泳競技大会 男子100メートル平泳ぎ 男子200メートル平泳ぎ |
飯塚 景子 | 豊島学院高等学校 | クロスカントリー スキー |
第71回全国高等学校スキー大会 クラシカルおよびフリー競技 |
田中 琳 | 豊島学院高等学校 | クロスカントリー スキー |
第71回全国高等学校スキー大会 クラシカル競技 |
渕上 紗依佳 | 豊島学院高等学校 | クロスカントリー スキー |
第71回全国高等学校スキー大会 フリー競技 |
松田 明範 | 豊島学院高等学校 | クロスカントリー スキー |
第71回全国高等学校スキー大会 クラシカルおよびフリー競技 |
髙橋 陸 | 豊島区ソフトテニス連盟所属/ファニーテニスクラブ | ソフトテニス | 令和4年度関東オープン大会 |
宮寺 祥平 | 豊島区ソフトテニス連盟所属/ファニーテニスクラブ | ソフトテニス | 令和4年度関東オープン大会 |
佐藤 大峨 | 豊島区空道協会 | 空道 | 2022全日本空道ジュニア選手権大会 |
横山 香織 | 豊島区空道協会 | 空道 | 2022全日本空道ジュニア選手権大会 |
藤田 渓 | 学習院大学 | クライミング | 第9回日本山岳会学生部クライミング大会 リード部門アッパークラス |
十文字高等学校サッカー部 | 十文字高校 | 女子サッカー | 令和3年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会 |
淑徳巣鴨中学校女子バドミントン部 | 淑徳巣鴨中学校 | バドミントン | 令和3年度第51回全国中学校バドミントン大会 |
淑徳巣鴨中学校男子バドミントン部 | 淑徳巣鴨中学校 | バドミントン | 令和3年度第51回全国中学校バドミントン大会 |
淑徳巣鴨高等学校女子バドミントン部 | 淑徳巣鴨高等学校 | バドミントン | 令和3年度第50回記念全国高等学校選抜バドミントン大会 |
淑徳巣鴨高等学校男子バドミントン部 | 淑徳巣鴨高等学校 | バドミントン | 令和3年度第50回記念全国高等学校選抜バドミントン大会 |
淑徳巣鴨高等学校剣道部 | 淑徳巣鴨高等学校 | 剣道 | 全国高等学校総合体育大会剣道大会/第31回全国高等学校剣道選抜大会 |
淑徳巣鴨中学校水泳部 | 淑徳巣鴨中学校 | 水泳 | 全国中学校水泳競技大会 女子400メートルリレー 女子400メートルメドレーリレー |
淑徳巣鴨高等学校水泳部 | 淑徳巣鴨高等学校 | 水泳 | 東京都高等学校春季水泳競技大会 女子400メートルメドレーリレー 男子400メートルメドレーリレー |
豊島学院高校スキー部 | 豊島学院高等学校 | クロスカントリー スキー |
第71回全国高等学校スキー大会 男子リレー10km×4人 |
お問い合わせ
電話番号:03-4566-2764