第7期 豊島区障害者地域支援協議会(第6回) 令和6年7月26日(金曜日)午後2時00分から 豊島区役所507・508会議室 次第 1開会 2委員委嘱 3会議の傍聴、会議録について  4報告事項 (1)精神障害者包括支援部会 ・情報共有、今年度の活動方針について協議 ・研修(ワークショップ)に向けたワーキングチームの開催 ・年度内にロードマップ作成 (2)就労支援部会 ・各部会員が当事者に声をかけ、当事者も参加した部会の開催 ・就労支援センターによる短時間雇用の実証実験との連携 ・就労支援センター主催イベントと連携した当事者の声の収集 (3)相談支援部会 ・福祉事業所ガイドブックについて ・報酬改定に伴う加算に係わる協議会の位置づけについて ・ワークショップの開催について 5協議事項 (1)就労支援部会 ・当事者の声の具体的な吸い上げ方について (2)相談支援部会  ・個別事例検討から出された地域課題について テーマ:親亡き後の重度障害者の方の住まいの確保について 6その他 7閉会 配付資料 ・資料第1号 第7期豊島区障害者地域支援協議会委員名簿 ・資料第2号 第7期 第5回豊島区障害者地域支援協議会会議録(案) ・資料第3号 第5回精神障害者包括支援部会会議録(案) ・資料第4号 にも包括構築にむけた取組みの具体化(ロードマップイメージ) ・資料第5号 第5回就労支援部会会議録(案) ・資料第6号 就労支援センター主催イベントチラシ(案) ・資料第7号 第5回相談支援部会会議録(案) ・資料第8号 福祉事業所ガイドブック(表紙、地域生活支援拠点全体像、本編) ・資料第9号 「協議会への参画」について ・資料第10号 「協議会への意見聴取」について ・参考資料  支援者が課題と感じていること(第5回資料)