若い世代の皆さまへ ~新型コロナワクチン接種~
コロナを軽視しないで!
- 若者のコロナ重症化リスクは高くないものの、若い方の新規陽性者も依然として多く、「軽症」で済んでも後遺症が続く方が増えています。また、38度以上の熱や咳が数日間以上続く場合も「軽症」に分類されるため、「軽症」という言葉をあなどらないでください。
- 東京都に寄せられる後遺症の相談の約6割が40代以下で、4人に1人が20代以下の方です。
- 後遺症は嗅覚・味覚障害や強い倦怠感が多く、6割以上が仕事等への影響があったとし、中には発熱や呼吸困難など日常生活に支障をきたしているという相談事例も増えています。

ワクチンについて知ろう!(3回目接種)
どんな効果があるの?
- 1・2回目接種後、ワクチンの効果は時間の経過とともに低下していきますが、18歳以上の方は3回目接種を行うことにより、オミクロン株に対する感染予防効果や発症予防効果、入院予防効果が回復すると報告されています。
- 16~17歳の方を対象とした研究結果では、オミクロン株流行期において、ワクチンの2回目接種後は未接種の方と比べて感染症による救急外来受診が34%減少し、ワクチンの3回目接種後は同様の救急外来受診が81%減少したと報告されています。
副反応はどの程度ありますか?
- 12~17歳の方に対する安全性について、米国では3回目の接種後7日以内の副反応は2回目の接種後と同様の症状が、同じ程度かやや高い頻度で現れると報告されています。

- 18歳以上の方に対するワクチンの副反応については、おおむね1・2回目と同様の症状が見られました。
その他Q&Aについて
参考資料など
接種を検討される方へ!
区内在住・在勤・在学の方を対象とした「予約不要」接種を実施しています!(モデルナ社ワクチン)
モデルナ社ワクチンの集団接種会場において「予約不要」の3回目接種を実施しています。
豊島区民の方に加え、豊島区内に在勤・在学の方(豊島区外にお住まいの方)も対象となりました。
夜間接種(夜9時まで)を実施しています!
としまセンタースクエア(豊島区役所1階)・池袋保健所において、夜間の接種を実施しています(夜9時まで)。
仕事や学校等で昼間の接種が困難な方など、ご利用ください。詳細は集団接種会場一覧をご覧ください。
関連ページ