全3ページ 資料第3 令和元年度 障害者差別解消に関する取組み 1会議 1障害者権利擁護協議会 開催時期 検討内容 第1回 8月21日 平成30年度豊島区の障害者差別解消に関する取組みについて 令和元年度豊島区の障害者差別解消に関する取組みについて 障害者差別解消の推進に向けた今後の課題 区からの郵送物への点字対応について 豊島区手話言語の普及及び障害者の多様な意思疎通の促進に関する条例の成立について 意見交換他 第2回 2月5日 障害者差別解消法に関する取組みについて 障害者虐待防止支援事業について 意見交換他 2 庁内検討会議 開催時期 検討内容 第1回 7月23日 平成30年度障害者差別解消に関する取組みについて 令和元年度障害者差別解消に関する取組みについて 区からの郵送物への点字対応について 豊島区手話言語の普及及び障害者の多様な意思疎通の促進に関する条例の成立について 2 周知啓発事業 1障害者サポート講座  障害当事者による各障害の特徴、障害者への声のかけ方、手助け方法、ミニ手話講座等を実施。元年度はセンタースクエアにて映画上映会も実施した。  6月27日  としまセンタースクエア 来場者数:149名「聲の形」上映  10月10日 区民ひろば清和第一 来場者数:29名  12月1日  区民ひろば上池袋 来場者数:40名  2月19日  としまセンタースクエア 映画「蹴る」上映 来場者数:60名  2人権週間パネル展 日時 平成30年12月3日火曜日から12月6日金曜日 午前9時から午後5時 最終日は午後3時まで 会場 としまセンタースクエア 実施課総務課、男女平等推進センター、子育て支援課、高齢者福祉課 展示内容 障害福祉課 動画上映 障害者サポート講座・手話ソングDVD パネル展示…障害者差別解消法・都条例の概要、ヘルプマーク・ヘルプカード、イエローリボン作成コーナー等 1ページ終わり 2ページ 閲覧冊子 広報としま12月1日号、 豊島区手話言語の普及及び障害者の多様な意思疎通の促進に関する条例」分かりやすい版パンフレット その他 災害バンダナ、サインガイド等 来場者数:260名 3 民間事業者への周知 障害者差別解消法リーフレットの配布 8月16日 介護保険課事業所連絡会にて180部 4 職員向け事業 @ e−ラーニング研修の実施 障害者差別解消法について動画等視聴後、テストを実施 調査対象期間:7月1日〜3月31日 実施課 人事課、男女平等推進センターと合同実施 対象 区が雇用する職員 正規 育休代替人材派遣含む 非常勤 臨時、学校職員 で、区施設で勤務する全ての者受講割合:正規職員 83.9% 正規職員以外 85.2%         A イエローリボンよる啓発事業 区職員へのイエローリボンの配布及び着用依頼 障害者差別解消に関する周知ポスターを庁内に掲示 配布数:3,136個 B イエローリボン通信の発行 職員向けのメールマガジンとして、イエローリボン通信 を発行する。 障害者差別解消法や高次能機能障害などについて掲載 発行回数:4回 6、9、12、3月発行済み 3 令和元年度新規事業 1インターネットによる議会中継への手話通訳導入 区議会事務局 障害者にもわかりやすい議会情報提供のため、区議会本会議、一般質問などのインターネット中継に手話を導入。 2 としまテレビにおける手話通訳導入 広報課  としまテレビの中で豊島区の情報を発信する「としま情報スクエア」において、一か月に一回以上手話通訳を導入。 3 コミューン の導入 障害福祉課 聴覚障害者の聞こえやすさを向上させるスピーカーを窓口に設置。 2ページ終わり 3ページ 障害福祉課、東部障害支援センター、西部障害支援センター、心身障害者福祉センターの各窓口に1台ずつ、計4台設置。 4 UDトーク の導入 障害福祉課 音声認識技術を使い、タブレット等に音声をリアルタイムに字幕として表示させるもの。 障害福祉課、東部障害支援センター、西部障害支援センター各窓口に1台ずつ、計3台設置。 5 点字プリンター の導入 障害福祉課 点字と文字を同時に印刷できるプリンターを障害福祉課内に設置。 令和元年度庁内検討会議・豊島区障害者権利擁護協議会で検討した「区からの郵送物への点字対応について」の対応として、導入。 試行的に障害福祉課の一部発送物において活用中。他課においても、希望があれば利用可。 6 手話通訳派遣メール申し込みシステムの構築 障害福祉課・広報課 電話とFAXのみの申し込み制となっていたが、区HPに「豊島区手話通訳派遣センター申込入力フォーム」を設置し、インターネット環境からの申し込みも受付可能とした。 7 中央図書館特集展示「障害者週間展」【障害福祉課・図書館課】 日時 令和元年11月23日土曜日から12月26日木曜日 会場 中央図書館 3ページ終わり