ここから本文です。

ごみの出前収集

高齢者、障害者等の世帯で、自力でごみを集積所まで出すことが困難であり、身近な人の協力を得ることができない世帯については、自宅までごみの収集に伺います。また、粗大ごみの運び出しが困難な方も3点まで運び出しを行います(引っ越し等の場合を除く。粗大ごみの回収は有料です)。ご希望のかたは、豊島清掃事務所にご相談ください。

65歳以上のかたや障害をお持ちのかたの「粗大ごみの運び出し」と「出前ごみ収集の新規受付け」を再開しました。

なお、ごみや資源の収回集は通常どおり午前8時(池袋駅周辺繁華街地域は午前7時30分)から行っています

お問い合わせ先:豊島清掃事務所03-3984-9681(ごみ収集・運び出し・出前ごみ)

ごみ減量推進課03-3981-1320(資源回収)

対象

  1. 区内居住の65歳以上の高齢者で構成されている世帯(おおむね介護保険の要介護度2以上の人のみで構成されている世帯)
  2. 障害者のみの世帯(おおむね障害の程度が1級、2級のみで構成されている世帯)
  3. その他(上記1、2以外の人で同程度の身体状況にあるかた)

窓口

豊島清掃事務所

〒170-0011
豊島区池袋本町1-7-3
電話03-3984-9681
ファクス03-3987-8449

関連情報

お問い合わせ

更新日:2022年5月12日