ホーム > 区政情報 > 広報 > 区からのお知らせ > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について > 接種当日の注意事項
ここから本文です。
シール台紙の接種券をお持ちの方は、シールを剥がさずに接種会場までお持ちください。
接種後に豊島区に転入された方など一部の方が、予診票・接種済証等の接種記録が「*」表記になっています。
接種記録が「*」表記になっている方は、大変お手数ですが医療機関で3・4回目接種する場合、過去の接種済証・接種記録書などをお持ちいただきますようご協力ください。
必ず事前に記載し、接種会場へお持ちください。
送付された予診票を紛失・汚損した場合等はダウンロード版をご活用ください。
※印刷がうまくできないかたは、以下の分割ファイル(1~3枚目)をご利用ください。
ご自身の健康保険証、個人番号カード、運転免許証、介護保険証、障害者手帳、生活保護受給者証明書、学生証などをお持ちください。
接種を受けるお子様の接種履歴を記録しているため、可能な限りお持ちください。(医療機関によっては、母子手帳の持参を必須にしているところもあります)
接種は肩から指3本分の箇所に行います(下記画像参照)。当日は肩の出しやすい(着脱衣しやすい)服装でお越しください。
本ワクチンは、新型コロナウイルス感染症の発症等を予防する効果が確認されていますが、その効果は100%ではありません。接種後も、マスク着用などの感染予防対策を継続してください。
関連リンク
お問い合わせ
豊島区新型コロナウイルスワクチンコールセンター
電話番号:0120-567-153
受付時間:9時00分~18時00分(平日、土日・祝日)